初おろし、自分でお仕立てした紋紗の着物でリーガロイヤルの日本料理なかのしまへ
先日、相棒のふみちゃんとリーガロイヤルの日本料理なかのしまへ行って来ました。せっかくなので去年自分で仕立てた紋紗の着物を初おろしです。よーやっとしつけ糸を外す…
暑くて 浴衣を着るのも躊躇する日が続いています。特に仕事でまるまる5時間 町家は涼しいとはいえここまで気温が上がると,やっぱりシンドイなので、仕事中の浴衣の着…
昨年に引き続き今年も、おかんさんの納涼茶会にお招きいただきスペシャルな時間を過ごしてきました♪集まったのはフラワーショウ(おかんさん、マダムS、マダムY)と私Jガールです。ある方から「この4人、まるでシンデレラの姉たちみたいだ」と言われたことから、別名が「
どうも。情緒不安定なワイです。気がつけば金曜日。今日も惰性で生き延びました。最近、少しだけ仕事を増やそうかと思っているんだけどできれば家の近所で着物に関係するもので…とか甘えたこと考えてるとなかなか見つからない。今の職場で正社員になるのは絶対
竺仙さんの紺地一色の注染ゆかたから見えてくる「現在のゆかた市場」
店を切り盛りしていて、夏場の7月と8月が暑さできもの需要が最も落ち込むことから気苦労が絶えません。 店としては
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
【練馬区】横浜家系ラーメン 春樹 中村橋店【ライス食べ放題】
7月11日はラーメンの日! 7月10日の納豆の日と並んで私の好きなもの欲張りセットな2日間。 納豆は家では食べるけど外食では…🤔 納豆を扱ったりメインにする店少ないから先日はネタに困りましたが、ラーメンはどこにでもあるから楽々ぅ。 むしろありすぎるからどの店を題材にしようか困るまである。 なのでPayPay自治体キャッシュレスキャンペーンやってるし、東京都練馬区のラーメン屋さんでも。 西武池袋線の中村橋駅から衝撃の徒歩1分、駅近アクセス! 駅の前の前くらいにあります 横浜家系ラーメン 春樹 中村橋店 https://haruki.co/shops/#jump2 つけ麺、家系、えび豚骨で展開して…
「しとや華クールタイプ」、、、これでクールタイプは3枚目。だってね、胸のはみ肉を補正に使えるやなんて、最高やと思いません? 今日は洋服の下に着用しっかり意識、…
定額ネイル サンプルの色違い 淡いグリーンとターコイズグリーンのダブルグラデーションにオレンジ色のシェルを乗せました #夏ネイル #シェルネイル H…
昨日、今月の平日休暇を早々に取りました。 ダンナが恒例滋賀遠征ゴルフ⛳️だった為、ワタシもすかさず合わせました🙄 急だったけど、おふたり共に🆗を取り付け、金沢着物友さん方と3人デートです💙 夏着物か浴衣か迷って、伺って浴衣にしました。 初下ろしの竺仙奥州小紋(多分)。...
補助制度等の回覧板が回って来ました。 耐震耐火&太陽光発電。 めちゃくちゃ興味がわきますが・・・。 見つけました! 感震ブレーカー! 耐震ベッドって何だろう? 調べてみたらベッドを囲んだ室内用シェルター。 ベッド組み込み済みのものや介護ベッドを入れることができるものも。 鉄骨利用のものや木製品など各種あるようです。 いろんな補助金があって面白い。 以前屋根の耐震工事(軽量瓦への吹き替え)したときは 設置前の申請にOKを出してもらい、工事後自分でお支払い。 工事の後の完成写真なども添えて申請して補助金交付。 何回も役所に通うのが面倒でした。 面倒だけれど、補助金制度があるから工事の決断もできたん…
ご訪問いただきありがとうございます京都から情報発信着付けやデザインの仕事を通して着物を広めるお手伝いをしていますハナオムスビ 加藤えり公式サイト|メニュー|…
この度、週3回パートをすることになりました。 これから忙しい日々の中着物生活とパートのバランスを取りながらブログを綴っていく事になります〜(^ν^)V …
先日、祇園の女将さんからのお声がけで京都福祉専門学校の生徒さんに和室での所作立ち方・座り方・襖の開け方・席の付き方など 基本的な振る舞い等をわたしの…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。先日のお出かけ先をご紹介すると言ってましたが、また別の時にさせて下さい。夜、つぶれてしまい朝になって記事を書いて…
読み聞かせ園訪問先の菰野町立千種幼保園の年長組さんからご招待がありました。6月に保育参観の中で読み聞かせをご依頼いただいた園です。「カレーパーティーに、読み聞かせの松岡さんや時間外保育の先生たちをご招待したい」と 年長さんの提案でご招待をさせていただきま
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
店内催事の準備としては少し早い感じがしますが、きものコーナーのスペースを広げる目的で本日畳を入れました。 今日
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
店内催事の準備としては少し早い感じがしますが、きものコーナーのスペースを広げる目的で本日畳を入れました。 今日
先日トルソーの事を書いた トルソーの首は何故前に傾いているのか とても不思議だったが 今日のニュースで猫背の人が増えていると言っていた 何でも20代では、60%の人が猫背とか。 若者の老人化が進んでいる
凛くんが遊びに来ました暑い中を走って来たようで、ほっぺは真っ赤っかばあちゃんの部屋はクーラーが効いてて、ひんやり快適まずはピノをパクリそのあとはローストビーフ…
何を着ようか悩んだ着付サークル
所澤神明社 令和七年 夏越大祓 に参列してきました
宮古上布に城間栄順さんの紅型帯 6月の買い物②
六月の買い物① 濃い色訪問着選んだ薀蓄とコーデ
七夕コーデ 私流
黒黒コーデが似合う人は? 考察と失敗コーデ
7月11日(金)からの「お江戸きもの大市」、この日は「ECO EDO 日本橋」の初日でもあります!
