こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
能登上布の「きものと角帯」でダンディな男の着物姿を作る・今日は疲れました
暑い一日ではなかったでしょうか。店は展示会の会場準備が必用とされていて、開店時からその仕事に入りたかったのですが、お客様かあったりして、なかなか予定していたる仕事を進めることができません。 月曜日の朝までには、店の奥を着付教室が出来るように十分なスペースを確保しなくてはならず、お客様がお帰りになると、気持を集中して散らかっている奥の特設会場で物を持ち上げでは移動場所まで持ち運ぶ、下ろしてから整理整頓の繰り返しを永遠に続けていて、小さな店舗の中
ふさて、年度替わりの人事異動にて現場から再び、本社勤務に。フレックスの上に、オフィスは8時半で消灯する環境になりました。(入院患者じゃあるまいし。)私ついこの…
久々更新です。なんともう4月です。ビックリ~~。 毎年3月は諸事情によりあっという間に過ぎてしまうのですが、今年はさらにイロイロあって2~3月そして4月途中まで時間が取れませんでした。 冬が終わって暖かく
いよいよ明日デス!!! 2024春夏gle縞新作着物ショー+オーダー会!!!
こんばんは。 今日の豊橋は晴れ。お昼で21℃いいお天気! さて、 いよいよ明日デス!!! 2024春夏gle縞新作着物ショー+オーダー…
4月13日は喫茶店の日。 ということでオシャンティーなカッフェー(死語)の日記でも。 www.fripper.jp 内装だけならお洒落な喫茶店もたくさんあるのですが、外観も含めるとなるとなかなか難しいですよね。 今までも古民家カフェを色々書きつつ… 星乃珈琲店 mori-soba1868.hatenablog.com 珈琲館蔵 mori-soba1868.hatenablog.com 椿屋珈琲 mori-soba1868.hatenablog.com など色々なイケメンチェーン店なカフェも日記にしてきました。 今回は新たなる挑戦者! 主に東海地方で展開している蔵造りのイケメン喫茶店 珈琲屋らん…
和裁教室に通うことを決め、先日、早速反物を購入して、 こちらの動画を参考に、自分で水通しをしました✋ その時のブログ→おばさん業が忙しい!&実家に反物が届き…
樋口雅美です。 昨日のサロンのお客さま 新メニュー【お水入れトリートメント】シリカローションを塗布する前に頭皮の状態を見てもらうのですが…毎日洗っていてもシャ…
先ほど手作りのいちごジャムをいただきました。自宅まで届けてくださいました。 くださったのは蕎麦の手打ち塾の塾長Tさん。調理師免許をお持ちです。 3月30日…
アニマルコミュニケーター ゆり姐 さんのネイルです。 旦那様のプレゼントのネイルシールを持ってきてくださったので、メッセージや星を取り入れました 環境に変化…
高円寺のひらりですアンティーク紫はまたりません😆実際の紫はもっと落ち着いた深みのある色の付け下げです。裾の鳳凰や梅柄が美しいです✨緑系に細かな古典柄のアンティ…
ごきげんよう。先週のお出掛けに着たもの。長文ですよ覚悟なさってね。葉柄の本場泥大島紬。9マルキ。若いときに買ったもの。自分で買った大島紬としては2枚目ですね。蔓と葉っぱが、つる薔薇っぽくも見えて、自分としては帯を選ばない系の大島紬です。雨の日に着たのを忘れて2・3年ほど仕舞いっぱなしにしたら、全体にカビが生えちゃったやつ。洗い張りで見事に蘇りました。んで胴裏を新しくしてまたお仕立てしたんだけど、1...
