普段の着物&たまにお出掛けコーディネート。猫と暮らして、ときどき絵画。どうでしょう旅にも出ます。
着物好きの61歳。きもの文化検定の勉強をしながら休日着物を楽しんでいます。
着物好きな主婦が、着物の歴史なんかを絡めながら好き勝手に着物について語るブログです。
金沢で、ひっそりリサイクル着物、小物の販売カフェ、着付け教室を運営中
日常着物生活に憧れてます。着付け教室にも行きましたが、今は自由に気楽に着るのが好きです。
【好きなもの】 着物/古民家/幕末・明治/神社仏閣/日本庭園/城/アンティーク/洋館/温泉/旅行/猫/アニメ/ゲーム/外国料理/郷土料理/ラーメンなど…和服というか袴ブーツを普段着に、和風やレトロを求めてぼっち旅行している社畜のブログ
作り帯で着物ライフを楽しんでいただきたい! そんな思いでとてもわかりやすいDVDを制作しました。 作り帯の作り方から装着方法まで、教室で受講する4回分の内容を収録。 帯を切らないので安心ですよ。
長崎在住、普段着キモノ&日本酒(燗酒)好きな三十路が綴るアレコレ。自由な着物スタイルを研究中。
戦前同様に着物が日常着の江戸由来生粋日本人のおばちゃんの衣食住医日本の暮らしの記録。医食同源・衣食住医は政治経済世界と繋がってますので、現代日本の社会問題も記録しています。
コロナ禍の中「気晴らしがしたい!」と 働き盛りの会社員が勢いで始めた着物に関するブログです。
バッタもん着物愛好家で手芸、ガーデニング好き。アスペルガーっぽいモラハラ夫に20年以上悩まされ、現在、夫をしつけ直し中。
ものを減らして、ゆたかな生活を目指すアラサー女子です。 ひょんなことから着物に目覚め、最近では週末着物で生活しています。 ミニマリストを目指すはずが、着物沼にはまりそうな予感・・・
最近は和洋ミックススタイル 夫婦で着物を楽しんでいます
着付け初心者の着物や着付けに関する日記と、主に神奈川県内のお出掛け情報を書いています。
銀製南洋パール・アコヤパール付き帯留2023・3種|結婚披露宴、華やかなパーティー、各種式典など
銀製アコヤパール付き帯留2023・3種|可愛らしい印象の帯留、結婚披露宴、華やかなパーティー、各
新年明けましておめでとう御座います|令和五年(2023年)は本日1月4日(水)より営業いたします
夏の帯留は箸置きで
お正月コーディネート(妄想)
うきうきでカフェー妄想コーディネート
着物一枚、帯三本コーディネート
帯留 と ブローチの帯留
麻の葉ウールでお買い物
薔薇の羽織でお出かけ
帯留|総白べっ甲菊彫り帯留2022|白べっ甲の優しい温もりの感じられる美しく贅沢な帯留。準礼装の
洋服だけでなく、着物のオシャレも楽しみたい方へ♪
7/10まで!【iichi】11%OFFキャンペーン中♪
《東京キモノショー》つばめボビンのお客さまスナップ・後篇
手彫り本象牙の帯留2022|象牙菊彫刻帯留、夏キモノ、小紋、紬、浴衣など夏の装いにおすすめな本物
~ Let's 着物沼 ~ 道行く人の姿が、着物の人と洋服の人、半々になれば良いなと夢見ています。
着物好き、三歳男児を育てる女医ワーママ。日常にもやもやしながら、日々、打開策を探して奮闘中。コーチングプレイス認定コーチ。セッションをしています。コーチング、育児、キャリア、夫婦関係、着物のことを綴っています。
平成30年3月に公務員を早期退職しました。子どもたちも巣立ち、これから自分の時間を思った矢先、乳がんが発覚しました。今はその治療と自分の時間を大切に過ごすよう努めています。
おびどめ作家のうみがめがガラスの帯留めを中心に樹脂粘土、羊毛フェルトの帯留めをブログに書いています。
人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も
テキトー過ぎる普段着物生活を楽しんでいます。2016年7月に北海道に引越しました。
和裁のこと。ほぼ素人の着物つくり。手縫いでちくちく。その他愚痴とヲタを少々(笑)
このブログバックアップブログとして始まりました。現在はブログ主脳内垂れ流しブログです。
夫の定年退職後、私の郷里の実家を建て替え毒母と同居しています。夫は同居するまでウチの母をそんな人だとは知りませんでした。😬
大好きな着物を普段着として楽しんでます。他に洋裁、アクセ作り、家のことなど。写真多めでお送りします♪
着物とミシンと時々ごはん。おうち好き好き母さんの、長閑な日々を綴ります。
大好きなキモノの話、日々のアレコレをつづります。
好きな着物の事、和裁の事、日々の出来事などを日記のように書いています。 バイクシーズンにはバイクの事も 現在、美容師のお勉強中です。
着物でお出かけ・旅行大好き、時々お茶。和裁もいつか再開します。札幌在住のワイン好きです。
ふだんキモノ コーディネートの記録。
『箪笥のコヤシ再生プロジェクト』和裁と着付けを駆使して着物の甦りのお手伝い。目指せ一日一着物善!
華なりキモノらいふのチーム着付け師による、イベントや日々の着付けのお仕事、キモノにまつわる話のブログ
大人も子供も食べて笑顔になる、三色丼
主役は豚で決まり!安くて、美味しいトンテキの作り方
屋台風、焼きうどん!冷蔵庫のあまり材料で作ろう。
まぐろのポケサラダ
【ズボラレシピ】水炊き
2月バレンタイン「ローチョコレートレッスン」
パントリーの収納見直し② 〜私が絶対に作らない料理〜
パントリーの収納見直し① 〜嫁入り前に母がくれた物〜
モッツァレラチーズとブロッコリーのおかかめんつゆ和え
【ズボラレシピ】お好み焼き
ローフードマイスター講座受講生募集(熊本)
豆腐と卵のトロトロスープ
本格的なクオリティなのに、カンタン!お家でできるローストビーフの作り方。
なんちゃってパスタ🍝
目の前の幸せに、深い感謝
電車内で思わず目を逸らした話&楽天マラソンポチしたもの
30%OFFオーシバル ボアジャケット!
国産腕時計メーカー”Knot”とは?
エコロコさんで見つけた超特価の可愛いロングワンピ
【11%OFF】【mizuiro ind】ゆったり感が可愛いストライプシャツ♪
カラーマスクとエルベシャプリエ
UNIVERSAL TISSU
肝心なところ、抜けてる遺伝
40代ファッションやめたこと|変化した冬のスタイル
ハッピーバッグ、いよいよ1月末で終了です
テレビで知って驚いた!
腕時計の種類ってどんなものがあるの?
ノースフェイスのアイテムが半額に!購入してきたniko and…のアイテム~コーデ★
秋葉原の呪い?&楽天マラソンお得なクーポンが使える春服をピックアップ!
■(写真)リップモンスターの処方と似ていると話題のセザンヌのリップをゲット*ポチしたもの*1000円送料無料商品*今日の気になるものPICK UP■
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)