おっすみんな、元気?私は大型連休が終わり、完全に腑抜けとなり最低限の家事以外は何もしておりません。コタツはようやく片付けた。石油ストーブも灯油缶も仕舞った。やったことといえばそれくらいかな…。さすがにこんなにダラダラしていてはならんと思
今日は恒例の、、、お掃除デーお掃除を終えてお昼を食べてから切り干し大根の煮物を作って・・・15時40分頃にピンポーンと あれ?誰?と思うと凛くんでした学校から…
陽気が良くなって、雨降り以外は(うちのワンコは雨がキライ😅)散歩に出ます。今朝の気温はまだまだ、寒い朝が続いてます歩くコースは時々替えて今日は犀川大橋を渡って…
後染め夏牛首紬に帆船の染帯を合せてお洒落を愉しむ/踏み出す勇気を持ちたい
「踏み出す」という言葉は元気とパワーをもたらすものになっていて、「ピンチ」と密接な距離にある動き方を示すものだ
近所に新しいカフェがオープンしたので、教会の姉妹(ご存知KIMONOクラブの先生でもあります)と一緒にブランチしてきました。なんとそこで「尊敬するクリスチャンの先輩に今日これから会いに行きましょう!」と話が決まったのです。「それではせっかくだから、今からそれぞ
【家紋クーラーバッグ】今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」【京の赤七味】
今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 和風・洋風イケメン雑貨を紹介するチャンスだ!! 南部鉄器、蓄音機、電気火鉢、インバネスコートなどではないから大丈夫大丈夫(適当) 万人受けする食べ物も普通に混じってますからね。 ぜひ見て行ってくださいアフィ。 紋付羽織 我が一族の丸に三ツ鱗の家紋入り! 明治屋ミツウロコトライフォース!! すみませんね、関東の覇者の北条で(適当) 今までに一つ紋で灰色の羽織は持ってたので、多少の畏まった場なら行けました。今回購入したのは三つ紋のためもう少しランクアップした冠婚葬祭などにもいけるぞい。 葬式での出番が来ないに越したことはないですけどね。 なのでまだ仕付…
5月25日コンサートがあるんですよ、ギリギリまで、どうしようかな〜って思ってたんだけど、結局出る事にしました。基本、ヘアスタイルはショートなのですが、フラの発…
【2025春夏新作】裾よけスカート・SUSOYOKE【third】
SUSOYOKE・3期目 こんばんは。 今日の豊橋は晴れ。お昼で 23℃過ごしやすい さて、 新作解説に戻りまして! 今季で3期目SUSOYO…
しつけ糸付きで1000円(正確には千何十円)だった大島紬を着てみました。着ただけで外出はしていません。 なぜ1000円なのか不思議に思ういい大島です。柄も現代…
1月31日に高知市のユニクロ土佐道路店で自分のジーンズを買いました。ワイドストレートジーンズ裾上げはお断りしました。自分でやってみたかったんです。 針と糸を太…
あっという間のG・Wでした。 今年は、ムスメが絶賛体調不良中で😫 2日だけ、ダンナの定例お迎えに付いて行ってUーの顔も見られましたが…。 晴天☀️の土曜日。 ダンナはゴルフ⛳️ 出掛けないと‼️ お花見ランチの際、皆さんとわいわいしたお店で買った大島(多分)を初下ろしまし...
夏を先取る!爽やか配色の冠組、手組の江戸組紐帯締め♪5月10日20時販売開始!
帯締め 江戸組紐 手組 金井工房 謹製 冠 色締め切 ぐんま絹 純国産糸 のご紹介です♪ 青&白基調の爽やか配色♪やや細身に仕上げでスッキリ♪夏を迎えるこ…
浴衣に下駄?草履?サンダルもOK?足元コーデの選び方とおすすめアイテム
夏になると浴衣を着てお出かけする機会が増えますが、意外と悩むのが足元選び。「下駄と草履、どっちが正解?」「最近はサンダルを合わせてもいいの?」そんな声もよく耳にしますよね。本記事では、それぞれの特徴や違い、TPOに合った選び方を解説するとと...
