Googleフォトに3年前の画像が出てました。以前、ひとりでしていたボランティア花壇です。こんなにたくさん咲かせてた時もあったんだ〜なつかしい〜月曜日のトール…
こんばんは。 昨日久しぶりに図書館へ行ってきました。気になっていたこちらを借りてきました。 S~3L対応 自分サイズで作る 毎日のパンツ 簡単に作れるパンツと…
アンティークな錦紗の着物地で作れる物?柄を活かしてEditこんなぺったんこポーチカード入れ?もう少し大きめでもいい感じです半幅帯でも作りました小物作るの好きです😍・・がまだまだ生地は余って小物では生地は消費できないまた何か作ります本日動画公開します👇ポチッ
鮮やかな錦紗の着物地絹のとてもいい手触りです地模様のある紋錦紗はお金持ちのお嬢さんや子供の着物可愛いくて細工物用として着物で集めていたけど・・・もういらんもったいないからこの柄を活かして何か作ってみます洋服も縫いたいけどリフォーム中で 落ち着かず何か手軽に作れる物考えてます今こんな事になってます足場組むの 大変だったと思います建て増しで複雑それに木が邪魔餅は餅屋ですね😃ポチッ
ヘアーバンドの「おまけ」ヘアーバンド〜〜〜♪絞り浴衣のハギレ&小紋手拭いのハギレで!モデルのブタおばさん〜〜〜(笑)リクエストの「ヘアーバンド」楽しんで下さいネ〜〜〜💛 絹物ワンピ(放り出し⁉)に戻る気
青のシンフォニーに乗るために‼️吉野山に桜を観に行ってきた🎵ケーブルに乗って中⁉️千本へ。ーーーーそないに並ばずに乗れました🎵前日がキツイ雨風でさぁ〜😩😩半分になってはった😢奥千本へ行くには、マイクロバスか徒歩 1時間か。並んではるしーーーーお天気やし歩いても良いと思ったんだけど、連れ合いは、並ぶ‼️という。まぁ、いいかーーーーと1時間並ぶ。着いた奥千本ーーーーおらん😱😱😱😱😱連れ合いは、奥千本は三分咲きーーーーと...
母の施設の 河津桜がキレイです〜〜〜♪コブシの花も梅も桃も 一斉に咲き始めました〜〜〜♪リウマチの母の手は 見てもらうのが忍びないのですが・・・・・お世話になっている方々に 感謝しながら生活しています!息子(弟)を待っている母・・・・・次は
大島紬の裏地に良さげな長着を見つけました🎵こういった感じのジョーゼットのブラウスを伯母たちが着ていたなぁーーーーと、思った着物です🎵濃い目なベージュ色です。色目を調べてみました。鳩羽鼠という色に思いました。...
久々のUPとなりました。大きなベストを以前編んだのですがもう着ないので自分用のベストに編み直していました。簡単なアラン模様なのですが3回も解き治してやっと...
着物リメイク実例|ウール着物と名古屋帯から生まれた暮らしに寄り添うリメイク
いつもたくさんあるお店の中から当店のサイトをご覧くださって有難うございます!この記事は、ウールの着物からお洋服 母が誂えてくれたウール着物と名古屋帯。手放せなかった一枚が、ロングベストとバッグに生まれ変わりました。
今日は朝から良い天気で撮影できました前後どちらでも着れるおまけにリバーシブルやっぱり絣は可愛い💕裏側は縞でパッチをしていますこっちを前にも可愛いスカートやワイドパンツワンピースも 👍4通り楽しめるお得なベスト🉐ポチッ
こんにちは。 「着ない着物を着たい人に譲る」活動をしている虹色日和(ナナイロビヨリ)です。メインのブログでは「みお」と名乗っています。 +++++++++++…
お花見に間に合うように・・・と、少々急いで仕上げました。お天気はどうだったかしら?総絞りのお着物から、シャツを2枚。形は本当にベーシック。だからこそ、生地...
