可愛いくてちょっぴりセクシーな下着を紹介してます♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
スニーカーを履いた時にチラ見えしないスニーカーソックスをここ数年ずっと探していたのですがやっと「もう今後はこれしか買わない!」というものに出会えました! タイトルでもうバレてますがユニクロにあったのです〜! チラ見えしないのはもちろんですが1番重要なのは靴の中で脱げないこと! ユニクロのスニーカーソックスめっちゃいいです! 100均のスニーカーソックスは結局ダメだった。 ユニクロのメンズソックスを履く嫁 ポイントはメンズサイズを履くこと! こんな記事も書いてます 100均のスニーカーソックスは結局ダメだった。 今まで履いてきたダメだったソックスは以下。・「脱げにくい」と謳ってるソックス ・10…
購入した春のアイテム第1弾は\UNIQLOのボーダーT /▽▽▽次に迎えたのがメインアイテムとして履きたいベイカーパンツカーキカラーのベイカーパンツも\良くみかけます/▽▽▽ やっぱりカタチがいいのは\Shinzone /▽▽▽学生時代にメンズモノのベイカーパンツを履い
今季も愛用している3着の冬コート▽▽▽立春を迎えた頃から少しずつウール素材のコートに手が伸びなくなるのは毎年のこと。まだまだ寒い時期なので暖かさのある機能的な1枚(3Wayなど)をずーっと探しています。多くのスタイリストの方がおすすめするインナー付のトレン
ミニマリストを目指して、家の中の整理を続けています。 不要なモノを手放すのはもちろん、無駄なモノを買わないように気をつけていますが、最近ちょっと気づいたことがあるのですよね。 これ・・・どうして買った
今月に入ってから服の整理を始め、ちょっとずつ抜いて一気に減らし、今や手持ちの服は喪服まで入れて40着という結果になりました。 今までもコンスタントに服の整理はしていたものの、自分で掲げた「持っていいの
先日、服の数が55着になりましたよ~なんて記事を書いたばかりですが・・・。 本日、なんとそれが40着になりました! しかし、最初から40着を目指して整理をしたわけではありません。 数は、あくまでも結果
立冬を迎え、冬のアイテムもチェックしました。あまり手放すアイテムがなく、前年とあまり変わりません。それだけ気に入ったアイテムだと思っています^^;大好きなホワイト。どの季節を切り取っても必ずベースカラーとして取り入れています。ただ。秋だけは真っ白を纏う気
秋になりました。 新型コロナウィルス感染者数も減ってきて、気候はいいしってことで、少し晴れやかな気持ちになっています。 まだ油断はできないのですが・・・。個人的に、少なくとも年内は会食は控えようと思っ
福岡はまだまだ暑く、秋の装いを楽しむ気候になかなか落ち着いてくれません毎年、夏から秋に移行する季節が1番ワクワクするというのに、こんなにもファッションに興味がないのは久々かももしかしたら。引っ越ししたのでファッションより家の環境を整えたい気持ちの方に意識
猛暑日は通気性の良いワンピースの着用率が格段にアップ中のDAHLIA★です。そんな中、先日発売されたSOEJUのロングシャツワンピース を今回、お試しさせていただきました!見た目にもスッキリ着れるデザイン。細かい部分まで配慮されたデザインや上質な素材は1度着
UNIQLO × HANA TAJIMAの新作が発売されたのは先週末のこと。その中で発売前から目をつけていた気になっていたパンツがコレ!コットン ドビーデーパード クロップドパンツ因みにHANA TAJIMAの新作の中で1番人気なのはシャツワンピースのようです。涼しい素材の夏パンツがな
雨がようやく落ち着き青い空が広がっています。久しぶりに洗濯物がカラリと乾いて気持ちイイですね!今日も30℃を超える地域が多いようですが暑さの中にも少しずつ秋の気配を感じることが増えてきました。まだまだ暑さが続くので今日は今季活躍中のプチプラトップスを紹介
何年か前に母が子ども達に買ってくれた本が家にあり早速読んでいます。生まれたときから着ている古シャツ一枚ですみからすみまで幸福を感じていて、みんなが持ち物をやたら欲しがるのかわけがわからないのは、スナフキン。70年以上前に出版された本ですがもうその頃から究極のミニマリストが存在していたのですね(^-^)横笛一本持っていれば満足なスナフキンに比べたら、マキシマリストの何者でもないけれど^^;そんな私でもすっきり...
