本日はピンクに雲や流水、牡丹などを入れました小紋着物に、同じく流水の名古屋帯をあわせました。着物にも帯にも流水の柄が入ってしまいまして、すこしくどい印象になったと家族には言われました。同じ柄に偏らないようにするのも大事なことですね。反省しています。
阿波しじら織の単衣 変わり格子柄〜博多の献上柄 ポリの八寸名古屋帯〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意
【単衣】藤鼠地有職文様【BANKANわものや】無地小紋(しつけ・反端付き・未使用)と白地華段文【沢本織物】絽袋帯(新品お仕立て上がり・証付き)
【単衣】藤鼠地有職文様【BANKANわものや】無地小紋(しつけ・反端付き・未使用) 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください 白地華段文【沢本織物】絽袋帯(新品お仕立て上がり・証付き) 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭
ジャーマンアイリスのおかげで、とっとと設置な端午の節句な飾り付け・2025
――――――…メルカリやヤフオクでカネコ服を見てるんですがね。……めっちゃ楽しい!!(笑)いやもう、すんごく楽しい!!そりゃかつてカネコ服の同人誌出してたくらいですから、昔取った杵柄で楽しいのは当たり前なんですが、それにしても何だろう、このワクワク感。…そうか、ワタクシ、ちと着物に飽きて来てるんだななぜなら、流石に20年着物ブログ続けてきて、欲しいと思っていたアイテムをコンプリートしてしまったから。そしてその...
アンティークな錦紗の着物地で作れる物?柄を活かしてEditこんなぺったんこポーチカード入れ?もう少し大きめでもいい感じです半幅帯でも作りました小物作るの好きです😍・・がまだまだ生地は余って小物では生地は消費できないまた何か作ります本日動画公開します👇ポチッ
始まりました。簡単更新綿商会館絽は期間限定にするかもです。17日以降のご注文の発送は21日以降になります。↓↓↓クリックしてね( *´艸`) にほんブログ村 …
皆さんのコーデです。Aさんは、ヌーボーな色留。深緑色に白いチューリプなどの花が映える大人なデザイン。刺繍半襟が着物にぴったりです。帯留めもチューリップ。印象的な帯がこの着物にぴったりです。Mちゃんは、縞に桜の小紋。ほんのりピンク色の桜が愛らしいです。桜の刺繡半襟。鳥とお花の帯留め。アールデコな帯がカッコいいです。投票に参加しています。←よろしければクリックしてください。...
本日は、菖蒲や流水などを入れた古典的な小紋着物に、赤色の袋帯をあわせました。紬の生地ではありますが、古典柄は好きな柄だし、格も高いので、いろいろな帯が使えます。今回は袋帯だったのですが、名古屋帯にしてもよし、あるいは半幅帯でカジュアルにしてもまたよ
温泉から帰りしまぬきで催しがあり行きました。可愛いこけし買いました。公園で撮りました。さくらもう散ってきました。温泉の前で撮りました。足袋型スニーカーにバッグ…
今日は渋谷木曜レッスン。写真は初級バラと、中級のはんくす丸菊です!ひなぎく教室では、初級中級と進んでいくうちに、さまざまなテクニック・コツを学んでいきますが、…
片貝木綿の単衣 絞り松煙染め〜ストライプ柄の博多織の名古屋帯〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意い
イースターコーデ1♪うさぎ柄小紋にチャイナ衿とオーパーツ半幅帯
久しぶりの着物コーデ投稿です(*^^*)イースターに向けてのイースターコーデを一昨日スタート♪…と言っても うさぎやひよこモチーフを使ったコーディネートっていうだけなんですけどね^ ^旅行疲れか 半衿を付け替える元気が出ないwので 今月のこのシリーズは 買い溜めた ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿を 日替わりでコーデに使っていくことにしました♪まずは うさぎ柄の着物と半幅帯で うさぎコーデ(=^x^=)着物はドッ...
――――――さて、藤も既に満開に近くなってるところもあり、花に追われる季節の真っ只中でございます。てなわけでさっさと桜コーデの着姿を上げていきます~🌸その2コーデはソメイヨシノより遅れて満開になる八重桜の柄の着物なので、それに合わせて着ました。…実際の八重桜は花びらがフリル入ってて、十重二十重って感じで小さな牡丹がいっぱい鈴なりって感じなので、結構図案の八重桜とイメージが違いますがこの着物とも、この撮影場...
