寒い日が続いています。寒さのせいか?まさかね、電気器具が次々と壊れました。まず一番大事なパン焼き器。20年、コロナが始まり、同じ頃節約生活を始めた頃に買った。ブログで確認してみると、21年の4月に買っています。シロか、一万円しなかった。今は一万超え。ほぼ毎日、パンだけではなく、ヨーグルト、お餅、麹類などフル回転させて、もうボロボロになっていた。いつ壊れると心配していたら、中の入れ物がちゃんとつかなくなりました。およそ五年近く持ちました。このパン焼き器のお陰で節約生活も豊かになりました。もう一つはリビングの天井の照明。こちらは電球だけ。一部つかなくなった。電気器具は一度に壊れるとよく言われますが、ほかにもまた壊れるモノが出てくるかな~?というわけで、またパン焼き器、買わなきゃ。なぜか少し嬉しい~~。最後まで...次々壊れるで延電気器具
令和6年度きもの文化検定祝賀会パーティーで着用したコーディネート記録です。まずは着物との出会いから。昨年6月に、せんびる「きものはちす」さんが阪神百貨店に出店されました。初日にTaitaiさんが訪問されて許可を得た上で店内のお写真をamebloにアップなさいました。Tai
寒さ、ひとしお。図書館で雑誌「アエラ」を見ていたら、こんな内容が。「健康の秘訣は空腹にあり?」最近の雑誌はどこも健康は最重要テーマ。シニアにとっても大事なテーマ。雑誌やテレビなどで出ているとなんとなく見てしまいます。でも、記事によって、内容は千差万別。この「空腹がベスト」という内容もこれまで何度も言われてきた。空腹時には「長寿遺伝子なる「サーチュイン遺伝子」が活性化するとか。しかし、寒さのせいかやたらお腹が空く、もうどんどん食べる。お腹が空くということは、かの遺伝子が活性化しているのか?空腹を我慢して、お腹が空いたままにするのか?いろんな雑誌や書籍を読んでみると、その食事法もいろいろ。たとえば、この石原結實氏の主宰する「断食施設」での食事で、「食べない」ものは肉、魚、卵、牛乳、バター、マヨネーズ、たんぱく...健康のため、どこまでやるのか迷う
昨日の暖かさとは打って変わって本日は寒い。昨日の午後からいきなり冷たい風が吹きはじめ、我が家はガタガタと風の音がしています。このところ、リメイクに夢中で、ブログのアップも久しぶりな気がします。こういうことって、一度停滞すると、何を書けばいいのかわからなくなります。インスタも、こうしてずっとアップしていないなあ。針仕事を始めると、裁縫箱はごちゃごちゃになる。先にアップしたワンピースもほぼ出来上がり、前から布つなぎしていた端切れでワイドパンツも作りました。好きなチェック柄を合わせて。そして今は、長すぎてストールを、ベストにリメイクしています。こんな感じ。背中が暖かくなるように布を足して。寒い、寒いと言っても、前ほどには感じない。エアコンは、やはり18度設定です。天気予報で「寒波襲来」などと言うので、どんだけ寒...リメイク、手仕事に夢中」&心理的な寒さ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。再び寒波がやってきていますね。水曜の朝積もってないといいのですが💦先日自動音声で「税務局査察部です。」と電話があ…
グリーン地の万筋江戸小紋を藍色で染めた更紗柄の紬帯でお洒落な着こなし
【店主の呟き】 明後日20日より創業40周年の感謝祭を25日までの6日間開催期させていただきます。 なのに開催
創業40周年の感謝祭が明日から始る/加賀友禅訪問着や袋帯も感謝価格になる
【店主の呟き】 今日は私の人間ドッグの日で午前中のお休みをいただきました。 診断結果は数週間後に自宅に届きます
2月15日にホテルオークラ京都で開催された、きもの文化検定パーティーに行ってきました。1級合格者は表彰式のリハーサルがあるので午前中に集合でした。リハが終わったあとロビーに出たら、私が検定を受けるきっかけを導いてくださった朝香沙都子さんとmidoriさんがいらっし
きのうは(株)近畿ブラザーさんでの着物リメイク教室でした。月に2回開催されてます。2回行ってもいいのですが私は1回だけです。準備が大変なんです。 右が先生左の…
おはようございます。アラカンのおけいです。行ってきました、最終日。今回は唐織の袋帯との良い出会いを求めて行ってきました。もちろん他にも何か良い出会いもあれば~…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。二月も半ばを過ぎました。実はもうすぐ結婚記念日なのですが、確定申告やら遠くの鳥取の仕事で忙しそうな主人となかなか…
旧北前船主邸「瀬戸家」です。 仕切り戸を取り払って、お席が幾つかに別れておりました。 ワタシ達と入れ違いに帰られた後の、後ろのお席。 こちらはワタシ達のお席から。 アンティークな帯に帯締めを✨ 解読出来なかったけど、お茶事の教本の様な…。 お棗も置いてあるし…。 火鉢も、あ...
