銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
着物でランチ&銀座
「アンティコカフェ アルアビス」でペッシェスパーダ、カンノーロ食べた!/横浜ランドマーク店
くるみっ子パフェ@鎌倉紅谷小町横路店
久しぶりに寄ったプラチンブリ304ベーカリー。
上野でランチ&ミロ展
お友達とガレット専門店でランチしてきました♪
初めて訪れた上野ファームのこと
【札幌・中央区】釜めし めぐとわで楽しむ贅沢ランチ|道産牛と角煮の味わい深い釜飯
新宿御苑の花とキャリー
プラチンブリの自転車イベントのキャンセル待ちの間の地元活。
BKKで日本のケーキが美味しいカフェを見つけました!
ダウニーの中心にあるエンバシー・スイーツ・ホテルから徒歩で行けるおすすめのカフェ、ポルトズベーカリー
青果市場の中にある秘密のグリーシースプーンGreasy Spoon『Dino's Cafe』
大町市木崎湖畔の「ビストロミィーヤ」で、ボンゴレパスタやタルトタタンのランチ。木崎湖景色、特急あずさ。
石川県白山市から着物コーディネートや和雑貨をご紹介!石川県の加賀友禅や牛首紬, 能登上布に関する記事も♪お手入れのことなど、お客様からの小さな相談にも一生懸命お応えしております。 毎日更新😊お楽しみに!
この三年、この時期になると湿疹が出るようになりました。 最初は二年前、ポツポツと赤く痒い。てっきりダニだと思いダニ防衛のためのあれこれを、それでも続くので、薬…
じめじめの日々、この気持ち悪さは年齢だけのせいなのか?スリッパ、靴下を履くのさえ気持ち悪い。 プールに行った帰りに図書館に寄り、つい見てしまうのが、「健康特集…
今日はリユース着物ショップ「八扇」勤務の日でした。お店のPRをもっとしたいので、ブログに加えてInstagramでも発信したいのですが、私はインスタに慣れてないのでなかなか気軽に投稿できません💦長年のブログ書きの習慣が染みついて、どうしても文章主体に寄ってしまいます
ごきげんよう。先週のジャラコのコミュニティデーの日(ちゃんと伝える気あるんか)前日から我が家に泊まりのウチの愛機ステルスタンタン(敬称略)とサイタマまで出向き、あすか師匠と待ち合わせして、アフタヌーンティーしました。サイタマ浦和駅前の伊勢丹に、アフタヌーンティーができるカフェがあるのです。アフタヌーンティー自体はそこそこリーズナブルでしたが、何しろどうやら浦和駅前は駐車場代が高めで、通常はめっちゃ...
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 和裁のサークルへ、綿絽の着物を着ていきました。浴衣の部類に入るのかも知れませんが、私は着物のほうにカウントして…
7月、8月、9月の三か月天気予報を見ると今夏も真っ赤っか。これからずーっと日本列島は高温が続くのかと思うとゾッとする。けど夏着物は着たいんですよねー。だって着ていて面白いから🤣で、夏着物の汗対策についてですが、ここ数年は「あしべ織汗とり」を愛用しています
本日はこれまでより少し気温が低い。30度越えでも31度くらいだと涼しく感じるから、人の身体は慣れるものです。 スーパーに行ったら、備蓄米を売っていました。 …
ごきげんよう。今、この記事が出ているころ、わたくしはポケモンGO FEST2025グローバルの真っ只中でございますれば(笑)年に1回のお祭りです。終わったら死体だな(笑)頑張りまーーす。先月今月とわたくしは、漫画本以外何も買わず、着物もほとんど着ませんでした。ええんかこれで。自分の存在の意味を鑑みてしまいますね。Jガールさんから、キターーー¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/塩昆布。猫のレリーフが入った木製のボタン。...
日本の一流品といえる「竺仙の黒地ゆかた」と「西村織物の白地粗紗帯」でコーディネート
店に出入りしている印刷屋さんがブログ記事を見てくれていて、店に寄ってくれたときに昨日の記事にあった「N.S.P
加賀染古代型夏衣を夏きものとして麻染帯を合せて着こなす/40年近く前の「N.S.P」のレコード
今日は新規のお客様にお越しいただくことができました。 以前からこの店に興味を持っていただいていたみたいですが、
とても履きやすい「子ども下駄」と日本の風情を感じさせる「うちわ」を紹介します
この店は土.日のお客様の来店が少なくてマインドが下がります。 商店街ではない立地にある店としてはいろいろ工夫し
今日のタイトルは至ってシンプルです。 皆さんの頭の中で着付けと着替えの区別がしっかりしたら、 今日のタイトルは誰が見ても笑えるほど当たり前です。 子供でも着替えられた衣服を大の大人が着替えられない! 着替えられない以前に衣服の畳み方が分からないから、 子供にせがまれてもタンスを開けない! これは私が見た二十年前の着物文化です。 小庵「着らく」で着物に触れた人達は、 大層な着物学院に通わな…
ごきげんよう。今、この記事が出ているころ、わたくしはポケモンGO FEST2025グローバルの真っ只中でございますれば(笑)年に1回のお祭りです。終わったら死体だな(笑)頑張りまーーす。先月今月とわたくしは、漫画本以外何も買わず、着物もほとんど着ませんでした。ええんかこれで。自分の存在の意味を鑑みてしまいますね。Jガールさんから、キターーー¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/塩昆布。猫のレリーフが入った木製のボタン。...
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)