「ファッション」カテゴリーを選択しなおす
1位〜100位
大阪府寝屋川市の和める個人の小さなきもの教室「ささらきもの着付け教室」の三木やすよです 教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを…
今日は朝晩は涼しい一日。サンルームであや子さんに黒留袖向けの帯結びを、技術書を基にやりました。こちら。タレが2枚になってるだけの、ほんとにささやかな変わり結びです。せっかくなのでお太鼓柄の帯を使っての練習。ポイント柄の帯で、前部分はこん
仕事の関係で知人を通じて知り合った、私が最高に尊敬している方。中溝観光開発 中溝茂寿(もとひさ)社長です。昨日、中溝社長に博多中洲の清流公園で開催の千年夜市に…
【きもの探求講座】着物と帯が今の形になったのは、意外に最近なのです。
【葵桜®きもの塾】心に花咲く®着付けレッスンご訪問ありがとうございます <女性の生き方プロデュース>着付け講師10年・講師プロデュース6年葵桜®きもの着付け教…
こんにちは。いち呉です。今月31日に 熊本の琴平神社のお祭りのステージで歌わせていただくことになっています✨とても楽しみです✨ダンスも混じえて歌うのですが、先…
先日、ダイソーに行った時にこのようなモノを発見いたしました‼️事務用品売り場だったと思うのだけど…✨✨ステンクリップ!何に使うのかと言いますとお太鼓止めにピッ…
【募集中】『着物を本業にして価値で選ばれる先生になるためのzoomお茶会』開催します♪
「着物の仕事は稼げない」そんな思い込みを外し「この人に教わりたい!」と、理想の生徒さんから選ばれ最短3ヶ月で月30万円を叶える 着物起業コンサルタント星 君枝…
夏休み企画kidsクラスで浴衣お茶会を開催しました。開催への思い、お写真はInstagramに→❤️小泉宗輝 on Instagram: "夏休み企画🍉浴衣…
大阪府寝屋川市の和める個人の小さなきもの教室「ささらきもの着付け教室」の三木やすよです 教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを…
今日は、お休みがお一人あったので我が家で金曜日のきもの教室を行いました。早着付けの練習で補正は完ぺきには出来ません。タオルもいつも少なめなので3枚で想定綿花も最低限度でやってもらいます。お手持ちのコーリンベルトや、硬い枕や硬い前板を想定して練習します祐村先生と競争してもらいました。(一緒にするとタイムが上がります)Tさんと祐村さんは30分で行いました。Hさんと祐村先生は40分で行いました少しオーバーしたので来週は頑張りましょう本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングにほんブログ村タイムトライアルで振袖の練習
いよいよ、明日からキャポ大谷地で縁日初開催します!!②こちらは8月18日木曜日の夜の様...
この投稿をInstagramで見る いつ和札幌CAPO大谷地店/振袖・袴・着物レンタル(@itsuwa.sapporoc…
こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 滋賀県守山市の着付け教室キモノ・コローレのハヤシユカです。プロフィールはコチラ。 今日は葵桜きもの着…
いよいよ、明日からキャポ大谷地で縁日初開催します!!①こちらは8月17日水曜日の夕方の...
この投稿をInstagramで見る いつ和札幌CAPO大谷地店/振袖・袴・着物レンタル(@itsuwa.sapporoc…
今日も仕事でバテバテな私です。あのさ、「このペースでは働けない」と店長に言ったら「繁忙期閑散期のある仕事だし、ちゃんと考えてるから大丈夫だよ☆」て言われたんだけどいやいや8月、閑散期やん!これからが繁忙期やろ!という絶望しかない。疲れたか
夏の間週末ごとに浴衣の着付けを頼まれて色々な帯結びをしようと思ってパタパタ結びとか矢の字結びとか考えていましたがいざ結んでみると「私が動きすぎるせいか緩むんです」ということで話をよく聞くと浴衣を着て仕事をするので立ったり座ったり狭い中仕事仲間とすれ違ったりするらしくでは絶対に緩まない崩れない帯結びをと思い「蝶々結び」をしっかりと結びましたどんなに動いても緩むことなくお客様からも「凄く素敵な浴衣姿」...
【きものコーデ】露出度満点のシースルー浴衣ご訪問ありがとうございます <女性の生き方プロデュース>着付け講師10年・講師プロデュース6年葵桜®きもの着付け教室…
きもの教室クリエイターのたかこです💗朝から リピーター様の出張着付けに伺いました💗ご友人とのお食事会に夏着物で参加されるとの事帯は 少し下げて緩めに結び…
〜 身体と心が喜ぶ心地よい着付け 〜こんにちは。不器用さんのための着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です名古屋市緑区とオンラインでレッスンをしてい…
雨の為に朝のゴンの散歩は中止今日の教室は東レの着物雨だからこの前の紺色の紗の着物にしようかと一瞬悩みましたが雨だから気分転換に明るめの着物にしました。帯びや小物は前回の着物とまったく同じコーディネイトです。あっという間に着替えて今日は午前午後共に技能士検定の練習会に変わりました2人が先陣を切って22日に受験するので私はタイムを計り、所作を見せて頂きました。皆さんがやっているのを見ているととても勉強になりました(#^.^#)本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングにほんブログ村雨降りの今朝のコーディネイト
きものぐるりの 飽きない世界で 商い中 つむぐクリエイター ハナオムスビの栄里です。 着付けやデザインの仕事を通して、着物を広める活動をしています。プロフィ…
お盆の入り8/13のことです 今シーズン初!海に行ってきました 場所は宮崎県の南側 南郷町の夫婦裏の近くの岩場 この日はとても天気が良く暑かったので 泳いだら気持ち良かったのでしょうが お盆は泳
集団で写っている写真の顔を隠す場合、皆さんはどのようにされているだろうか? 私はペイントというお絵かきソフトを使っているので、ものすごく面倒くさい。まず、ブラ…
9月の着楽会速報です!!#立川志らく 師匠の1番弟子 #立川こしら さんの札幌単独ライブ...
この投稿をInstagramで見る いつ和札幌CAPO大谷地店/振袖・袴・着物レンタル(@itsuwa.sapporoc…
できることからの「積み上げ型」のコンサルではなく、理想の未来から逆算した「ビジョン型」のコンサル
できることからの「積み上げ型」のコンサルではなく、理想の未来から逆算した「ビジョン型」のコンサルをご提供しています ご訪問ありがとうございます <女性の生き方…
【メイクで心までも変わる♡】顔が変わるだけで自分に自信がついてきます♪
「着物の仕事は稼げない」そんな思い込みを外し「この人に教わりたい!」と、理想の生徒さんから選ばれ最短3ヶ月で月30万円を叶える 着物起業コンサルタントきものL…
私の趣味のおはなしです吹奏楽団の定期演奏会、富山県吹奏楽コンクール、ピアノ発表会、北陸吹奏楽コンクール、音楽の夏がおわりましたあー!無理!って思うことも、たく…
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)