黒留袖を解いてロングスカートを作ってみました。ちょっと長いか…ウエストで1折りしてみた。ポチっとクリックしてねオンラインショップOpenしました❣️金沢町屋空…
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
朝フード付きリバーシブルコートの生地取りを開始しました。裏地の染め紬可愛らしい柄です室内干しに掛けているときしげしげと眺めて「いい生地だ」と思っていました 最…
八丈っぽい紬のお着物アンサンブルだったので、羽織りを解いて半幅帯に反対側には絞りの袋帯を無地場を出しても閉められますポチっとクリックしてねオンラインショップO…
第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山② 物販コーナー
前回、銘仙展👘展示コーナーについて書きました。『第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山① 銘仙展示コーナー』銘仙展👘へ行ってきました。この銘仙展、主催…
10時に伺いましたKarinさん頑張りました!5回目のレッスン、だいぶ掴めてきたようです4本目のコーリンベルトの使い方が難しいようで・・・今日は、しっかり伝えましたよく頑張りました♪お太鼓の形もバッチリお疲れさまでしたレッスンから帰宅して接骨院へ右腕付け根あたりが痛いんですっ背中に手が回らなくなり・・・接骨院に行ってきたら拘縮と言われました初めて聞きました拘縮リハビリがんばりまーすKarinさん5回目のレッスン
お客様の言葉と笑顔に仕事ヘの使命感が湧き上がる/水色の小紋で春を楽しむ
県外の方と着物のお見立て相談のことで、お電話で話をさせていただく機会に恵まれましてね~ 満足していただける提案
芝蘭堂さんから「第38回 着物しるべの会」のお知らせです。今回も興味深い学びになりそうです。おなじみ下村ねん糸の下村輝社長、原清華先生、そして本場結城紬のデザイナーさんがゲストにお越しになります。第38回 着物しるべの会『繭から反物になる迄のパターン/糸のと
さすが、柄付けがパーフェクトと思ったのは。電子図書で借りた、中原淳一の「着物読本」中の絵本の中身も首がもげるほど(笑)頷きながら読みました〜バティック帯追加し…
昨日、松屋浅草で買ったお菓子のみやきんさんのアップルパイダブルアップルパイ(ふじ&紅玉)朝いただきました、美味しかった~~~内科で血圧を測ったら113-63「20代の血圧ですよ、このまま頑張ってくださいね」と先生そのあと皮膚科へ今日は粉瘤の手術を11時に予約していました「あれっ、小さくなってる!先日話した方法では切除できないので、もしこの状態で切除するなら大きな傷が残ります切除しないで様子を見るのもありですよ」と先生帰宅して晩ご飯の準備をしてからハルくんと待ち合わせ「ドラム一緒に来てほしい!」と頼まれたのでハルくんと一緒にバスに乗り出かけましたとっても楽しそう~帰りにポケモンカードを買って孫の笑顔に元気をもらって・・・青森のりんご美味しいね
フェニックス・ジャーナル27巻5―バランスの法則1
猫動画 ~「僕が遊んでたのだ・・」2024.09.10~
女性特有のお悩みにはこのツボ!!
心配は身体にも良くない
プレミアムコース募集中|なぜコース制にしているのか?継続することの意味とは?