大阪・関西万博に向けて
着物は世界一楽しい衣服文化です。
シミが6分の1に 次は壁上布のお直し
着物に関わる皆さんが「着らく」の師匠で良いのです。
着物文化は日本の姿を映す鏡です。
一枚の布に託された着物時間は百年ですよ。
能登上布できました コーデと試着
個人で着物を教えている先生は純粋な着物好きな人です。
【本庄市】cafe NINOKURA にのくら【蔵カフェで納豆メニューを】
埼玉県で蔵の街と言えば川越市! しかし本庄市の旧中山道沿いにも実は蔵が割とあるんですよ😏 川越市のように観光地化はされてはおりませんが。 すみません千葉県民のくせに埼玉にくわしくて(適当) そんな本庄市の蔵で食事ができる古民家レストラン的な 『NINOKURA にのくら』 ninokura.info 基本情報 1階椅子席、2階お座敷席 ∇営業時間 土日祝11~17時 平日11~16時 ∇定休日 木曜日 ※公式インスタグラムより引用 本庄駅から徒歩17分ほどのアクセスで少し歩きます。 新幹線の本庄早稲田駅じゃないから注意な!そんな間違いする人はいないでしょうけども。 駐車場は公式サイトの画像を見…
黒!衿元から粋にモダンに♪質にこだわった京丹後岩滝産、正絹半衿♪おびや小物店から出ますよー!
京丹後 岩滝産 正絹 半衿 黒 のご紹介です♪ 粋にモダンに♪黒!ただの黒無地ではない、質や織にこだわりある半衿、2種類をご用意しました♪オールシーズン使えて…
帯は甘め結びは辛め こんばんは。 今日の豊橋は晴れお昼で 34℃くらいかな朝から暑いね さて、 先日の帯結びちゃんと撮る。 カッコいいね…
6月のプリジェルミューズの限定新色、「エトワールサテンシリーズ」フェミニンでやわらかなピンク系に、オーロラグリッターが控えめな華やかさ 1118 ピルエット…
昨日は友人と目黒雅叙園「和のあかり×百段階段2025 百鬼繚乱」へ。気温35度超え予報だったので、祖母の壁上布×栗山工房本麻帯。着物姿が映えるスポットがいろい…
夏に渋い茶!紗献上、夏の博多帯で着物コーデ♪新作帯揚げ、帯締めもどうぞ♪
博多帯 単衣/夏 紗献上 黒木織物 謹製 五献上柄 紗 もじり織 金印 八寸 名古屋帯 のご紹介です♪ 明るいお色の着物に映える!引き締まる、渋い茶♪夏のカ…
暑い日が続いています。プールのあと、近くの図書館に。ファッション写真集「ノーマン・パーキンスのヴォーグ黄金時代」を借りてきました。 素晴らしいファッションと写…
友人宅に飾られているもの。お手製です。 50インチのテレビより大きいかしら? 精緻です。 生地や色合いの組み合わせも素敵。 この境地まで作れるようになるには私の寿命が足りないですね。 サークルで浮世絵の見返り美人を押し絵で作ることになりました。 この額もいっぱい撮影して参考にさせていただきます!
こんにちは 毎日暑いですね畑に出て草取りや水やりをするのですが顔が真っ赤になりすぎて、しばらく人に見せられない状態になります もう少し、雨が降ってくれるとい…
この夏初のゴーヤです。前は緑のカーテンで作っていたけど最近はそこに頭が回らない、なんだか忙しくて💦だからスーパーで買いました。緑と黄色、食欲も増します!夏バテ防止になるかな〜。
こんにちは。さくらです。暑いですね💦あづまでは、来週末から始まる7月展に向けての準備に追われています。今週、新しいお品も入荷予定なのでまた...
