ふんわり可愛い形のバルーンパンツ
東博 国宝アンティーク着物 《後編》
最終日恒例の掘り出し着物大放出セール!
日本橋三越本店 本館1階にて『特別展「神田祭と日本橋」-氏神・明神さまと氏子・室町一丁目會-』がはじまりました🦁✨
木綿のジャンパースカート
“youtube”セットアップで【衿付きフレンチスリーブのブラウス】
縫いにくい💦生地の選択間違いか?
大江戸骨董市に行ってきました&戦利品
中国文化に影響されて和服着てみた①
カシュクールの羽織り物
絹と麻の交織めくら縞の着物でリメイク
着物地でぺったんこポーチ
アンティークもリユースも「お江戸きもの大市」、5月は9日〜11日の開催です。
鮮やか錦紗のアンティークな柄
去年の今頃着たアンティーク着物
着物を作務衣にリメイクしたいのですが・・・
夏結城に葵の帯で パンケーキを食べにドライブ
東博 国宝アンティーク着物 《後編》
【体験談】七五三、ママの着物は出張着付けを依頼!くらしのマーケットでプロにお願いして大正解だった話
帯に柄足ししてみました ゴミ箱行きから救出
藤の花の付下げで装いのフォークロア展へ
東博 国宝アンティーク着物 《前編》
着物でランチ&燕子花
紬の訪問着に自作のユリの帯
生地のキャロット&インプラント
べらぼう視聴者必見!『蔦屋重三郎展』東京国立博物館
着物で国立新美術館
忙しかったー でも、美味しかったGW
【断捨離】断捨離がジワジワと伝わる嬉しさ
着物で赤坂ランチ&能衣
斬新なデザインに着物生地、和布の創作、帯をリメイク致します。本革やSILKオーガンジーなどの異素材の組合せ現代洋服にデザインし女性らしいシルエットになるようにお作りしております。和布の創作服もお楽しみください♪オーダーも承ります。
素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
私は今日気に入ったノートというか、マルマンのユアンスというルーズリーフを買ったので嬉しくてどう使おうか、と考えています。家計簿はB5ルーズリーフで見開きを1ヶ…
出勤前に・・・・・「縦刺し子の絣ワンピース」着てもらいました〜〜〜♪身長155cmのモデル 着丈95cmぐらい両裾スリット深め25cmぐらいデス〜〜〜♪シンプル〜〜〜! スッキリ〜〜〜♪ゴム入りの長袖・・・・・割烹着ぽい!?(笑)スポン!と
切り替えのふんわり可愛い形のバルーン型パンツですこのパンツはよく作りましたリクエストもあり型紙をリニューアルしてサイドポケットを付けてもウエストは2つ折りで仕上げ面倒なベルト付け無しで作れます😃形が複雑で切り替えに手間がかかりますが縫い方は簡単❗️今日は和泉市のリメイク教室でした前回見せてくれた着物地もう服になって着てリメイク教室にほとんどYouTubeを見て自宅で制作私はもう不要ですねポチッ
こんばんは。 いつも水曜日は職場の人数が少なくて忙しいのですが、今日は一人が休んだのでさらに少ない3人でまわしてきました。(通常5人)まぁ、その分作業量も減っ…
ワンピースを縫った残りの大島紬を利用してベストを縫ってみました。ボタンは2個ポケットはありません。単衣ですので今着るのが一番です。大島紬の光沢がとても良い...
いつもご愛顧のお客様からのオーダー♪ 麻のお着物からブラウスとギャザースカートのセットアップ! とっても涼しそうです♪ いつもありがとうございます♡ 我が家は今ヤマボウシの花が見頃です!!
次のトールペイントの準備 A5ルーズリーフ 車の任意保険 長い靴べら 昼食夕食
昨日は何をしていたかというと、トールペイントサークルの宿題をしてました。皆さんが今描いてるのが出来上がりそうになると次は何描こうかな、って思います。で、相談さ…
薄い薄いダンガリー生地でシャツブラウスを縫ってみました。今日の最高気温27度です。こうなると半袖でいいのですが 朝夕が冷えるのです。まだ真夏のようなわけに...
アンダードレス2 出来上がりです🤩今回のは、肩先を原型の位置にして、袖ぐりもノースリーブを参考にしました。なので、このワンピースだけでも着ることができます🎵ーーーーとは言え、衿ぐりはアンダードレス用です。丈が短いので、ウエストで切り替えました。後身頃は、そう言うことも出来ず😩適当な箇所で継ぎました。背中で相対してるってーーーーなんか刺青みたいやな😳あっち向けたりこっち向けたりと、柄合わせをしてからの決...
こんばんは。 今日、仕事帰りに、勤務先ちかくの店でリサイクル着物の千円均一という催事があるというので行ってみました。 ・・・・・・たいしたものなかったわ。 笑…
切り替えのふんわり可愛い形のバルーン型パンツですこのパンツはよく作りましたリクエストもあり型紙をリニューアルしてサイドポケットを付けてもウエストは2つ折りで仕上げ面倒なベルト付け無しで作れます😃形が複雑で切り替えに手間がかかりますが縫い方は簡単❗️今日は和泉市のリメイク教室でした前回見せてくれた着物地もう服になって着てリメイク教室にほとんどYouTubeを見て自宅で制作私はもう不要ですねポチッ
薄い薄いダンガリー生地でシャツブラウスを縫ってみました。今日の最高気温27度です。こうなると半袖でいいのですが 朝夕が冷えるのです。まだ真夏のようなわけに...
出勤前に・・・・・「縦刺し子の絣ワンピース」着てもらいました〜〜〜♪身長155cmのモデル 着丈95cmぐらい両裾スリット深め25cmぐらいデス〜〜〜♪シンプル〜〜〜! スッキリ〜〜〜♪ゴム入りの長袖・・・・・割烹着ぽい!?(笑)スポン!と
いつもご愛顧のお客様からのオーダー♪ 麻のお着物からブラウスとギャザースカートのセットアップ! とっても涼しそうです♪ いつもありがとうございます♡ 我が家は今ヤマボウシの花が見頃です!!
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)