昨日は、月1回「蔵ギャラリーつづらさん」でのソーイング講習でしたいつも参加してくださるお二人さんとおしゃべりしながらのソーイングタイムはほっこり時間ですお一人の方は、時間中は裁断まで行ってミシン仕上は自宅でされます仕上がったチュニックです夏の準備OKですね涼しそうなチュニックが仕上がりましたもうお一人の方はポーチを作られました5月のつづら講習は都合でお休みです6月第2金曜日午後「蔵ギャラリーつづらでのソーイング講習」参加申し込みお待ちしてまーす夏のチュニック
陽気に引き出される様に、やる気がムクムク🎵ーーーーと言う気分🤗母が最後に手掛けてた解きかけの着物。今年になってより、母は物事を持続できなくなっちゃって😢解きもしてもらえません😭😭やりかけを代わりにやり遂げて‼️洗いました🎵ーーーーって、仕付け糸が付いたままの絽です。jさまざまな瓶がオシャレな感じの生成り色の絽です。ーーーーしかしながらーーーーなんとなく化繊⁉️ーーーーの疑惑🤔🤔しからば‼️ 燃焼実験‼️右画像の上は...
マルキ5以上のしなやかなシャリ感【古布和布の創作服 彩*Aya*】
こんにちは大分 日が長くなりましたね♬ 新作のご紹介です✨ピンタックチュニック 絹100%泥大島紬ですマルキが5以上のしなやかなシャリ感が気持ちよく羽織れます…
クロス型のヘアーバンドです〜〜〜♪カワイイ絣4種類デス〜〜〜♪浴衣のハギレと縞木綿で!旗、鯉のぼりのハギレで〜〜〜♪まだ作ってマス〜〜〜♪ 明日は 妹ン家の田植え準備が始まる前に 母に会いに行って来ます!
何だろう? 岩井清隆氏が「遺書」を投稿してから数日、自ら命を絶ったことが判明した。N国党から執拗な攻撃を受けていたという。遺族は「平穏な暮らし」を望んでい…
こんばんは。MikiLirryです。 いろいろございまして、久しぶりの投稿になります。これからもよろしくお願いします。 当店から新作の黒留袖からジレをおつくりいたしましたので、さっそく新作アップいたしました。
こんにちは。 「着ない着物を着たい人に譲る」活動をはじめた虹色日和(ナナイロビヨリ)です。メインのブログでは「みお」と名乗っています。 +++++++++++…
昨日今日とたいして何もしていない。本に載ってた服を縫おうと型紙を写したけれど、、、やめた。折り紙は少し折った。とりあえずこれだけになった。これを明日、持ってい…
特選歌舞伎DVDが届きました_「浮かれ心中」と「暗闇の丑松」
こんばんは。 今日も休日だったので、いろいろ雑用をこなすためにあちこち外出してきたのですが、まるで絵に書いたような真っ青な空と白い雲で気持ちのいい天気でした。…
昨日4月12日に開催された「大阪万博」素晴らしい式典を見せてもらいました。会場には行けませんのでYouTubeでみましたが素晴らしかった。10日に練習飛行...
袋帯の仕立て直しで、家族の想いを未来へつなぐ ■ ご相談のきっかけ 「母の袋帯を、娘の結婚式で使わせてあげたい お祖母様の袋帯を、お嬢様の結婚式で再び活用。仕立て直しで想いをつなぐリメイク事例をご紹介します
楽天でポチしたパン用米粉 ミズホチカラ
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
スーパー大麦もち麦玄米ごはんのふるさと納税返礼品がお値下げ!?
足のむくみや腰痛対策に!日中の疲れがしっかりとれる足枕 【PR】
購入してきたサロペット!
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
【楽天マラソン】早っ!もう届いた♪これがどちらも良すぎた!
Redmi Pad SE 8.7 64GBが9,980円!Xiaomiのタブレットが安い!
訳ありおつまみをゲット
【大発表】オレの正体は○○
「買ってよかったもの特集」で見た小岩井農場のクッキー
サーモス デュラブルシリーズ 取っ手のとれる炒め鍋26cm
サラッと羽織れるシャツコーデ!
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)