手で人を癒す時代
フェニックス・ジャーナル27巻4―創造の法則の大前提
洋服の収納を見直す~その2~
奇跡を見つけるのって意外に簡単なんだね!💖今日のハッピースピリチュアル‼️
猫雑記 ~自宅警備隊長むくの巡回業務の補佐をする飼い主~
プランター栽培でニンジンを収穫Part2:心を満たしてくれるもの
はちみつ紅茶…
フェニックス・ジャーナル27巻3―序文
それぞれに.. らしく。
猫雑記 ~ダブルワーク中の噛み千切り職人てんその後~
着物友達、キモノつながり着物好きならみんな仲良し!的なイメージを割と多くの方が持ってるのかなぁと思うのですがそんなのないと思うんですよこれって、ちょっと違うと…
天気予報と睨めっこしながら、最後まで洋服にしようか,着物にしようか迷ってたけど、結局、歩く事を考えて、歩きやすいように、足元はブーツで、気温は上がってたけど,…
ホシノイチin Kurashiki 3/21.22.23.レッスン
【ホシノイチin Kurashiki グループレッスン】毎日ご受講も🉑 2コマ連続ご受講も可能です(先着順)🉑お役に立てるよう頑張ります どうぞよろしくお願…
千駄ヶ谷でランチコーデ。大野信幸氏のフランス縞×瓢箪柄の洒落袋帯。羽織は祖母の着物を仕立て直したもの。お料理はもちろんですが器にも楽しませてもらえました☺️
やほ(´▽`) 昔から独自のおしゃれが好きだった私。洋服も流行りを取り入れながら、流行りとは違い他人とかぶらないようなアイテムを身に着けるのが好きでした。(時…
着物の一つ紋には特別な意味があります 背中の紋はご先祖様を表し静かに背中から支えています だからでしょうか紋が入った着物を着ると意識が…
今週はまた寒波による雪❄️予報です😮💨 週末はお天気☀️という事で、すかさず約束を入れました。 今月中に着ておきたかった染め疋田の小紋を初下ろしました。 南天の柄は、良く見ないとわからない自己満という事で…。 置きコーデした黒の帯を当てると、何だか物騒な雰囲気になった...
明日は月1回の着物リメイク教室きょうは準備をします。生地取りです。1月と同じフード付きリバーシブルコートのショート丈を作ります。きのう洗ってアイロンを掛けた着…
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
今日は楽しみにしてきた、油長酒造さんの「水瑞」をフレンチで味わう夕べ。会場は奈良ホテルと、最適なロケーションです。2時半まで仕事。移動時間に会議1つ。奈良ホテ…
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
明るくモダン♪すっきり白系、粋な南風原花織の名古屋帯で春の着物コーデ♪
本場琉球 南風原花織 南風工房 謹製 手織り 八寸 名古屋帯 正絹 日本製 のご紹介です♪ オフホワイト地にモダンなデザイン。すっきりと粋♪ この名古屋…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。寒さも少しだけ緩んで、春の気配も少ししますが、また冷え込みが戻るそうですね。気をつけましょう。二月の空気感、割と…
ちょうどこの季節の文様なので この時季 頻繁に袖を通す小紋 紫を帯締めに入れるか帯揚げに入れるか それによってほんの少しだけ違った印象に 帯揚げに入…
で、さっそく締めていくことに。帯の上端に、黒と茶の三重仮紐をのせました。どっちがいいかな。裏が黒だし黒でもいいかもな。で、この茶色のやつは、もう紐を変えたやつ…
本場琉球 首里総道屯織 新島染織工房 謹製 八寸 名古屋帯 正絹 日本製 のご紹介です♪ パステルカラーで春らしい♪総道屯織の表情が優しくやわらかく、さらに…
グリーンホテルの、今月末までの入浴券を使って園訪問の後に出かけてきたよ。前日の雪が至る所に残っていて、温泉と雪、堪能してきました。湯の山温泉街には今お雛様が飾られているんだよね。大浴場に続く廊下には 小さな春がいっぱい飾られていて。雪の温泉を楽しんで、お
年末に記事を上げてから、新年のご挨拶もせずに気づけば2月下旬(汗)、、、春の出展や納品に向けて、制作や準備に励む日々を送っています。 この春は4つのイベントに参加させていただきます。3/1〜23のOKANOアークヒルズ店さんのみ本人の在店がありませんが、それ以外は終日会場に立つ予定でおりますので、お気軽にお声がけくださいませ。 どれもタイプの違う、それぞれに素敵なイベント。ご試着などもしながらお選びいただけますので、ご都合がよろしければぜひふらりと遊びにいらしてください♪ ※東京キモノショーのみ、入場料がかかります。チケットは↓のリンクよりお求めいただけます。 🕊2025年 春の出展予定🕊 ♛…
