西松屋で買ったものなどを トラコミュで紹介してください♪ またお洋服などは着画の投稿もお待ちしております!!
当ブログは、近年着物に興味を持つようになった着物初心者さんや若い世代向けに書いているブログです。 着物の知識・情報のメモ&お買い物&着物ファッションをアルバム風にまとめてみました。
92歳のお婆さんの話 戦前は洋服のほうがオシャレだった。戦前の自転車とミシンの話。
今回は、92歳のご近所のお婆さんのお話シリーズです。(※登場人物の年齢は2018年現在で固定しています) 戦前は、裕福な家から洋装化が進み、洋服を着ている人はとてもオシャレなイメージがあったそうです。 私:「洋装が普及してきた時はどんな雰囲気でしたか?明治以降、上流階級から先に洋装になっていったと本に書かれていました。戦前は洋服のほうがオシャレなイメージでしたか?」 お婆さん:「うん、戦前は上流階級か...
92歳のお婆さんの話 ドラマ『トットちゃん』からわかる田舎と都会の違い。戦時中は都会でも衣服に色彩がなかった。
今回も、92歳のご近所のお婆さんのお話です。 『トットちゃん』のドラマでは、都会と田舎の時代感覚の違いや色彩感覚の違いが、衣服でさりげなく表現されているようです。トットちゃん第21話http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=keigoo&prgid=55332715より 私:「『トットちゃん』の第21話で、青森に疎開する回で、東京ではみんな洋服を着ていたのに、東北ではまだ藍染の木綿着物でした。 ...
アンティーク着物を着られるように、なろう!が、本日というか、最近の私の目標でございます。本当にアンティーク着物は苦手!という意識をもっていますが、少しずつ着られるようになっています。今回は、赤紫の巻物と藤を入れたアンティーク着物に、いたしました。
もう夏ですか?と言いたくなる気温なので、セオアルファ×本麻の帯で涼しく。[2021年新作] 浴衣 ゆかた 網代絞り(空色) 仕立て上がり プレタ浴衣 プレタ …
本日は三島市にて仕事に行ってきました。仕事着で相手に敬意が必要なときは、訪問着はぴったりです。本日の訪問着は、桐紋や菊などを全体に入れた、ちょっと華やかな感じもある訪問着です。桐紋が至るところにありますが、今流行りの歴女でもないし、豊臣秀吉のファンと言う
終日 お江戸きもの in 日本橋室町 2022年 6.3(金)・4(土)・5(日) 時間:AM11:00〜PM9:00(最終日PM8:00) 会場:日本橋室町江戸桜通り地下歩道 *着物姿来場者10%offクーポン進呈 P M8:00) 会場: 日本橋室町江戸桜通り地下歩道 *着物...
気温は高めですが心地よい風のおかげで、薄手の久留米絣で快適に過ごせています。合わせたのは麻の帯。爽やかな色合いでまとめて、見た目も清々しく。帯揚げはヘビロテの…
友禅と水質の関係。京都のキレイな軟水がキレイな友禅を生んだ!?鮮やかで澄んだ発色は軟水から。
今回は、友禅と水の関係についてのお話です。 過去記事でも触れましたが、呉服の世界では、昭和後期~平成前半にかけて、「草木染めの渋い色こそ日本的色彩感覚だ」「地味で控えめな色柄こそ正統派の高級呉服らしい色だ」「日本人なら草木染めの淡い色・渋い色を美しいと感じるべきだ」というおかしな言説が流布されていたようです。 これについては、戦後の1970~90年代の洋服ファッションで、アースカラー(地球の自然を表す...
少しご用がありまして久しぶりにお会いする事になりました十姉妹さん✨初夏の風と共に近江縮のお着物でお出でになりました。紺色がとてもよくお似合いで😚春先は入卒シーズンということで真剣にお着付けに取り組んでいたのと、山旅を満喫しておりましたので数ヶ月ぶりの近況報告会💕素敵なティータイムを共に過ごしたくて♪絹ごし豆腐のパウンドケーキを焼いて多分美味しいであろぉ(笑)四万十発の焙煎コーヒー豆を準備。ハンドミルで豆を中挽きして、薄手のペーパーフィルター2枚遣いで90度のお湯を注ぎました。気忙しくやってしまうと優しい味のコーヒーは淹れられませんのでのんびりと☺プチ菜園を始められた十姉妹さん、プチトマトのご機嫌がイマイチなのだと。家庭菜園素人のことりですが、お水のあげすぎや根本の蒸れ、それから似...初夏の頃、十姉妹さんの爽やか近江縮コーデ
ことりはお洋服で歩く時は、外又でもないし内股でもない👣んん〜、厳密にはハイヒールを履くとほんのり外股で、登山中は意識して水平に足を出します。でも着物を着てる時にはほんのり内股。20代の時に第一次着物マイブームが到来した時に着物遊びの先輩に教わったような気がします。「着物の時はほんのり内股がええんよ。」当時は松山市に住んでました。それから20年以上が過ぎて只今第二次着物マイブームの真っ最中なのですが、その頃に身についた動きは体が覚えてます。立ち座りの時には裾が広がらないように無意識に右手が右股辺りを抑えます。立つ時には勢いでドッコイセーではなくて、片足引いて下半身の筋力を静かに使用(笑)立ち姿の写真を撮る時には細く見せたくて体を斜めに傾けていたのですが、高知の着物遊びの仲間がいつもスッと写ってる✨...着物を着ると体の動きが自然と変わる
92歳のお婆さんの話 ドラマ『トットちゃん』からわかる田舎と都会の違い。戦時中は都会でも衣服に色彩がなかった。
今回も、92歳のご近所のお婆さんのお話です。 『トットちゃん』のドラマでは、都会と田舎の時代感覚の違いや色彩感覚の違いが、衣服でさりげなく表現されているようです。トットちゃん第21話http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=keigoo&prgid=55332715より 私:「『トットちゃん』の第21話で、青森に疎開する回で、東京ではみんな洋服を着ていたのに、東北ではまだ藍染の木綿着物でした。 ...