本日も東京はいいお天気です。こういう日はもう二度と来ないのですね。さて、先日、「三年前と変わらない食費」に関してアップしました。アップしたあと、というか、先日友人と会ったあと、「前より元気~」と言われたこと、つまり節約生活始めてからのほうが食費も少なく、人様からみると「ロクなもの食べていない」(笑)ように見えるのに、なぜ元気なんだろうかと考えています。→「友人から言われた意外なひとこと」もちろん、サバ、鶏むねなど高たんぱくで安いものが主役の食事、当初はそれを摂っているのが大きな理由だと思っていました。もちろん、それは大きいのですが==。きれいなピーマン、これで160円!8つあるから一個20円、安いよね。今野菜が安いです。それより大事な理由は①三食必ず、タンパク質を摂る。②三食、きちんと食べる食事に関しては...食費節約はむしろカンタン、それより難しいのはこちら
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。のっけからすみませんが、とても疲れています。休み明け初日はミスやらアクシデントがあって、とても落ち込む一日でした…
お友達と一緒に新上木食堂さんへ。この日は雨。あらら?前回のランチの時も雨だったね。ゴールデンウィーク最終日だったせいか、すごい人。でも思ったよりも早く入店できました。たぶんおふろの人の方が多かったんだわ。店内の飾り付けが落ち着きます。竹御膳ランチ。お友達
GW最終日は、冷たい雨。今週はゴミ当番なので、5時に烏避けネットを準備しに出ます。傘さしてネット抱えて、収集場所にゆくと、もう既にゴミ袋が2つ。(高齢の方は、…
5/1は、家族は出勤、私は休みだったので、長女をそそのかし、秩父へ登山に行くことにした。朝7:14発の電車に乗ると、安くてスムーズに行けそう(それでも片道3時…
まもなくコンクラーベが始まりますね。まさか映画観て、じきコンクラーベが行われることになるとは。前教皇の路線を否定しない、これ以上分断を煽ることになるような事態…
こんばんは。今日の豊橋は晴れ。お昼で22℃いいお天気!本日は定休日ですっ!!!!メイク美容ネタ溜まってるが他にーっと フォルダ漁る。 笑SNSで画面スクロール…
5万円の小千谷綿麻縮の着物を麻染帯で小粋に着こなす/301号の「あ・うん」が出来上る
今日から今月16日からの開催する「東京展」に向けての準備が始りました。 午後には商品の箱詰も始りましたが、売場
【GW】2025年ゴールデンウイークの振り返り【大型連休?】
ゴールデンウィークも明けて5月6日(水)から出勤! 2025年はたった4日間しかない、自分を大型連休だと思い込んでいる精神異常者でしたね。 来週の通常勤務5日間の方が多いじゃねえか! …みたいなことをこのGW前後に書きまくってた気がします。 え?ホワイトな優良企業にお勤めの方は7~9日も休み? そんな人はおらんやろー…いないよね? まだまだ休みをくれても余裕な私ですけど諦めてGWの振り返りでもします。 都市伝説ではGW初日とされる4月26日(土)から。 26日(土) 12時間くらい寝てた(えー この所の岩手、新潟、山形、秋田旅行あたりで疲れてたのでしょうか( ˘ω˘ ) スヤァ おかしいな…掃…
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 着付けレッスン…
pul ボディスクラブミックスベリー✨ 果汁がはじけるような香りで、肌も心もリフレッシュ!できるよ 🍓韓国発の人気ブランド plu(プル) のボディスクラブ「…
バティック帯追加していますぜひご覧くださいませ〜🙏web shopChuca Rocca powered by BASE着物好き店主がセレクトしたリサイクル着…
アオサギはアオと名前がついていますが全体的に白とグレーですね駅に向かっているときアオサギを見っけ 上野広小路に向かいました!ランチはうなよいさんでたこわさ、刺…
ごきげんよう。 ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか奥さん。わたくしは大学時代の友人の個展を見に銀座に行きました。ウチの夫と都心に電車で出るのめっちゃ久しぶりなので楽しかった。他に何の予定も入れませんでしたので、久しぶりに会う友人と画廊で楽しくおしゃべりして、他はどこにも寄らずに帰りました。もうね銀座でお金を落とすとかはしないです。周りが大陸からの観光客だらけって嫌。同行者がウチの夫だから...
ある日。白いサボを買った。夏に向けて白かなと思ったけど夏はもっとつま先が出ているタイプの方がよかったから、なんだか中途半端なものを買ってしまったなあと少し反…
樋口雅美です。毎日メガネをかけるようになって4年ピンクのペンタゴンの形のメガネは、1年半ぐらいになるのかなぁ…ちょっと、緩んでズレやすくなっているのでメンテナ…
また編み物してました。弥治郎系木村敦工人のこけしと撮ってみました。色が鮮やかで可愛い表情です。きのう仕事が終わってから、#真相をお話しします見てきました。スト…
洋服よりも着物のほうが、やせて見える!着物を味方に つけませんか!
