先日入荷したワンピースの画像を掲載します。フリーサイズ、桜で染めたシャツ。鎌倉シャツ、京都と新潟に新店舗ができます。今まで鎌倉シャツを知らないもっと多くの方に知ってもらえることが出来ます。さだやオーダーシャツのイベント案内も出来ました。画像は明日のブログで公開します。明日発表をするので、さだやの歴史をまとめました。1928年釜山で貞末慶一がさだや洋品店創業1945年終戦と同時に柳井に引き上げ。その年の冬には広島の闇市で洋服を売り始める。その資金を元に新天地に土地を取得、バラックで営業を開始する。ヴァンヂャケットの取り扱いを開始し、人気店となる、1963年さだやビル完成1966年ヴァンヂャケットの協賛で大野浦で大きいイベント開催。洋服だけでなく文化を売る店として、当時10代から20代のお客様に大きな影響を与...鎌倉シャツ新店舗のお知らせ
ウィメンズイージーケア生地シャツが入荷しました。シルエットはクラシックモデルです。白は「透けにくい」と好評のドビー織です。日本製、税込8,690円スーツやベストのインナーとしておすすめします。桜の花びらで生地を染色した、優しいピンクのフリーサイズシャツ。人気のオックスフォード生地です。100%綿、税込10780円オーダーシャツフェア4日目。お葉書差し上げた方々のご来店やお問い合わせが続きました。そしてスーツフェアのお知らせをお送りつつも、春夏シーズンの生地見本が揃っておらず、少し不安です。ゼニアの生地は継続することが多いので、お見せできるとして…。ウィメンズフリーサイズ、クラシックモデル入荷しました
一度に沢山のお客様がいらしても、アイコンタクトを送り、状況を、把握し、工夫してまた来ていただけるようになんとかしているつもりです。あくまで店頭なので、1人のお客様に集中しすぎないことが鉄則と思います。人と人がつながってご来店に繋がり、ということを15年越しで来店される方が続いたので、感じました。来月社内研修という名目で花見大会企画が持ち上がりました。お昼からお花見とは夢のようです。オンラインショップで店頭で長い間動かなかった稀少なブルゾンが売れました。「本物」を販売する会社ということを認知してもらえるよう、スタッフの意識も同じ方向に向けてもらえるよう努力します。ご来店の波
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)