本屋大賞2024受賞作品、読みました! 滋賀県大津市を舞台に繰り広げられる青春小説! これがまぁ、いっきに読める。半日で1冊よめました。たぶん、新幹線東京-…
1か月ほど前 帯留めのオリジナル製作のご依頼がありました(^^) なんのモチーフリクエストかな・・?とメールを見てちょっとビックリ 「お醤油さしの帯留め」 …
来週、もう夏日になるらしい…温暖化止められない…形だけの対策しかしないし、正直、同じ地球🌏にいるのにそんな事よりドンパチ💣をする人もいて嫌ですなぁ…さて、本題…
3月の終わりに開催された東京キモノショー2024 15000名を超える来場者に恵まれました KICCAのワークショップも大盛況でしたよ〜 さてさてそんなイベン…
着物はどれくらいで着られるようになるのか?レッスン受講生さんの例をご紹介させていただきますね。日常にさらっと着物を楽しむ♪奈良 シンプルな着付け教室きものAB…
4月12日(金)、okudo中村舎さんのお昼の調べ♪ 月イチ二胡の日です。ゆきちゃん、小麦君のお出迎え。おおい!!遠くへ行っちゃだめよ~~。いいお天気で、日差しもあたたか。いいねえ、こういう日が好きなんだよ♡13時から30分間の演奏です。今月はお友達と、FBのお友達
オリーブオイルさば、ちょっと前は毎日のように食べてましたが・・・今日は久しぶりやっぱり美味しいです塩バターパンを缶詰の中にお外で食べるときは、、、こんな感じです家で食べるときは美しく盛り付けたりもしますよ今日のお昼は久しぶりにオリーブオイルさば
今年2月、芝蘭堂の横河順子オーナーから「京都の廣田紬さんが勉強会を開いてくださることになったから、皆で4月に行きましょう」とサラリとおっしゃったので、驚いた私が「ええ〜っ⁈ 廣田紬さんて、あの『問屋の仕事場から』の廣田紬さんですよね⁈ 一般消費者を中に
私がスーパーで転んだ話とリクエストがきた麻雀牌のブローチの写真
売り切れて、リクエストが来た麻雀牌ブローチ❤️こんばんは〜着物大好き💕なでしこです。今日は私が転んだ話です。隣の県のチェーン店でうちの地元に進出しているスーパ…
昨日の着物。母の結納品だった反物から作った着物に藤本染工芸の半幅帯をコーデ。帯留 岡重 帯留め 錫合金 桜 クリスタル 桐箱入り 三分紐用 レディース ジュエ…
樋口雅美です。 今日のサロンのお客さま 【ヘナ2度染め】全体的白髪のある方ヘナをするようになって2年ぐらい職場の方に「ハイライトを入れてるやね〜」と言われた…
家を出た時は雨だったけれど、高座渋谷は曇り空で、満開を過ぎた桜の花吹雪が綺麗でした!こんな天気だからか人も少なくゆっくり堪能できました^^常泉寺の紅葉の緑も雨でしっとり輝いて!千本桜
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。新しい年度が始まり、ワタシ達夫婦は美味しい日本酒を飲んで相変わらずの生活です。絶対…
お洒落な「藍の日傘」をカジュアルな着物に合わせる・店頭に出した2枚の看板
今日から復興展に向けての会場作りに入らせていただきました。展示会中はフロアーの一部に畳を入れて、バッグヤードも着物コーナーとすることから、大がかりな物の移動が始まる訳ですが、この地味な作業を終えないと展示会を開くことはできません。 週をまたいだ月曜日の午後に、着付教室が開かれるので、それまでに奥の特設会場を整えておかなくてはなりません。なので今日は気合いを入れて全員で頑張りました。 展示会は一週間後の金曜日か
お腹がすきましたので烏丸まで出て、良さげな町家へ吸い込まれました。素敵な設い。カンパーイ💕お料理撮るのすっかり忘れてました。ランチ2時過ぎてもオッケー、昼呑み…
【秋葉原】シャニマス4周年の時の思い出【シャイニーカラーズの日】
