こちら新作の半幅帯ですが実物は明日受け取りなのでポイントになる柄のみですが非常に可愛いですねいつも通りリバーシブルで楽しんでいただけるタイプ着物も一緒に準備しているのですがこちらもまだ手元にないので改めて紹介させてくださいエブル半衿と帯揚げの新色です今回
本日は、紺に橘や扇などを入れました総柄小紋着物に、黄色い半幅帯を合わせました。よくある組み合わせですが、お気に入りの一つです。本日はライブ配信もやりましたし、原稿も書くことができ、充実した1日になりました。いろんなことがやれで幸せです。初めて現代
昨日も ポリエステルの猫柄着物と半幅帯と羽織で 猫コーデ^ ^その4です♪ひめ吉さんの また違う猫柄半衿「黒猫と蝶」 に黄色×青の 正絹 三分紐♪帯留めは 前のと色違いのクリーム×ピンクの肉球をつけました( ´ ▽ ` )後ろは 帯結ばない帯結びの「おねこさま」です♪猫耳帽子第3弾 黒のニット帽をかぶって…ニコアンティークさんの猫柄絵羽織は 前日の色違いのレッド^_^足元は 三毛猫模様の足袋っクスに これも前のと色違いの草履 きもの...
本場大島紬 紫色の西洋的なモチーフ柄〜龍村の名古屋帯・博多織の半幅帯〜
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意い
銘仙のキモノです 4月に神戸ファッション美術館にて「大正の夢 秘密の銘仙ものがたり」が開催されるのですが、お気に入りの銘仙でお出かけされてはいかがでしょうか🎵 ♦大正ロマン百貨店in京都府庁2
2025年2月22日(土)~2月26日(水)「鳥と花の輪舞」の新着商品をご紹介いたします。 新着13-6 【着物】 縮緬 染めと刺繍 振袖 流水に鶴 ウグ…
2025年2月22日(土)~2月26日(水)「鳥と花の輪舞」の新着商品をご紹介いたします。 新着13-5 【着物】 縮緬 刺繍 訪問着 紫陽花裄66cm袖…
2025年2月22日(土)~2月26日(水)「鳥と花の輪舞」の新着商品をご紹介いたします。 新着13-4 【着物】ちりめん 中振袖 ヌーボーな鳳凰 尾長鳥 …
去年の自分のバースデープレゼントに初誂え!ききょう堂さんの黒地に菊と南天柄着物でお出かけ🎶
――――――さて、去年の自分のバースデープレゼントに、ききょう堂さんの復刻アンティークの黒地に菊と南天柄の反物をゲットそしてその反物をお仕立てに回し、2月半ばくらいに仕立て上がるかと思ったらば思ったよりも早く1月半ばには仕立て上がりました。なんと、20年を超えたワタクシの着物生活に於いて、初!のお誂え着物となったのでした。と云うわけで、早速袖を通した着姿がこちら~…嬉しさのあまり、画像がしつこいです(笑)そ...
秋保温泉の蘭亭に泊まりました。夕食は懐石、朝はバイキングでした。透明な温泉で温まりました。温泉の前金蛇水神社にゆきました。温泉の帰り秋保工芸の里に寄りました。
小豆色地野菊文【本加賀友禅北村和彦】訪問着(しつけ・色紙付き)と素色地公家段文【北尾織物】袋帯
小豆色地野菊文【本加賀友禅北村和彦】訪問着(しつけ・色紙付き)素色地公家段文【北尾織物】袋帯 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売しております。入れ違いで売り切れの際は、何卒ご容赦下さいませ
忙しい時こそ、体が動くもんです。 この間から半襟トルソー着画を何点か撮り直しました。新登場のシャイニーブラックやリニューアルした苺ちゃんとかの必須の写真撮りを…
皆さんのコーデです。Kちゃんは、ブルーが鮮やかな花薬玉な着物。薬玉の紐が全体に流れるように広がっていて美しい。桜の刺繡半襟。この帯留め、とても素敵。刺繍がぷっくりしている梅と鳥の帯も逸品。Nさんは、上品な訪問着。蘭の花が印象的。刺繍の半襟も着物に合ってとても清楚です。アールデコな帯留め。小鳥とお花の帯がとても素敵です。Uさんは、サーモンピンク色の振袖。牡丹が美しい。梅と小鳥の刺繍半襟。春が待ち遠しい...
