「ファッション」カテゴリーを選択しなおす
普段の着物&たまにお出掛けコーディネート。猫と暮らして、ときどき絵画。どうでしょう旅にも出ます。
着物好きの60歳。きもの文化検定の勉強をしながら休日着物を楽しんでいます。
~ Let's 着物沼 ~ 道行く人の姿が、着物の人と洋服の人、半々になれば良いなと夢見ています。
着物好きな主婦が、着物の歴史なんかを絡めながら好き勝手に着物について語るブログです。
着物ライフを豊かにするブログです。 着物にかんするアレコレを発信していきます。
金沢で、ひっそりリサイクル着物、小物の販売カフェ、着付け教室を運営中
作り帯で着物ライフを楽しんでいただきたい! そんな思いでとてもわかりやすいDVDを制作しました。 作り帯の作り方から装着方法まで、教室で受講する4回分の内容を収録。 帯を切らないので安心ですよ。
日常着物生活に憧れてます。着付け教室にも行きましたが、今は自由に気楽に着るのが好きです。
平成30年3月に公務員を早期退職しました。子どもたちも巣立ち、これから自分の時間を思った矢先、乳がんが発覚しました。今はその治療と自分の時間を大切に過ごすよう努めています。
最近は和洋ミックススタイル 夫婦で着物を楽しんでいます
長崎在住、普段着キモノ&日本酒(燗酒)好きな三十路が綴るアレコレ。自由な着物スタイルを研究中。
バッタもん着物愛好家で手芸、ガーデニング好き。アスペルガーっぽいモラハラ夫に20年以上悩まされ、現在、夫をしつけ直し中。
ものを減らして、ゆたかな生活を目指すアラサー女子です。 ひょんなことから着物に目覚め、最近では週末着物で生活しています。 ミニマリストを目指すはずが、着物沼にはまりそうな予感・・・
着付け初心者の着物や着付けに関する日記と、主に神奈川県内のお出掛け情報を書いています。
人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も
テキトー過ぎる普段着物生活を楽しんでいます。2016年7月に北海道に引越しました。
20代女子@新潟♪リサイクル&半巾帯のおうち着物で遊び中^^今年こそ着物でお出かけデビューできる!?
和裁のこと。ほぼ素人の着物つくり。手縫いでちくちく。その他愚痴とヲタを少々(笑)
このブログバックアップブログとして始まりました。現在はブログ主脳内垂れ流しブログです。
着物でお出かけ・旅行大好き、時々お茶。和裁もいつか再開します。札幌在住のワイン好きです。
大好きなキモノの話、日々のアレコレをつづります。
大好きな着物を普段着として楽しんでます。他に洋裁、アクセ作り、家のことなど。写真多めでお送りします♪
着物とミシンと時々ごはん。おうち好き好き母さんの、長閑な日々を綴ります。
華なりキモノらいふのチーム着付け師による、イベントや日々の着付けのお仕事、キモノにまつわる話のブログ
好きな着物の事、和裁の事、日々の出来事などを日記のように書いています。 バイクシーズンにはバイクの事も 現在、美容師のお勉強中です。
*札幌・キモノ・着付けサロン万葉*主宰、万葉女将です。自作帯の販売もしております。
ふだんキモノ コーディネートの記録。
おびどめ作家のうみがめがガラスの帯留めを中心に樹脂粘土、羊毛フェルトの帯留めをブログに書いています。
着物が大好き!! 着物で一緒にお出かけしませんか? たまに可愛いワンコも登場します
母から譲り受けた着物をきっかけに 着付け塾で着付けを習い 晴れてお出かけできるようになりました。そして思うこと…女性が毎日輝いて暮らしていくための 大人のクラブ活動を作ったら もっと楽しいかも!
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)