4月12日はシャイニーカラーズの日! なにいってだこいつ、と思うかもしれませんがちゃんと登録されてるんだな!な! シャイニーカラーズの日(4月12日 記念日) 今日は何の日 雑学ネタ帳 で、シャイニーカラーズとは何ぞやという方にさらっと。 アイドルマスターシリーズの1つで、パソコンやスマホでプレイする育成ゲームってやつですね。 プロデューサーになってアイドル達とのストーリーを楽しもう(宣伝) shinycolors.idolmaster.jp そんな訳でライブやコラボなどもあったりしますが… リアルイベントにわざわざ行くほど興味のない私。 いやシャニマス以外でもそうなんですよ、設定集イ…
以前に仕立てたリボンウール着物、本当はアンサンブルの反物でした。『黒地にリボンウール、完成♪』油断してたらもう10月に入ってしまったネタはあるんだけど、なかな…
こんばんは。 今日の豊橋は晴れ。お昼で21℃春っぽくなってきたー さて、 お待たせ!!! 毎季恒例オーダーシート大公開!!! ツワモノ…
s私の推し「INI(アイエヌアイ)」のファン同士で去年に引き続きお花見しようってことになり、 みんなの予定を合わせて、少し早いですが3月20日(祝)にやろうっ…
かわいすぎるんだが?次作るバティック帯の布〜うっとり厚みの異なる帯芯を取り寄せてみて、名古屋帯用というのに決定しました今まで使ってたのは袋帯用だったのかな?ち…
4月のきものしるべの会は、京都の廣田紬株式会社さんで開催されました。お着物1年生のころ、緊急事態宣言で自宅待機でしたから、廣田紬さんの「問屋の仕事場から」をそ…
【お水入れトリートメント感想】心地良い時間をありがとうございました〜
樋口雅美です。 今日のサロンのお客さま新メニュー【お水入れトリートメント】たっぷりと頭頂部百会に塗布首、肩、肩甲骨周りをトリートメント リクライニングベッド…
高円寺のひらりです単衣が揃いました!春にぴったりな可愛い単衣コーディネートしました🌸レース羽織りは完売になりました🙇♀️季節の花がいっぱいの単衣10500円…
本場黄八丈の着物に合う帯は? 塩瀬の染め帯はいいよね。 ざっくりした紬は合わないな。黄八丈は照り映えるような黄色だもの。 太子間道の全通の袋帯はどうかな。 イ…
朝から店主がポツリと今日はケーキ買ってくるわ〜 はて?今日は何の記念日? 考えても考えても分からない 分からへんわ今日は何の日?と尋ねると …
凛凛さんが手配下さった、今年のお花見会🌸はこちらです。 浅野川沿い、桜並木🌸も望めます。 予定時間にSaさんとKさんが、人力車散策からお店前に到着。 イケメン車夫さんが、2階のお部屋のワタシ達も入れて撮って下さいました。 凛凛さんご挨拶の後、お食事です。 乾杯🍻 デザ...
渋谷IKEAで買ったもの&スエーデンレストラン&台所の調味料置き
本日はとてもよいお天気。先日渋谷に行った際、IKEAに寄りました。低価格でシャレているとあって、幾つか買ったモノがあります。少し前にキッチンの調味料入れのステンレスの汚れ気になり掃除をしましたが、そのとき、ここのごちゃごちゃをなんとかしたいと思っていました。IKEAに来たついで、その辺りを見てみましたが~~。美しい~~、これで1499円はリーゾナブルですね。でもあいにく、我が家にはこんな風に取り付ける場所もなければ、こんな風にきれいに飾ることはできない。で、買ったのは、3個で499円。これに味醂やお酒を入れて~~、ビフォア。ホントはもっとごちゃごちゃしていた。ステンレス調味料入れ、かさばるので破棄。汚れが取れないし~。百均の透明ケースに入れてすっきりさせました。醤油の黒がちと気になるけど。ついでに、調理台...渋谷IKEAで買ったもの&スエーデンレストラン&台所の調味料置き
トップ - 大大阪キモノめーかんえぽっく関西発、キモノ世界に新時代を開く、エポックメイキングなイベント。www.kimonomakeanepoch.com新幹…
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)