高円寺のひらりです明日の15日(月)はお休み致します。急なことで大変にご迷惑をおかけし申し訳ありません🙇♀️どうぞ宜しくお願い致します。
お友だちのコーデです。Mちゃんは、黒地に萩や撫子の小紋。夏の黒は、軽やかで涼し気。紫陽花のシフォンの刺繡半襟。サンゴの紫陽花の帯留め。とってもキュートな紫陽花の刺繍帯、Mさんは、小地谷の着物。ヨーロッパのテキスタイルのようなデザインが可愛いです。撫子の刺繍半襟。クリスタルな帯留め。ポピーとトンボの帯も可愛いです。ランチは、パンが美味しいこちらへ。ラザニアのランチ。パンやサラダでのランチ。お店のパンも...
さくらんぼコーデ3♪コットンレースの浴衣にさくらんぼ柄の半幅帯
さくらんぼコーデ その3♪昨日は 午前中急に出かける用事ができたので 慌てて支度(^^;) イクスコレクションのコットンレースの浴衣に チェリーとリボン柄の半幅帯^_^tento オリジナル三分紐 しましま 赤×白に シスター社のさくらんぼのブローチを帯留めにして♪帯は カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルでパタパタ結びにしました^ ^足元は 先月100均ダイソーで買った シースルーのさくらんぼ柄ソックス♪かなり昔のs...
本日は、華やかなものもいいなと思ったのですが、ちょっと穏やかなおちついたものを着てみたいということで、こちらの茶色に十文字が描かれた絽の着物を引っ張り出してきて見ました。着物というと華やかなものばかり強調されているようですが、お互いに片一方だけではありえ
夏の逸品 本場宮古上布のお着物 飛び柄~相良刺繍 極めて薄い夏の名古屋帯~
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いた
川島織物 白地の綿紅梅に薔薇柄の浴衣〜ビビットピンク色の博多織り半幅帯〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いた
――――――『ポケGOフェス』で忙しいのでございますよ、奥さん(笑)と云うわけで、先日の浅草のほおずき市に行った時のコーデでございます~マドさんからの頂きもののツワブキの葉っぱの柄の麻の着物。…ええ、もう暑さ対策、そして洗える物と云えば麻でございましょう。セオαも洗えるけどさ、やっぱり暑いんですのよ!!そして浅草と云えば、レンタル着物がわんさかいらっしゃいますので、そこで頑張ってアンティークの染めの着物着た...
金曜日は急遽両親の病院送迎が入りバタバタ(いつもの病院ではなく、心臓の定期検診)もちろんランチ付き😁木曽路のランチでした心臓の方は母の心臓がすこぶる悪いらしい…
この日は、菖蒲の着物を着ました。サーモンピンク色のぼかしに菖蒲と藤が描かれています。着物の色合いを取り入れてオレンジ色の菖蒲の刺繡半襟。菖蒲の帯留め。地色が着物の菖蒲と似た深緑色の地の刺繍帯が相棒です。後ろ姿はこんな感じです。お友達のバッグと一緒に撮影。私のバックは紫陽花。お友達のバッグも紫陽花でした。投票に参加しています。←よろしければクリックしてください。...
高円寺のひらりですさらっとした夏紬のようなチェック柄可愛いアンティーク着物シャンデリア柄がオシャレな夏帯でコーディネートしました。赤白チェック柄のアンティーク…
さくらんぼコーデ2♪絽の小紋とギラヘコにキラキラブローチの帯留め
さくらんぼコーデ その2^ ^昨日は さくらんぼ柄の絽の小紋を着ました♪せっかく珍しく夏着物を着たけど 近年 夏が暑すぎて ほぼ浴衣と半幅しか使ってなかったので 絽や紗や羅の夏の名古屋帯をしまいっぱなしで…(⌒-⌒; )ルミロックさんのギラヘコ ピンク×ブラックを合わせてみました♪ 紫のストライプの半衿は いただきもののmarmu♪ピンクの正絹の三分紐に キラキラのさくらんぼのブローチを帯留めにして(^ ^)帯揚げのように見せている...