気持ちがいいほど洗濯物がカラッと乾いて毎日が洗濯日和!でも。ここまで暑さが続くと人間、無いものねだりがはじまります^^;雨が恋しい!台風が接近しており関東地方も天気が崩れるようです。一時的に雨は嬉しいけど台風は、、、急激に天候が変化する可能性があるので準
今日は夫の洋服の話です!少ない服でミニマムに暮らす嫁とは正反対に買い物スキーな夫に今回嬉しいお誘いがありました。しまむらから発売されているAIR SHIELDという素材を使ったクルーネックTシャツのご提供のお話です!「どんなTシャツなのかな〜」と検索してみたら胸ポケット付きのシンプルなTシャツではありませんか! この投稿をInstagramで見る AIR SHIELD®(エアシールド)公式(@airshield.jp)がシェアした投稿
去年買ったユニクロとGUのタンクトップ。エアリズムのブラトップ最高だ!とあんなに声高に言っていたのに1年もたたずに着心地が悪くなってしまいました。なんかね、ブラカップがガバガバなんです。買った時はカップにきちんとおさまっていたのに最近はカップに胸がおさまっておりません。 私の胸、 垂れはじめたみたいです。 はじめは「1年でもう生地伸びた?」と思っていましたがユニクロじゃなくて私のチチが伸びてきたようです。1年しか着てないブラトップを捨てるのはな〜…と悩んだ末思いついたのがブラカップを切ったら普通のタンクトップになるんじゃね?ということでした。 やってみたらこれが大正解で! 新しいタンクトップも…
ゴールデンウィーク期間中、意外と天気が悪い日が多いですねそのお陰で外出したい気分が低下するので外出制限されている期間中はありがたいといえばありがたい!?しかも。昨夜は竜巻注意報が出て暴風・雨・雷が凄かったですね!みなさんご無事だったでしょうか?*家で過ご
一足早くみなさんにお知らせしたいほどおすすめしたい!SOEJUの大人気アイテムを今日は紹介したいと思います!この時期に半袖ってかつてない早さで紹介していますがすでに20℃を超える暑さが続き、例年よりも早く半袖を買い求めたい気持ちが高まっています。先日紹介したの
少しずつ集めてきた好きな色シリーズ。↓春に出会ったNewアイテムで思い切り楽しんでいます靴とバッグ▽今までだったらこんな配色で全身纏うことなんて無かったけれど今年はこれが気分また、ほどよいハリ感のあるシャツも気にいっています。定期的に訪問し
以前、紹介したコーデで履いていたユニクロのレギンス。あまりにも”ももひき”みたく見えてしまったので違う色を購入してみることに↓新しく買ってみたのは無印良品の十分丈レギンス色はダークブラウンです。※黄味を感じます。素材はコットン97%ポリウレタン3%や
先日新しい洋服を3枚買いました。何を買うにもかなり慎重派な私はこの3枚を選ぶのにもかなり時間がかかりました。2000円以下の激安服なのにずーっとずーっと悩んでたのよー(笑)ま、でもその結果かなり満足のいくお買い物ができたので今日はウキウキでご紹介しちゃいます♡ 綿100が好きなの。買ってよかったトップス3つ。 【部屋着】裾ラウンド 長袖Tシャツ 【部屋着】スウェット長袖チュニック 【仕事着】裾ラウンド ボーダープルオーバー まとめ こんな記事も書いてます 綿100が好きなの。買ってよかったトップス3つ。 今回買った3枚は部屋着用と仕事用。前途したように最近はかなり安い服ばかり買っています。高い…
昨年末にみつけた素敵な女性。選び抜かれたアイテムに計算された全体の配色。いつも洗練されたコーデにうっとり。めずらしく毎日のコーデを見たい!と思うほど素敵な女性を見つけることができました♡その方のエッセンスを1ミリでも取り入れたくてじつは。今まで好感がもて
新しく購入した服、【断捨離】した服 現在のトップス 前回、断捨離の休日服の記事を書きましたが、 また、トップスを1枚購入したので、断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離するように心がけています。 そうすれば、簡単にアイテム数の管理ができるし、 服が増えすぎるのを防げます。 買った数だけ、断捨離すると決めると、 無駄な買い物が激減しますよー トップス 新しく投入したトップス セールで1000円 UNIQLO ソフトニットパフスリーブクルーネックT(長袖) www.uniqlo.com ふわっと軽く、着ぶくれせず、 薄い…
毎年春に買い換えるホワイトデニム。かれこれ20年以上、白いボトムスを履き続けていますが汚れ落としに苦労することが多いので今ではプチプラでお世話になることがすっかり多くなりました。今年は特に!GUの春の新商品デニムがすごかった!早速、商品レポに行ってみよー!
