毎年父の日には当店を選んで頂くお客様が数名いらっしゃいます。当日飛び込みもいらっしゃいます。広島店だけの商品券もお勧めです。好みとライフスタイルからどうしても近いものをお勧めしてしまいます。プレゼントされるお父様のことも知っているのであれば、「これも似合うと思います」という別方向のオススメもお客様と一緒に考えるようにします。ということで、来年も一緒に考えましょう。父の日振り返り
小学校の時好きになった作曲家の一人に滝廉太郎様がいらっしゃいました。歌を歌う方から一緒にしませんかとお誘いがあり、そういえば昔箏でやったような、譜面があったような、発見多くの書き込みに、記憶がゼロです。中空調子から復習しないと。復習した。六と斗を半音上げて七と為を一音下げる。これも記憶がゼロだった。日常ふと思い出すことも無かったのだな。頂いた譜面はミミラシドシラファファミレミなので、平調子でいいかとは思う…。譜面に書いてあるコードでアルペジオ作ったり、ピアノ譜を元にシャンシャン弾く伴奏を作ってみよう。大したアレンジできませんが聞く人が違和感なければそれでよし。滝廉太郎
行きますね。と言っていかないのは嘘つきなので、近所のお客様のショップ訪問をしました。写真はありません。マンションの1室を店舗にされていて、すっきり見やすいアート系のお店でした。行って良かったです。同じマンションにお箏の先生一家がお住まいなのも確認出来ました。丁度店に戻った時、最近どうされているかなと考えていたお客様に出会いました。美大出身ということで私よりも絵画や音楽、ファッションに鋭い感覚をお持ちの方です。この仕事でなければ出会えない方が沢山いらっしゃいます。人生を豊かにしてくれる仕事だと感じます。訪問
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)