午前中は遠刈田のozekiyaと午後からはメガネ屋さんとしまぬきに行きました。ozekiyaさんで遠刈田系の双子のえじこが可愛いです。津軽系のこけし、個性的で…
綿絽の浴衣 朝顔柄 引き染めと手差し染め〜博多織りの半幅帯 白地に綺麗なお色のボーダー柄〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたし
今日は、雨が降って蒸し暑い日でしたが、それでも着物は着たいのです。白に、竹を規則正しく入れました絽の着物に、ピンクの半幅帯を合わせました。暑さ対策を施した生地は、色んなものがありますが、絽が個人的には、お気に入りです。欠点としては、華やかな感じが
明日からです!「こき夏色文月 ふみづき」7/14(日)〜7/17(水)
7/14(日)〜7/17(水)「こき夏色文月 ふみづき」の準備が整いました! 夏真っ盛りの今、サッパリと着ていただけそうなシックな柄行、秋の草花に虫、デコな単…
初心者🔰もしくはお祭りだけは浴衣のお嬢様方白系の浴衣をお召しの予定ですか?涼しそうですよね…そう、宵山とか夜イベントは下着に要注意でござる下着🩲、すそよけ、白…
ご無沙汰しております。大変忙しくしておりました。仕事が立て込んできたと思っておりましたら夫が足を骨折してしまい車での送迎などで更に忙しくなりと同時に遊びにくる…
花火大会の日程も発表されて、色々なイベントが楽しみな夏がやってきました。夏のイベントにはやはり浴衣が一番ですね。リサイクルの物は一期一会、ブログ等で気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。猛暑や大雨に気を付
新着3-6「こき夏色文月 ふみづき」7/14(日)〜7/17(水)
7/14(日)~7/17(水)「 こき夏色文月 ふみづき 」の新着商品をご紹介いたします。 新着3-6 【着物】紅梅 小紋 麻の葉裄62cm袖丈61.2cm丈…
新着3-5「こき夏色文月 ふみづき」7/14(日)〜7/17(水)
7/14(日)~7/17(水)「 こき夏色文月 ふみづき 」の新着商品をご紹介いたします。 新着3-5 【着物】絽 小紋 朝顔 萩裄63cm袖丈67cm丈15…
【夏物】鉄紺地七宝に菊梅花文絽小紋(しつけ付き・未使用)とベージュ地ライン文紙布裂織なごや帯(証付き・未使用)
【夏物】鉄紺地七宝に菊梅花文絽小紋(しつけ付き・未使用) 詳細•ご購入はネットショップをご覧くださいベージュ地ライン文紙布裂織なごや帯(証付き・未使用) 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売してお
やっと出来上がりました動画の編集も・・・雨の合間に自撮りも出来た開きのない衿ぐりですっぽりかぶって脱ぎ着は楽って事は作るのも楽です😃ギャザーでふんわりして風が入って涼しく自撮り出来ました✨昨日の和歌山市は豪雨で目覚めて午前中のリメイク教室は中止にそれが今日になり今日も午前、午後のフルセットになりました
本日開催です整理券は、8時半に配布予定です 直前に仕立て上がってきた帯もお持ちしています もう一本仕立てあがった燕 水に因んだ子供の玩具柄ペンギンの水鉄砲とか、楽しい柄です🐧&nbs
百合の着物。優しい雰囲気の百合も好きですが、毒ありの百合も好き。勢いがある百合です。半襟は、百合の刺繍半襟。彫金の百合の帯留め。格子に百合の帯は、良き相棒。後ろ姿はこんな感じです。投票に参加しています。←よろしければクリックしてください。...
今月のネイルに合わせて さくらんぼコーデを少し^ ^まず昨日は 雑用で忙しかったので カットソー素材の着物風ワンピ?をささっと着ました♪ さくらんぼ柄のカットソー着物は 原宿 acdcrag ^_^帯は黒レースの半幅です♪5月に福岡で買ってきた ルミロックさんのゴムベルトが 色ぴったりでした(^ ^)裄丈短いし 身丈も足りないのでおはしょり無しの対丈ですが 一応和装気分は味わえます♪後ろは 帯結ばないパタパタ(^.^) 足元は黒ソック...
夏 暑い…夏だけじゃなくてその前後も暑い…特に真夏〜どうすんねん汗だくだく…今年も酷暑…今日は涼しいけど夏用のキモノ…多分絽のアンティーク…2枚アンティークの…
本日は、ピンクの格子に朝顔を入れたお着物に、赤い半幅帯をあわせました。割と個性的なお着物で、帯も結構使えるものが多いのではないかと思われる着物です。今回は赤を使ったのですが、それ以外の色でも合うのではないでしょうか。着物って、この帯しか無理なんじゃ?と言
―――――――さて、先日の紫陽花コーデのときのネイルのご紹介です~紫陽花コーデ・その1のときのネイル。前日が骨董アンティークフェアだったので、その時のネイルの上からあれこれ付け足し。親指だけネイルシール使って紫陽花にしたつもりですが、ネイルシールの透け感が強く、ベースの色の濃さに負けてほぼ見えないという…(笑)アングルでかろうじて、何か貼ってる?とわかるレベルです…使ったアイテムがこちら。ベースが紺に謎の...
おうちの洗面所に鏡がつきました!パインミシン?もう無くなったミシン屋さんかミシンメーカーかしらー?とググったら、ジャノメの前身なのね!パインミシン株式会社がジャノメミシンになったのねー。知らなかったわ。古いから傷だらけでよく見えないけど、ここは髪の分け目くらいしか見ないからいいのだ!メイク台は別の所に据えてるからいいのだ!とはいえ、風呂場に姿見は欲しいな。見てないと身体が弛みそうだもの。にほんブログ村パインミシンの鏡
【夏物】グレー地格子文絽小紋(しつけ付き・未使用)と白緑地彩花唐花文【銀座越後屋】扱い絽なごや帯
【夏物】グレー地格子文絽小紋(しつけ付き・未使用) 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください 白緑地彩花唐花文【銀座越後屋】扱い絽なごや帯 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売しております。入れ違
先週から広島にPhotoshopを習いにWinスクールに高速バスに乗って通っています。 2回ほどは3時限目90分だけを受講していて、こちらは丁度ギリギリで行き…
こちらの半襟は、絽縮緬と麻にカモメと蛍の刺繍をお願いしたものです トンボや桔梗などアンティークの半襟 ・場所 west gallery 東京都渋谷区恵比寿西 1−16−18 彰和ビル1F・日時 7月1
新商品もいろいろお持ちします ・場所 west gallery 東京都渋谷区恵比寿西 1−16−18 彰和ビル1F・日時 7月13日(土)10時〜17時半・参加店舗 きものさらさ、Wing、
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)