織で魅せる!意外と滅多に存在しない、琉球花織の八寸名古屋帯で着物コーデ♪
本場琉球 南風原花織 伝統工芸士 野原俊雄 作 手織り 八寸 名古屋帯 正絹 日本製 のご紹介です♪ 九寸なごや帯が席巻する昨今……、八寸なごや帯は意外と滅…
ご訪問いただきありがとうございます京都から情報発信着付けやデザインの仕事を通して着物を広めるお手伝いをしていますハナオムスビ 加藤えり公式サイト|メニュー|…
昨日今日とドタバタで働いていたのですがどうにもモチベーションが上がらない。接客中は明るく元気に、たぶんお店で一番わーわー言いながら仕事をしている。お客さんを楽しませるためには活気が必要だから。でも、合間合間に虚無が顔を出す。虚しい…。こ
今年も恒例のドライブデートしてきました。初下しの着物です。仕立て上がったのはずいぶん前なんですが、白い着物はついつい袖を通すのを躊躇ってしまいましてようやく着てお出掛けできました。ぜんまい紬、米沢紬の着物です。ぜんまい紬なんとなくお気に入りです。袋帯と単の着物と袷の着物、3点持ってます。着物はどちらも白地。お出掛け着じゃないと駄目かなぁ。お家着物にしたら絶対汚す!(絶対の自信があります)また着て出かける機会があるといいな。帯は月と兎柄の京袋帯。お月見の季節な感じですが月を隠してしまえばオールシーズンいけるかなと思います。ドライブ日記はまた後日誕生日&結婚記念日ドライブデートの日の装い
きものなかむら大阪店にてなんども着る長襦袢と着物レッスンヒネる二重太鼓結びレッスンをさせていただきます。 ・じっくりみっちり1コマ120分・連続ご受講OK・…
遊帯留 New Work
2025年の2月の今昔きもの大市は日本橋『お江戸きもの大市』
明日2月2日(日)最終日恒例の大セール!
🉐今昔きものアプリ入会による特典🈹
新年1月末は『浅草橋今昔きもの大市』
明日5日(日)は今年最初のクリアランスセール!
『お江戸きもの大市』新年早々札幌、関西、関東方面から地元人気着物店が日本橋に集合
2025年の新春、「お江戸きもの大市」は開催25回目を迎えます。
今年最後の『今昔きもの大市』は、2024年もありがとう大感謝セール!+クリスマスセール!
明日8日(日)oedo KIMONOは今年最後の1日となります。
12月はじめの土・日は「お江戸きもの大市」。2025年の福を迎えに行きましょう♪ お江戸きもの大市 Vol.22
京都 今昔きもの大市」春に続いてこの秋も、開催いたします!
明日3日(日)最終日。 各着物店展示用テーブル下から最終日に向け在庫着物👘大放出大セール‼️
11月1日(金)・2日(土)・3日(日)お江戸きもの大市
明日10月28日(水)”羽田空港 今昔きもの大市”最終日、11月1日(金)〜3日(日)”お江戸きもの大市”始まります。
これは、かなり理想に近いのでは?!なお品を見つけた
身体にもお財布にもやさしいのが理想だけれどなかなか難しいね
【シニアの暮らし】大好きな器紹介💕:今日は母さん食堂。。
春先にオススメのお手頃アイテム!
好きな作品を通して他言語に触れる
【24h限定】厳選500点以上が半額★0のつく日GOGOクーポン!
楽天ポチレポ撃沈・・と40代のスキンケア*乾燥肌にもおすすめ!サントリーのオールインワン
●1day☆条件無し店内全品60%OFFクーポン&75%OFFクーポン*mucstore
●1day☆2点購入で使える店内全品50%OFFクーポン*ワンピ スター(ONEP STAR)
●1day☆店内全品半額クーポンと商品別80%OFF・70%OFFクーポンも♪アンドイット (and it_)
●1day☆久々〜♪条件無し店内全品半額クーポン*NOAHL-ノアル
惑星チョコ!リーガロイヤルホテル「ショコラブティック レクラ」宇宙好き&星座占い好き必見!店頭バラ売りもチェック!惑星アイス「プラネットグラッセ」お取り寄せ可能【バレンタイン&ホワイトデー2025】
「南十字の星塩」沖縄県石垣市発!モンドセレクション金賞受賞!高級塩!肉につけるとまろやか甘い!ステーキに!焼肉に!じゃがバターにオススメ!
お徳用アウトレット!HEART BREAD ANTIQUE「世にもおいしい割れチョコブラウニー」ぼりぼり食感!「世にもおいしいチョコブラウニー イチゴミルク味」もチェック!【ふるさと納税:滋賀県守山市】
【20日限定】最大100%ポイントバック+30%OFF限定クーポン配布中
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)