骨董・アンティーク・リサイクル クロード|断捨離・整理・片付けで価値ある品を見つけるチャンス
■ 断捨離・整理・片付けで出会う古き良き品々 近年「断捨離」という言葉が一般化し、多くの方が自宅や実家の片付け・整理に取り組むようになりました。季節の変わり目や、引っ越し、相続などをきっかけに、家の中を見直すタイミングが増えています。 そんな中で注目されているのが、「処分するには惜しいけれど、価値がわからない」と感じる骨董品やアンティーク雑貨です。 ■ 整理・片付けの中で出てくる宝物 「祖父母の使っていた古い家具が出てきた」「物置を片付けていたら昔の玩具やレトロ家電が出てきた」そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか? クローゼットの奥や蔵の天井裏など、片付けの最中に出てくるこうした品々…
オンラインショップに「リサイクル帯」をアップしました好みの綴れボーダーや大人かわいい更紗柄など・・・ 是非ご覧くださいませ★更新は多いので、インスタグラム@kimonoyayoiもご覧くださいませ★実店舗へのご来店はご予約で対応さ
初めて飯坂温泉の大鳥に泊まりました。お庭がキレイで、夜は懐石、朝はバイキングでした。温泉は大きめで透明で温まりました。部屋はベットで洋室でした。また泊まりたい…
もう、ギリギリすぎてちゃんと写真も撮れておりません。今年の夏の新作の紗きもの。東京キモノショーに少し持参致します。昨年の夏にWimスクールに通ったおかげでずー…
昨日は企業様のリクルートイベントで似顔絵描きでした。撮る間があった分だけ撮りましたが、わんこさんとにゃんこさん多めでした。黒猫さんとキジ白さんのにゃんこ二匹の絵も撮れたらよかったんだけど、丁度お渡しと次のお客様が被ってばたばただったので残念です。似顔絵とか動物似顔絵とか
日曜日は ノゴローのポップアップショップへ^ ^今回はまた うちからとても近いショッピングモールに出店されていたので 当然駆けつけますwたまたま 新作のあずきちゃんデザインのが沢山出ていて どれにするか絞るのが大変で(⌒-⌒; )しかも黒のいろんなタイプのカットソーが大量発生していて どれも可愛い〜♪ノゴローが黒猫なので 黒しか着ない近年は ノゴロー柄のを結構たくさん揃えておりますが そもそもは私 あずきちゃん推しだっ...
ピアズリー展の前にランチ。紀州料理の愚庵さんへ。お魚料理がメインのお店で、白魚の前菜。どーんとお刺身。新鮮で本当に美味しい。太刀魚の煮ものは、最初来たときは、皆でシェアかなと思ったら、一人分だった。すごい。お豆腐。天ぷら。そして、この鯛めしが食べたくて、このお店に決めたのですが、鯛めし美味しかったです。とてもボリュームがあって、満足。おなか一杯。さらにデザートも。これで4000円はバリュー。ピアズリー...
本日は、三島駅近くにて仕事でした。紫色にマーガレットを入れた小振袖に、赤色の袋帯をあわせました。比較的大人っぽい感じのくみあわせになったのではないかなと思います。今回は、可愛い感じというより大人っぽい演出ができました。かわいらしさというより、落ち着い
オンラインショップにアンティークの帯をアップしました 是非ご覧くださいませ★更新は多いので、インスタグラム@kimonoyayoiもご覧くださいませ★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどうぞよろしく
オンラインショップ「アンティーク袷着物」に商品をアップしました 是非ご覧くださいませ★更新は多いので、インスタグラム@kimonoyayoiもご覧くださいませ★実店舗へのご来店はご予約で対応させていただいておりますどう
アンティークもリユースも「お江戸きもの大市」、5月は9日〜11日の開催です。
あたたかくなって、あれも着たい、これも着たい、どこへ行くにもキモノが着たくなっちゃう春。 お花見にキモノ、食事会に飲み会にショッピングに、お祝い事お稽古事にも、キモノ・キモノ・キモノ♪ あれもできる、これもできる、キモノならもれなく、お得もついてくる日本橋界隈。 あれも欲しい、こ...
ハロウィン飾りの追加
【 生徒さんの作品 】Happy Halloween♪( 自宅教室 )クレイでつくるインテリア
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるハロウィン♪( 自宅教室 )季節のレッスン
■Epi.245 『素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣』 ハロウィンをもっと楽しむためのアイディア集~知って楽しい、ハロウィン文化深堀り~ 編
【Diptyque】木製キャンドルリッドとハロウィンインテリア【black abacus lid】
さんー、こっち向いてー
2024 お疲れ気味なハロウィンツリー
ハロウィン飾り※2024
ハロウィンインテリア♪ DECO CLAY ART クレイでつくるインテリア
#年内にやることリスト1
刺さる叶姉妹の言葉・・・と今更ながら買ってみた。
今年も簡単ハロウィンインテリアを飾りました♪ 秋の大掃除ミッション、二つ目もクリア!