着物を着ていると素敵ですね、って言ってもらえる。それって、「着物を着たい理由」の大きな1つ。洋服よりも着物のほうがスッキリとやせて見える、って知ってる?奈良市…
前回の続きの横浜です。引き続きお付き合いありがとうございます。 山下公園のあとは横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。 こんな都会によく造…
きのう長男一家は帰っていきました。12:00ごろの新幹線新幹線のちょうどいい時刻の指定席は取れなかったそうです。 来るとき2日も雨、帰りも雨で可哀想。特に2日…
毎月第二金曜日の午後1時から1時半、okudo中村舎さんにて二胡の演奏 お昼の調べ。おいしいランチ、楽しいおしゃべり、ほっこりデザートのお供に二胡の調べをどうぞ♪ご飲食代のみでお楽しみいただけます。
インスタのメッセージからのご連絡で「着付けのリモートレッスンはされてますか?」って問い合わせをいただいた時、リモートレッスンでは 中々伝わりにくので、今の所や…
大型連休最終日の今日は、茶道のお稽古に行ってきました。朝から強い雨が降ってましたので、弓浜絣の木綿着物を着ていきました。 利休緞子(梅鉢)の名古屋帯は以前「はっせん」さんで購入したものです。唐組の帯締めも「はっせん」さんです。そう! 実は今日、お稽古終わ
腰紐がない!そんなときの代用品を家にあるもの・100均で揃える
「着物を着ようと思ったら、腰紐が見つからない…!」そんな経験はありませんか?着付けの必需品である腰紐は、1本でも足りないと着崩れの原因になるため、意外と重要な存在です。今回は、腰紐がない緊急時に家や100均で代用できるアイテムを紹介します。...
樋口雅美です。 以前電車にかばんを忘れた事をブログにアップしました⇩⇩⇩自分のポンコツぶりに呆れた日『自分のポンコツぶりに呆れた日…』樋口雅美です。 先週の事…
ザックリ感を楽しむ♪絹科布、柿渋染めの名古屋帯で着物コーデ!
絹科布 本草木 柿渋染め 川岸光春 謹製 八寸 名古屋帯 のご紹介です♪ シンプルな、柿渋染めの名古屋帯。盛夏以外の、長い季節に締められるのも嬉しい♪…
色付きリップクリーム こんばんは。 今日の豊橋は雨のち曇り。お昼で15℃寒すぎる 5月なのに さて、 連投メイクネタ! 本日もCHANEL。 …
お抹茶色の雲文柄の絽小紋を黒地千鳥柄染帯でコーディネート/東京展の話も少しだけ
ゴールデンウィークの最終日はあいにくの天気で肌寒さもあってお客様の少ない日となってしまいました。 お客様が少な
森の紬にサッシュベルトで
黒い着物にチャコールグレーカーディガン
グレー紬に並び藤の帯
黒デニム着物の上にコットンブルゾンを着て
紫色無地紬の着物でワッフル食べました
ウールの着物を着ました
久々に着物着ました
かごバッグにぴったりなレザーハンドルカバーは、コレ!
カジュアル着物ライフ×くるみのかごバッグ!
多色縞阿波しじらに黒レース半幅帯でリラックス
またしてもNEW阿波しじらちゃん、ミシン縫いのコです!
【夏の着物ライフを快適に!】暑さを軽減するための肌着&着付け小物5つ
お買い得な仕立て上がり阿波しじらを見つけました
「洗える着物」でミニマム着物ライフ、はじめました!
NEW阿波しじらちゃんデス!
楽天で見つけた“ちょうどいい”お店。FANKLEが想像以上によかった話
お買い物マラソン【5/16 09:59まで40%OFF】日傘 完全遮光 大きいサイズ
風邪でノックアウト楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
母の日直前クーポンあり!オトナ味のナッツチョコギフト
代替えできるお品
bebe&coco ・゚・(。>д<。)・゚・ 値札が付いたまんまだよ
今年のふるさと納税は早めに~!イチゴが届きました
2025年完全保存版】ふるさと納税おすすめ返礼品レビュー|果物・お肉・小動物フードまでリアル体験記つき
●マラソン先取り☆SDクーポン♪インナー・ルームウェア
24H限定*ナポリピザ選べる6枚セット☆30%OFFクーポン&108円ピザ
●マラソン先取り☆SDクーポン♪サプリ・美容品
辻和美さんのガラス工房「factory zoomer」の食器を手に入れたよー!って話。
去年も人気だったワンピース~コーデ!
【 BRAND PLACE 】ブランド公式ショップだから安心♪新着情報も盛りだくさん【楽天】
8日0時〜足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)