クリスマスローズ、時季外れの植え替え
バラの開花⁈*最後まで美しいクリスマスローズ*
フロントガーデンのクリスマスローズ
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
モリモリのパンジー&ビオラ寄せ植え*クリスマスローズ*
勝手に我が家で*クリスマスローズ祭り*
音ノ葉さん★クリスマスローズが全品50%OFF
寒いけど庭は春に向けて芽吹きの春 やっとクリスマスローズが咲きました。
椿*覆輪春の台が開きました&ソレイユ*
クリスローズ*戦利品の植え替え完了*
去年お迎えした*クリスマスローズ*アントワネットその後*
音ノ葉さん*SALEが始まりました!
やっと開いてきました*今朝のクリスマスローズ*
クリスマスローズ*シングル&セミダブル*
クリローオタクの聖地*音ノ葉さんでまたやっちゃいました*
京都と東京で、着物を楽しむためのレッスンと講座を開催。「パーソナル診断」でコーデ方法ををアドバイス。「紬上布の見分け方講座」「多色帯締めコーデレッスン」「スッキリ着付けアドバイス(骨格診断付)」等、色んなレッスンや催しを開催しております!
石川県白山市から着物コーディネートや和雑貨をご紹介!石川県の加賀友禅や牛首紬, 能登上布に関する記事も♪お手入れのことなど、お客様からの小さな相談にも一生懸命お応えしております。 毎日更新😊お楽しみに!
今年は5月中旬でも、まだ袷の着物が着られて嬉しいです。単衣は軽やかだけど、私は裏地がついている袷のほうがすべり良く着やすいので好きなんです。でも長襦袢にかんしては袷はもう終わり。今週から単衣と本麻に変えていこうと思います。昨日の日曜礼拝のコーディネートで
皆さんこんにちは♪おかんです! 南座の歌舞伎鑑賞教室へ着ていく着物と帯のコーディネート何ですが龍村か橋本テルかhttps://ameblo.jp/okan5…
雅先生のスペシャル雅絆の会とJガールさんとコインランドリーきらりへ
皆さんこんにちは♪おかんです!雅先生からのラインがありました。先生のの一押しの会です!5月25日に予定しています。スペシャルみやび絆の会がまだお2人で、2人で…
やっと、写真を撮りました。 今度のサッポロ和装最前線にもSMLサイズ各1枚持参致しますが、ブースが小さいので飾ることが出来ませんので、気になる方はお声掛け下さ…
岩手の紫根・茜の絞り染めといえば、言わずとしれた草紫堂さん。 その草紫堂さんと、染と織つぼみさんの共催で、東京と京都で【草紫堂展】が開催されます。 そして、ワ…
バーナードリーチの愛した出雲の出西窯の用の美!同じく出西織の藍・茶棉帯に青藍ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、出雲の出西窯の器で、出西織の帯を締めています。お昼は、焼きたてトースト、ピーマンのバター炒め・チキンナゲット…
京都で暮らして五十余年のシニア!日々の暮らしを楽しんでおります。基本お出かけは着物👘にしてからもう二十余年になります。👘今日は何処へ永観堂月釜サロン👘『今日のコーディネート』今期初の単衣 ゑり善さんで一目惚れ 山さと紬帯もゑり善さん源氏香 月釜テーマ 葵祭 ストラップも双葉葵 下鴨神社で⛩️買いました帯留め きねやさんで誂 葵 御所車鶴栖居月釜サロンは16日までございますので、今日はお相席さまとのお...
文字商店さんからお仕立て上がりの着物が届きました♪薔薇柄の本結城。
ごきげんよう。京都の、文字商店さんから、キターーー¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/薔薇柄の本場結城紬。80亀甲。昨年夏、「結」マーク証紙つきのを、おーく損で落札しておりました。とにかくこの大きな大きな薔薇の柄のが欲しかった。恐らくはバブルのころのもので、とてもいい胴裏がついてました。しつけ糸つきで袖を通された様子がありませんでした。身丈は長く(168センチ)、裄も充分にありましたが、せっかくの本結城なので...
――――――…現在絶賛ぎっくり腰なんですよ、奥さん実は本日で5日目。大概は3日くらいで軽減してほぼ気にならなくなるのに、今回は長いです~原因は、先日何の番組でしたか、『前で両手で輪っかを作って、片足がそれに入れば60代の筋力?、両足通れば40代、その通った手の輪っかをお尻を通って背中まで回せれば20代』ってのを試しにやってみたところ、両足までは通った。で、お尻通って背中まで、これが出来そうでできないかなーうーん...
今年もやってきました、日傘の季節! 私のおすすめは、こちらの晴雨兼用折りたたみ傘↓ レース柄↓日傘 完全遮光 折りたたみ傘 レース柄 デザインシリーズ 【送料…
加齢なる一族(義姉、私)團菊祭五月大歌舞伎の昼の部に行きました〜🎶 一、寿式三番叟 五穀豊穣を祈るおめでたいひと幕。襲名披露の幕開きを寿ぎます 義姉が歌昇さ…
本日5/14迄!神仏広告代理店 菊田信子ミニ個展ハンサムな縁起もの5月号
今日5/13は蠍座、ウエサク満月🌝💐🦂変化変容リセットスタートが、強烈強制的におこるかも!?な、日に菊ちゃんの5月のミニ個展に行ってまいりました〜💐菊ちゃんの…
【お買物同行】着物こそ、信頼して相談できるプロがついていると、とても安心!
「着物の仕事は稼げない」そんな思い込みを外し「この人に教わりたい!」と、理想の生徒さんから選ばれ最短3ヶ月で月30万円を叶える 着物起業コンサルタントきものL…
こんにちはご覧頂きましてありがとうございます。京都市・向日市・長岡京市をメインに出張着付け、顔タイプ着物診断をしているKIMONObiju きものびじゅの堀部…
二鶴工芸です。欠品中の道中財布の補充。オリーブグリーン地花菱文様は一点ものになります。※タイムラグがあって蜘蛛の巣文様は完売しました!!道中財布の補充
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)