前回、銘仙展👘について書きました。『第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山① 銘仙展示コーナー』銘仙展👘へ行ってきました。この銘仙展、主催者の方たちが…
久しぶりの一升瓶のお醤油です!以前に地図上でお醤油屋さんを見つけて、気になっていた所!連島の丸米醤油さんです。夫が用事で近くに行ったので、帰りに買ってきてくれました。丁度お醤油切らしてたので助かるわー。味見をして美味しかったやつ!と、お醤油とだし醤油を。お醤油は少し甘めだけど嫌な甘さじゃなくて美味しいです!だし醤油はまだ使ってないけど楽しみー。お醤油は一升瓶よね!丸米醤油さん
本日は、三島駅近場でお仕事でした。基本的には、訪問着か小振袖などをきていますが、我が家の訪問着は皆さん袖が長いです。こちらの、訪問着もその一つ。なんか風変わりな柄の着物ですが、またそれが面白い雰囲気を出しているようです。たまに、道を歩いている
猫コーデ その3^ ^昨日も 全部ポリの猫柄の着物と半幅帯と羽織で♪着物は前日の羽織と実は色違い(^ ^)先月 広島のイベントで買ってきた ローブジャポニカさんの猫と熊さん柄の半衿を うまく猫フェイスの部分を出して使ってみました♪ブルーグリーン×ピンクの tentoオリジナルしましま三分紐に 帯留めは 黒猫^_^後ろは 帯結ばない帯結びのフリルスカートにして 猫耳帽子第2弾 グレーのニット帽をかぶりました♪ニコアンティークさんの...
こんにちは!小りすです(◍•ᴗ•◍)お知らせ⚠️店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意
京都ロマデパ販売予定商品20 銀通し暈し地にクレンの小紋&刺繍の蝶名古屋帯&八重桜の羽織
お仕立て替え済みの暈しの空に地に透明感のある木蓮が麗しい銀通し地の小紋と豪華な刺繍の蝶の名古屋帯 仄かな暈しの陰影に3色のモクレンが映える美しいデザインです 八掛・胴裏も新しくして仕立て替えをした
旅行記がたまってます〜とりあえず着物から12月かなのお稽古絞りに鹿の帯かなり華やかな羽織です1月のかなのお稽古水仙いつも新春に着ています先生、大河の題字書かれ…
――――――さて、2月22日の猫の日が近付いて参りましたので、そろそろ猫の日コーデをば。今年の猫の日コーデ、その1はこちら~…猫の日コーデにふさわしく、トルソーちゃんの周りでボール遊びに興じるごまお&みたらしさん(笑)何だかもう、春の雰囲気満載なコーデになっとります。着物はヤフオクで511円で落札したんだったかな?ざっくりな格子柄が可愛い銘仙です。帯は先日、セリアの名画ランチクロスで作った作り帯。お太鼓は問題...
【軽井沢・御代田】アンティーク着物 縮緬 正絹 松の図柄|骨董 アンティーク リサイクル クロード
こんにちは、**長野県北佐久郡御代田町にある「骨董 アンティーク リサイクル クロード」です。本日は、「縮緬(ちりめん) 正絹 松の図柄のアンティーク着物」**をご紹介いたします。さらに、着物の魅力や買取情報、蔵や別荘の整理についてもお話ししますので、ぜひ最後までご覧ください。 縮緬(ちりめん)とは?アンティーク着物の魅力 縮緬(ちりめん)は、江戸時代から続く伝統的な織物で、独特のシボ(凹凸)が特徴です。このシボのおかげで、光の当たり方によって表情が変わり、深みのある風合いを楽しむことができます。 さらに、縮緬の着物は滑らかな肌触りと優雅なドレープ感があり、着姿をより美しく見せてくれるのが魅力…
灰桜色暈し地紬詳細•ご購入はネットショップをご覧ください焦げ茶色地バティック染め紬なごや帯詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売しております。入れ違いで売り切れの際は、何卒ご容赦下さいませ
京都ロマデパ販売予定商品19 ボルドー地孔雀と花の裾模様&和の花々綴れ帯
ボルドー地の孔雀と花々の裾模様に、色とりどりの花が競演する綴れの帯 鳩の地紋が幸福感気を高めてくれます 孔雀を彩るのは、牡丹・菊・木蓮・チューリップ・椿・梅・小菊(ミヤコワスレ?) もっちりしなやか
にゃんにゃんにゃんの日に向けての猫コーデ ♪先日の黒猫コーデに続いて その2です^ ^猫柄の着物と半幅帯はポリエステル♪ひめ吉さんの半衿は「まるねこ」しましま グリーン×イエローのtentoオリジナル三分紐に 帯留めは 琥珀のゆめさんのマス×マスシリーズの猫を(^ ^)ピンクファーの猫耳帽子もかぶってみました♪帯はカラテア結び^_^羽織も猫柄のポリエステルで♪猫コーデ1の色違いの足袋っクスに 草履も猫柄(=^ェ^=)きもの遊び.netさ...
