大江戸骨董市 & 戦利品
久しぶりの大江戸骨董市 & 戦利品
次回はいつ?? 掘り出し物を探しに骨董市へGO!! @ヴェネツィア
昨今の異常気象、業者様、お客様に優しく快適な骨董市です。6月22日(日)
2025年5月24日(木)AM10:00~PM3:00
先日の大江戸骨董市戦利品
大江戸骨董市に行ってきました&戦利品
久しぶりの大江戸骨董市 & 戦利品
『堺楽市』4月29日(火祝)AM10:00~PM3:00まで(閉場まで必ず販売しております)
京都文化博物館 別館にて『京都楽市』『京都今昔きもの大市』
日本最古の四天王寺で宝探し!骨董市と100円お好み焼きを楽しむ大阪の一日
恒例の大江戸骨董市 & 戦利品
(日本一時帰国´24)富岡八幡宮の骨董市と、江戸時代の街を復元した歴史博物館『深川江戸資料館』
またまた大江戸骨董市&戦利品♬
『堺楽市』2025年1月11日(土)AM10:00~PM3:00(閉場まで必ず販売し
カネコ服のジャケットがなかなかひどいことになっているので、蛮行お直し。
――――――さて、カネコ系兼蛮行お直し記事でございます。長年、特に着る予定もないまま、とりあえず『フォーマル風だから何かの折に着るかも』と隠匿され続けてきたINGEBORGのジャケットスーツ。セットのワイドパンツは先日のコーデで使用しましたが、ジャケットは秋以降でないと使わない。しかしえらいこっちゃ久々に引っ張り出してみたらばとんでもないことになっていたのでした。無数の猫の爪によるループ状の糸の飛び出し…片袖の...
INGEBORGの百合柄スカートにカネコブランド黒ブラウスコーの着姿🎵
――――――さて、カネコ系記事でございます。メルカリで手に入れたINGEBORGの百合柄スカートにカネコブランドのブラウスを合わせたコーデの着姿です…ええ毎度毎度ですが、カネコ服着姿画像は情け容赦なく加工入れまくっておりますよ。本来であれば、カネコ服時代の20代に撮っておきたい画像の数々でしたが、当時は『写るんです』とかでピンボケしまくった画像撮っててろくなのが残ってない。今はスマホ&加工でびっくりするくらいに美...
猫事の写真が溜まっちゃうので書いときます。 くぅちゃん、元気です。目と鼻がイマイチよくならないので、昨日病院へ。少しお熱もあり、飲み薬が追加されました。引き続…
――――――さて、昨日は第4土曜、浦和骨董市の日でございました。28日は川越の骨董市とかぶっていて、しかも土曜ともなりますと川越の方に出店しちゃう人が多いので、この暑さだしお店も人も少ないんだろうなーと思いつつ、命を最優先で洋服で行ってきました(笑)空の青さと緑陰の強さが夏真っ盛りを現しておりますね。6月末だけどまあ、予想通りのまったり感でございます。早い時間ならもっと人が多かったのかも知れませんが、お昼く...
本文の前に1つお知らせ。来週末7月4,5,6日はGensekiとしてデザインフェスタに出展のため発送はお休みします。障がい者アート Genseki DESIG…
友人2人と一緒に 山口KDDI維新ホールへ「最強!ものまねフェスin山口」を観に行ってきました^ ^ビューティーこくぶさんと松浦航大くんの髪の「青」をイメージした黒×青コーデで会場へ♪そして開演前についつい買ってしまったのは…航大くんのアクスタ&キーホルダーです(*^^*)ものすごく「航大推し」というわけでもないので ビューティーこくぶさんのアクスタや荒牧陽子さんのCDとどれにするか迷ったのですが キーホルダーがセットに...