暑中お見舞い申し上げます。 クーラーを効かせた部屋で過ごしていても少し動いたら暑い! 今年はヤマボウシの実が落ちずに残っています。 これもいつまで保つかわかりませんが、ヤマボウシの実は食べられると聞きましたので、うまく枝に残って熟してくれたらいいですね! 5月に播種したフサアカシア、10粒のうち3粒が発芽に成功。 本葉も出てきました。 この夏を乗り越えてくれたらいいなあ。
おかんさんが今年も納涼茶会を催してくださり、ご自宅にお招きいただきました。今年も素晴らしかったです♡ 現在、余韻に浸っておりますゆえ、レポは後日まとめさせていただきます。ちなみに昨年の納涼茶会の記録です。昨年も凄かったです。おかんさん、去年も今年もありが
湯田川温泉趣があります。帰りお寺めぐりしてみました。珠玉やの玄関箱庭見たいで可愛いです。お寺湯田川温泉旅館のお土産、茶碗など売ってました。きのうはダルマの日だ…
現在着物を購入し、仕立てる人は、圧倒的に単衣が多いそうです。 温暖化のため、4月でも暑い日があるくらい。 単衣の季節は昔は6月から9月でしたが、現在は前2ケ月、後ろ2ケ月と 随分伸びました。 一年中単衣の
暑い日って、なぜか無性にカレーが食べたくなるんですよね~朝の通勤途中、ふと立ち寄ったローソンで見つけた「平焼きカレーパン」ちょっと珍しい形やし、買ってみました…
こんばんは。今日の豊橋は晴れお昼で 33℃もっと暑い気が本日は定休日ですっ‼!!ど笑まっまさかの!あんなに探した↓あの子が!! 『本日は定休日ですっ!!!!』…
【キャッシュレス】今週のお題「最近やっと〇〇しました」【チケットレス】
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 年がら年中着物で和服で羽織袴ブーツで 昔の暮らしの道具的な雑貨を集め 古民家や神社仏閣や歴史を求めて旅行するなど 過去に生きていそうな私ですけども… 新しい事はフツーに好きなんですよね。 新たに知ることで知識が増えるのが楽しいのもあるし これどうすりゃいいんだ?……こうか!と色々考えるのが楽しいのもある。 脳が活性化してる感(謎)がいいんだよ。 ↓ということで割と最近やっとやってみたことはじまりはじまり。 スマホレジ(レジゴー、スマベルク、IYマイレジなど) スーパーにおいて有人レジでもなくセルフレジでもなく スマホで商品バーコードをスキャンしていって会計…
お隣り加賀市のホテル内での開催でした。 ムスメと行くつもりが都合悪くなって、ひとり参戦です。 多くの出店だからか凄く沢山の人でした😳 戦利品。 色んなお顔が沢山あった中で選んだのが…。 全てリング状で「コレは何ですか⁉️」と伺うも「わからないのですー。」との事🙄 多分何...
着物ネタの投稿って意外に多いですねワタシが見かけるネタ着物警察ネタ着物苦情ネタ着付ネタ着物お出かけネタ着物沼ネタ等などでも、何故か?着物警察にしろ、苦情ネタに…
ユネスコ無形文化財遺産!越後上布の名古屋帯で夏の着物コーデ!茶&紺&白でモダンに♪新作小物で!
単衣/夏 越後上布 重要無形文化財 星野利光 作 青麻 いざり織りユネスコ無形文化財遺産 八寸 名古屋帯 のご紹介です♪ 無地だからこそ、ごまかしのきかな…
成人式 振袖レンタル おすすめ 安い店【京都きもの友禅(来店予約)】
【居合道】今週のお題「部活」【日本刀&袴】
何を着ようか悩んだ着付サークル
所澤神明社 令和七年 夏越大祓 に参列してきました
29日まで開催中の太閤山ランドあじさい祭りに行ってきました。
着物で茶道教室と銀座
日本の夏の伝統衣装「浴衣」の起源と涼しく過ごせる特徴
宮古上布に城間栄順さんの紅型帯 6月の買い物②
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
【浴衣の日】普段着着物風な浴衣【七夕】
着物でバレエ&懇親会
六月の買い物① 濃い色訪問着選んだ薀蓄とコーデ
七夕コーデ 私流
朝から大江戸骨董市 & 戦利品
昨日の着物と帯 & ゑり萬の帯揚げ
とちおとめのジェラートが届きました♪
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
お買い物マラソンの失敗を語る
【ポイ活×セール】楽天スーパーセールの攻略法
買ってよかったものリスト2025
楽天お買いものマラソンにて | 8店舗目〜12店舗目
ゼクシィミックス トレンカレギンス ハイウエストで脚長効果も!
暑い日にオススメのアイテムを購入!オススメのセールアイテム。
お買い物マラソン【10日限定】10%OFFクーポン配布中
ポチしたもの届きました♪&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
楽天お買い物マラソン最終日!クーポン利用でサマーセールがさらにお得♪
【本日お買い物マラソン最終日!】日常を格上げする「RIVERET レイヤードタンブラー」がサマーセールに登場!
【ポチレポ】想定外の大物!まさかのPC故障&続・模様替え【2025年7月】
楽天お買い物マラソンポチレポ報告7店舗と届いたもの
【 tower 】折りたたみホルダーで便利に部屋干し【ウォール折り畳み物干し竿ホルダー】
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)