ロマデパ京都、いよいよ今週末となりました【玄関ホールへのご案内】ロマデパ開催時は府庁お休みのため東門〈新町通側〉が入口となります(正門は閉門しております)玄関ホールは旧本館正面(案内図参照)となりますが建物へはどこからでもご入場可能です【正庁 2F】ロマデパ会場
本日はヒーリングセッションへ。今回は、鮫小紋ベースに、エメラルドグリーンで梅の花をいれた小紋着物に、赤の袋帯を合わせました。鮫小紋は小さな点を円盤状にいれた着物で、こちらは、梅の花をそれに加えていますので、かなり難易度が高い、染めものと言えるでしょう
着物友だちとの新年会。皆さん盛装で艶やかでした。表参道のターバンで会食。この日は、このところ新年会の定番になりつつある孔雀と牡丹の着物を着ました。総刺繍の着物なので、晴れやかな日に着たい。刺繍が素晴らしすぎて、職人さんリスペクト。アンティーク着物って、すごいと思わせてくれる着物です。孔雀が刺繍で立体的に見えます。孔雀の羽の表現がすごい。松ぼっくりの刺繡半襟。真珠のスクエアな帯留め。帯も孔雀で、この...
着物友達、キモノつながり着物好きならみんな仲良し!的なイメージを割と多くの方が持ってるのかなぁと思うのですがそんなのないと思うんですよこれって、ちょっと違うと…
――――――さて、2024年末の冬コミに行った時のネイルのご紹介です。着物の色味に合わせてグリーン系。…そしてバカの一つ覚えのように、金のネイルホイルトッピング(笑)使用アイテムはこちら。candoの秋の人気商品のマグネットのパールビリジアン。この色だけやけに人気で、大半の店舗では売り切れてました私は場末の店舗でたまたま発見できましたが。ビリジアンと云っても絵具に入ってるビリジアングリーンのそれではなく、青緑系な...
第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山② 物販コーナー
前回、銘仙展👘展示コーナーについて書きました。『第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山① 銘仙展示コーナー』銘仙展👘へ行ってきました。この銘仙展、主催…
紺色地花型に寄せ柄【中村勇二郎】江戸小紋(反端付き)と鳥の子色地茶色間道文なごや帯
紺色地花型に寄せ柄【中村勇二郎】江戸小紋(反端付き)詳細•ご購入はネットショップをご覧ください鳥の子色地茶色間道文なごや帯詳細•ご購入はネットショップをご覧ください※ 本日ご紹介の商品は、店頭でも販売しております。入れ違いで売り切れの際は、
【長野県 軽井沢・御代田】アンティーク着物 縮緬 正絹 紫と赤の模様|骨董 アンティーク リサイクル クロード
こんにちは。**長野県北佐久郡御代田町にある「骨董 アンティーク リサイクル クロード」です。今日は、とても素敵な「アンティーク着物 縮緬 正絹 紫と赤の模様」**をご紹介いたします。さらに、アンティーク着物の魅力や、当店の買取・整理サービスについてもご案内しますので、ぜひ最後までご覧ください。 アンティーク着物の魅力|縮緬 正絹 紫と赤の模様 今回ご紹介するのは、**「縮緬(ちりめん)」**という生地で作られた、紫と赤の美しい模様のアンティーク着物です。 縮緬は、シボ(凹凸)のある柔らかな質感が特徴で、しなやかなドレープ感があり、着姿をより一層エレガントに演出してくれます。 正絹(しょうけん…
まぁよくデザイン変更するよねーと言われそうですが、もっといいが見つかったらタイミングをみて変更しちゃいます この度は苺ちゃん。旧デザインの色間違いを気が付かず…
【長野県 軽井沢・御代田】着物 紫色 花柄 綿 たとう紙入り さが美|骨董 アンティーク リサイクル クロード