ハロウィンツリーと自作ドライ
ハロウィン飾り
ジャックオーランタンに脳移植
寸法◎ 単衣の紬 焦げ茶色に蝶々と牡丹柄〜白黒のシンプルな博多織りの名古屋帯〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意い
オールドローズ地格子文小紋 ネットショップをご覧ください 紺鼠地華文紬なごや帯 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売しております。入れ違いで売り切れの際は、何卒ご容赦下さいませ
今週末から、東京は25℃を超える予報が続きます。単衣の時期の始まりですね。単衣のご用意はもうお済でしょうか。次回からは単衣のご紹介を始めたいと思います。 本日はこちらのコーディネートのご紹介です。
ミニチュアガラス 第7回「骨董グランデ」4/18(金)・19(土)・20(日)
第7回「骨董グランデ」いよいよ2025年4月18日(金)・19日(土)・20日(日)に開催となります。グランデにて販売いたします商品をご紹介いたします。 昭…
――――――ヤマザキ春のパンまつり、皆様お皿の交換は終わりましたか。点数シールが貼られるのもあと残り2週間でございますので、30点分集まってない方はラストスパートでございます。しかし以前よりも必要点数は増えたものの、結構意外なほぼお菓子、みたいなものにまでシールが貼られてたりするので昔に比べたらこまめに集めやすくなった気はします。…我が家は2枚分の交換が終わり、再び山崎製パン商品を買わぬ月日に戻ります。ええ...
鮮やかな錦紗の着物地絹のとてもいい手触りです地模様のある紋錦紗はお金持ちのお嬢さんや子供の着物可愛いくて細工物用として着物で集めていたけど・・・もういらんもったいないからこの柄を活かして何か作ってみます洋服も縫いたいけどリフォーム中で 落ち着かず何か手軽に作れる物考えてます今こんな事になってます足場組むの 大変だったと思います建て増しで複雑それに木が邪魔餅は餅屋ですね😃ポチッ
【単衣】薄灰色地細縞文柳条お召し(しつけ・証反端付き)と青白橡色地スマトラ更紗文【栗山吉三郎】和染本大麻なごや帯(新品・証反端付き)
【単衣】薄灰色地細縞文柳条お召し(しつけ・証反端付き)詳細•ご購入はネットショップをご覧ください青白橡色地スマトラ更紗文【栗山吉三郎】和染本大麻なごや帯(新品・証反端付き) 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、
骨董・アンティーク・リサイクル クロード|明治時代の古布・藍染・刺子の魅力とBORO文化の再発見
■ 明治時代の古布文化とBOROとは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 明治時代、日本の庶民の暮らしを支えたのが、木綿の古布、そしてその中でも特に藍染めされた布や刺子(さしこ)と呼ばれる補修布でした。これらは、今でこそ「BORO(ボロ)」と称され、世界的にもアートやファッションとして再評価されています。 BOROとは、文字通り“ぼろ布”を意味しますが、その裏には「使い捨てず、直して何度も使う」という日本独自の美意識と生活の知恵が込められています。 ■ 藍染の深い美しさと機能性━ 藍染は、防虫・抗菌作用があり、かつ経年によって深みを増す独特の青が魅力です。明治時代の農村部では、家族…
洋服ネタが続きますが…旅行から帰った翌々日の日曜日♪ノゴローシリーズのあずきちゃんパーカーを着て出かけました♪赤ずきんあずきちゃんにローズロゴの ロングプルパーカーです^_^袖口にも柄が入っていて可愛いんですよ♪ダークグレーだけど メンタル大丈夫でした^_^下は ノゴロー柄のバルーンパンツを合わせています♪マスクもあずきちゃんにして…ローズロゴと揃えた薔薇の柄のシューズで( ´ ▽ ` )ノゴローのポシェットバッグ持って...
ピアズリー展へ行って来ました。ピアズリーと言えば、オスカーワイルドのサロメの挿絵を一番に思い出しますよね。こんなスタイリッシュな絵もかいていたのですね。白黒のイメージが強いけれど、カラーな絵も。簡潔な線がとてもモード。三菱一号館美術館の煉瓦の建物の前はフォトスポットです。ピアズリー展のポスターの前にて。この日は、お気に入りのチューリップの訪問着。貉菊の地紋にチューリップや春の花が描かれています。大...
春先にぴったりの、レースのコート入荷しました(^^♪ぼかしが上品な雰囲気の、羅のコートです。オーガンジーに刺繍がほどこされた、コートです。ひとひらwebshop
3月末、15、6年ぶりにスキーに行った若い頃は良く行ってたんだけど、子供ができてからは殆ど行かなくなった。長女と2人だけバスで1度、と、家族四人で1度いったこ…
振り返り年末は、いとことしっぽり高円寺駅近くのお店で日本酒を頂いて来ました。そこでいとこがうまい!!を連発した里芋の唐揚げ。家でもやってみたもっと下味を滲ませ…
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
スーパー大麦もち麦玄米ごはんのふるさと納税返礼品がお値下げ!?
足のむくみや腰痛対策に!日中の疲れがしっかりとれる足枕 【PR】
購入してきたサロペット!
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
【楽天マラソン】早っ!もう届いた♪これがどちらも良すぎた!
Redmi Pad SE 8.7 64GBが9,980円!Xiaomiのタブレットが安い!
訳ありおつまみをゲット
【大発表】オレの正体は○○
「買ってよかったもの特集」で見た小岩井農場のクッキー
サーモス デュラブルシリーズ 取っ手のとれる炒め鍋26cm
サラッと羽織れるシャツコーデ!
ショックすぎるー!【楽天マラソン】延長半額セール!
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)