結局、京都アンティークフェアへ行って来ました2日目なので期待せずにそんな時ほど買える商品があり欲しかった絞りの浴衣も買ってきました😃紬の着物も数枚・・・・着物溜まりすぎて買ってはいけないけどつい、😰早く切り上げて三条の方へ足を伸ばし・・・行って良かった😍ポチッ
旅行当日、前日保護した子猫の世話もあるし、久しぶり過ぎて段取りが悪く、なぜか小さいケージを組み立てたので、大きい物を組み立てたりといろいろあるので、出発2時間…
6月も今日で最終日。慌てて紫陽花の着物をアップしています。ブルーのぼかしに紫陽花。紫陽花にはない、オレンジ色とか黄色なのも良い色合い。紫陽花のブルーは、地のブルーで表現。紫陽花の刺繡半襟。紫陽花コーデの時に大活躍の紫陽花とカタツムリの彩色象牙の帯留め。相棒の紫陽花と薔薇の刺繍帯は、刺繍が大好きです。投票に参加しています。←よろしければクリックしてください。...
7月の玄関飾り♪one-pieceアラバスタ編より。。この子たちw
7月の玄関飾りです♪今月は ワンピース アラバスタ編 より カルーとクンフージュゴンのフィギュアを飾りました^ ^カルーは アラバスタ王国王女 ネフェルタリ・ビビの相棒である「超カルガモ」クンフージュゴンは アラバスタ王国のある島の河に生息するアザラシのような海獣で クンフーという武術の使い手です♪どちらもたまたまぬいぐるみが我が家にあったので 一緒に飾ったら…フィギュアとの大きさが違いすぎたので 綺麗な青い灰皿...
7月11日(金)からの「お江戸きもの大市」、この日は「ECO EDO 日本橋」の初日でもあります!
7月11日(金)からの「お江戸きもの大市」、この日は「ECO EDO 日本橋」の初日でもあります! 日本橋かき氷フェスティバル、約160店舗で提供されるecoedoメニュー、夏を奏でる風鈴スポットetc. 街に出ても、お楽しみ満載、きものorゆかたで来れば、お得も満載! うれしい...
カネコ服のジャケットがなかなかひどいことになっているので、蛮行お直し。
――――――さて、カネコ系兼蛮行お直し記事でございます。長年、特に着る予定もないまま、とりあえず『フォーマル風だから何かの折に着るかも』と隠匿され続けてきたINGEBORGのジャケットスーツ。セットのワイドパンツは先日のコーデで使用しましたが、ジャケットは秋以降でないと使わない。しかしえらいこっちゃ久々に引っ張り出してみたらばとんでもないことになっていたのでした。無数の猫の爪によるループ状の糸の飛び出し…片袖の...
先月末最終日に お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その10で駆け込みです♪昨日のは かなり濃いめのマゼンタピンクなので 画像だと「桃色」には見えないかもしれませんが(^^;;帆船柄のカルキュロ浴衣は 京都きもの町さんの♪ツバキ庵さんのブルー系の帯で 見た目の温度を少し下げてみましたwフロスト兵児帯のサルビアブルーですが なぜか画像だとブルー系に見えなくて不思議。。平置きコーデ画像の色が本来の色に近いです^_^パープル...
【夏物】薄紺色地変わり網目文小千谷縮と濃紫色地水玉ウロコ間道文【本場筑前博多織】両面半巾帯(証付き・新品)と白×ベージュ格子桐下駄(新品)
【夏物】薄紺色地変わり網目文小千谷縮 詳細•ご購入はネットショップをご覧ください濃紫色地水玉ウロコ間道文【本場筑前博多織】両面半巾帯(証付き・新品)詳細•ご購入はネットショップをご覧ください白×ベージュ格子 桐下駄(新品)詳細•ご購入はネッ
軽井沢 御代田にある 骨董 アンティーク リサイクル 遺品整理 家屋片付けの クロード
長野県軽井沢・御代田の「骨董・アンティーク・リサイクル クロード」です。骨董・アンティーク・古道具の買取・販売、遺品整理や別荘・蔵の整理も対応。ブログでは買取情報や骨董の魅力を発信します!
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)