こんにちは。 「着ない着物を着たい人に譲る」活動をしている虹色日和(ナナイロビヨリ)です。メインのブログでは「みお」と名乗っています。 2020年1月より 着…
ことりはお洋服で歩く時は、外又でもないし内股でもない👣んん〜、厳密にはハイヒールを履くとほんのり外股で、登山中は意識して水平に足を出します。でも着物を着てる時にはほんのり内股。20代の時に第一次着物マイブームが到来した時に着物遊びの先輩に教わったような気がします。「着物の時はほんのり内股がええんよ。」当時は松山市に住んでました。それから20年以上が過ぎて只今第二次着物マイブームの真っ最中なのですが、その頃に身についた動きは体が覚えてます。立ち座りの時には裾が広がらないように無意識に右手が右股辺りを抑えます。立つ時には勢いでドッコイセーではなくて、片足引いて下半身の筋力を静かに使用(笑)立ち姿の写真を撮る時には細く見せたくて体を斜めに傾けていたのですが、高知の着物遊びの仲間がいつもスッと写ってる✨...着物を着ると体の動きが自然と変わる
アンティーク着物を着られるように、なろう!が、本日というか、最近の私の目標でございます。本当にアンティーク着物は苦手!という意識をもっていますが、少しずつ着られるようになっています。今回は、赤紫の巻物と藤を入れたアンティーク着物に、いたしました。
もう夏ですか?と言いたくなる気温なので、セオアルファ×本麻の帯で涼しく。[2021年新作] 浴衣 ゆかた 網代絞り(空色) 仕立て上がり プレタ浴衣 プレタ …
当ブログは、近年着物に興味を持つようになった着物初心者さんや若い世代向けに書いているブログです。 着物の知識・情報のメモ&お買い物&着物ファッションをアルバム風にまとめてみました。
すべての男性がファッショナブルになるため 参考になるコーディネートのコンテンツを! 画像付きや解説などがしてあると、素晴らしいです!
テーマ投稿数 4,308件
参加メンバー 249人
クラシックで、パンクで、かっこいい。 パリコレに代表されるように、世界の流行発信地イギリス。 戦前の日本は英国の影響をかなり受けていました。 自動車が右ハンドルというのもその1つの例です。 英国の服はトラディショナルで飽きのこないものが多いです。 そして靴や帽子など小物もそれぞれ200年以上の歴史を誇るブランドもすくなくありません。 その中でポールスミスのように色合いなどにオリジナリティーを持つものもあります。 スーツや紳士服もイギリス起源。 ポールスミス、ヴィヴィアン・ウェストウッド、バーバリー、アクアスキュータム、ローラ・アシュレイ、スコッチハウスなどなど。 懐の深い英国服の魅力について語りましょう。
テーマ投稿数 107件
参加メンバー 14人
冠婚葬祭 フォーマルウェアを着る機会は年に数回。 でもいったい何を着ればいいの? 正式でなければフォーマルとは言えません。 でも正式って何? そんなことを話しあいましょう。
テーマ投稿数 42件
参加メンバー 17人
ハンティングワールドのコレクション!財布、バッグ、時計、腕時計、キーケース、手帳、システム手帳、携帯ストラップ ハンチングなど、ハンティングの話題を共有しましょう。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 5人
オフタイムを気持ちよく過ごすための服について書いたらTBしてください。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 5人
ロマンティックだけど甘過ぎない。上質の素材を使った大人っぽいアイテムについて書いたらTBしてください。
テーマ投稿数 901件
参加メンバー 43人
Fruit Necklaceとしてさくらんぼをイメージとしたリーズナブル価格の商品です。 ただ、さくらんぼ…?キャンディー…? なんだか食べたらおいしそう(^^) そんな感じからネーミングは ”さくらんぼ?Necklace”とさせていただきました。 ネックレスだけではなく、ストラップも同じデザインでご用意していますので合わせて持つのもオススメです。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
和風で突拍子もないデザインを世に送り出す、巷でちょっと評判の洋服ブランド、豊天商店(ぶーでんしょうてん)の商品に関する記事のトラックバックをお願いします。見た、買った、着たなど、何でもオッケーです。
テーマ投稿数 1,054件
参加メンバー 2人
女性・・・小さいサイズ・7号・Sサイズ服について
テーマ投稿数 77件
参加メンバー 14人
スカートに関することならなんでも! こんなスカートがすき! このスカートが流行ってるんです! スカートの思い出!などなど★
テーマ投稿数 1,151件
参加メンバー 54人
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
西松屋で買ったものなどを トラコミュで紹介してください♪ またお洋服などは着画の投稿もお待ちしております!!
銘柄コード 8219: 青山商事(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
しまむらに関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックして下さいね
銘柄コード 9892: (株)卑弥呼 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
オーガニックコットン製の衣類と服飾雑貨についてTBしてください。
愛されお嬢さんアイテムを紹介してください☆.。.:*・°
福袋情報、中身のネタバレなどなど。 福袋に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください☆ ☆ジャンル不問☆
ファッションコーディネイトについてのトラックバックはここ!!
タウンスタイルに進出しているスポーツファッション♪オシャレなスポーツウェア、お得情報など交換しましょう!
おススメアイテムやお買い得品、プレゼントにしたいものなど腕時計に関する話題。