こんにちは、長野県北佐久郡御代田町にある「骨董 アンティーク リサイクル クロード」です。今日は、とても素敵な「紫色 花柄 綿 着物 たとう紙入り さが美」**のご紹介です。さらに、着物の買取情報や、蔵・別荘・家屋の片付けサービスについてもご案内しますので、ぜひ最後までご覧ください。 紫色 花柄 綿 着物|上品で華やかな和の装い 今回ご紹介するのは、紫色に花柄があしらわれた綿の着物です。たとう紙入りなので、保管状態も良好で、まるで新品のような美しさが保たれています。 紫色は、高貴な印象を与える色として、古くから愛されてきました。日本では、**「紫は高貴な色」**とされ、気品と落ち着きを感じさせ…
雪の結晶のような模様の小紋を着ました。セミアンティークですが、デザインや色がお気に入りです。半襟は、巻薔薇の刺繡半襟。そして、一目ぼれした帯を合わせました。帯留めは、帯に鳥が描かれていたので、帯の鳥と似ている鳥のブローチを帯留めにしていまs。ペンタックスで描かれた絵は、ヨーロッパの街に女性と鳥と蝶と花が描かれています。この絵おしゃれで大好きです。後ろ姿はこんな感じです。投票に参加しています。←よろ...
■Epi.249 『素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣』 鬼を追い払い、福を招く日本の伝統行事「節分」 編
今年の節分は2月2日
《櫻撫子塾》〜春を告げる「糊こぼし(椿)」〜
《室礼》〜「立春の室礼」糊こぼし(椿)で立春大吉 〜
ホワイト六片:初めてのニンニク栽培
【年中行事】ひな祭り|起源とひな人形について
《室礼》〜「小正月の室礼」 櫻撫子スタイル〜
楊枝のお加持から撤福祭へ
日本の五節句
京女のくらし講座とお漬物の話&お弁当
人日の節句とお餅の鏡開き
節分の豆まきに生の豆を使ってはいけない?豆や恵方巻きの食べ方や希少な節分草
《室礼》〜令和七年 乙巳 元旦 お正月の室礼〜
令和7年 東京消防出初式(「TOKYO MER」の劇中車「T01」も展示)
ニューイヤーコンサートへ
これは、かなり理想に近いのでは?!なお品を見つけた
身体にもお財布にもやさしいのが理想だけれどなかなか難しいね
【シニアの暮らし】大好きな器紹介💕:今日は母さん食堂。。
春先にオススメのお手頃アイテム!
好きな作品を通して他言語に触れる
【24h限定】厳選500点以上が半額★0のつく日GOGOクーポン!
楽天ポチレポ撃沈・・と40代のスキンケア*乾燥肌にもおすすめ!サントリーのオールインワン
●1day☆条件無し店内全品60%OFFクーポン&75%OFFクーポン*mucstore
●1day☆2点購入で使える店内全品50%OFFクーポン*ワンピ スター(ONEP STAR)
●1day☆店内全品半額クーポンと商品別80%OFF・70%OFFクーポンも♪アンドイット (and it_)
●1day☆久々〜♪条件無し店内全品半額クーポン*NOAHL-ノアル
惑星チョコ!リーガロイヤルホテル「ショコラブティック レクラ」宇宙好き&星座占い好き必見!店頭バラ売りもチェック!惑星アイス「プラネットグラッセ」お取り寄せ可能【バレンタイン&ホワイトデー2025】
「南十字の星塩」沖縄県石垣市発!モンドセレクション金賞受賞!高級塩!肉につけるとまろやか甘い!ステーキに!焼肉に!じゃがバターにオススメ!
お徳用アウトレット!HEART BREAD ANTIQUE「世にもおいしい割れチョコブラウニー」ぼりぼり食感!「世にもおいしいチョコブラウニー イチゴミルク味」もチェック!【ふるさと納税:滋賀県守山市】
【20日限定】最大100%ポイントバック+30%OFF限定クーポン配布中
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)