本当に暖かい日が多く、冬はどこへ?せっかく購入したダウンジャケットを着る機会がめっきり少ない2021年の2月。でも、今週半ばから気温がぐうーんと下がるようなので油断は禁物ですね!*今日は最近気に入っているアクセサリーと着こなし方を紹介したいと思います!!
ゆるミニマリスト主婦休日用の冬服を全部【公開】します 昨年のUNIQLO感謝祭にて、トップスを1枚購入し、 休日用冬服を追加したので、 冬服の断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離すると、 簡単にアイテム数の管理ができるし、 服が増えないのでいいですよ。 新しく買った服の数だけ、断捨離する のが、ラクちんです。 断捨離した服 無印良品 チュニック3年くらい、着ましたね。 襟の部分が色あせてきたので、断捨離しようと思います。 気に入っていたんですが、 洗濯してネル生地が薄くなくなってきたので、 真冬がちょっと辛かったん…
今日は1度着た服のルーティーンをご紹介したいと思います。*外出から帰宅すると着ていたものは全てIKEAのハンガーラックにかけています。ニットガウンコート:Deuxieme Classeプルオーバー:ギャルリーヴィパンツ:FRAU湿気を飛ばして翌日、ブラッシングしてクローゼットへ
シーズンレスなアイテムが揃うSOEJUコーディネートのベースや気になる部分を整えてくれるSOEJUの服はその着心地の良さを知ったら、手放せないアイテムばかり。SOEJUのサービスの1つであるスタイリングサービスを受けさせて頂いたのは10月のこと。そのときのレポ第
服が1番多かったのは20代後半〜30代はじめの頃。毎日違うコーデが当たり前。服を多く所有していることと、毎日違うコーデで出かけること||(イコール)”オシャレな人”だと思い込んでいました。当時は”オシャレな人”だと思われたくて必死だった私^^;実際、”オ
大好きなニットの季節。ニットに身を包むととても気分がアガリ幸せな気持ちになれますまた、妥協せず欲しいモノを手にすることで服の所有数を減らすことが出来ました。欲しい服を手に入れると毎日、違う服を着る必要がなくなり、大好きなニットを週に何度も手に取りたくなる
気温も下がり寒さ対策が必要な時期になってきました。今年は冬のアイテムをほぼ買い替えた状態。新しく取り入れたアイテムを新たなサイズ感で冬のファッションを楽しむ予定です^^関連記事↓ 寒さ対策優先で購入したギャルリーヴィのタートルニット。柔らかくて軽くて着
本日20時から今年さいごの楽天スーパーセールが開催されます!!今年1年、頑張ったご褒美に。または友達や家族へのクリスマスプレゼントにピッタリスーパーセールでお得に買えるArc.のアクセサリーを紹介したいと思います!!※最後までお読みいただくとこのブログ読
秋冬の定番アイテムはVネックのニット。サイズに違和感を感じてクローゼットからスタメンのVネックニットが無くなりました。スッキリ着こなせるVネックは自分らしいアイテムであり、これからも着つづけるアイテムだと思っていました。でも。そんな風に思っていた私が今年、気
クローゼットの中でかさばるコート類。わが家のスペースを考えると持てるのはせいぜい5~6着が妥当です。今回、冠婚葬祭にも使える冬のコートを新調したため2着手放すことができました。
最近洋服のことを考えるのが楽しそうな夫。洋服を10着捨てる代わりに新しい洋服10着買っていいよ、という約束を覚えている夫は毎日携帯や雑誌を見ながら買いたい服の相談を私にしてきます。半分呆れながらその様子を見ていると、 ねー、なんでなりこはそんなに物欲ないの?と突然聞かれました。 家族に断捨離を反対された時 ブログ村のテーマ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 物欲がないわけじゃない なんでそんなに物欲ないの? 欲しいものないの? 夫にそう聞かれすぐに 「ないかなー」と答えました。 でも本当は我慢してるだけ 私に…
2年前に紹介した「黒を着ない理由」黒い服を着ることが習慣になっている方々からとても反響があった記事でした。↓それ以来、変わらず私は黒いアイテムは持っていません。というより、黒いアイテムはどう考えても私には必要がないのです。久しぶりに手持ちの小物を全出しし
UNIQLO感謝祭で、40代ゆるミニマリストが買った服 三連休の日曜日、UNIQLO感謝祭、行ってきましたよ~ 昼過ぎだったので、思ったより混雑してなかったですね。 当然、プレゼントの銘菓は残ってませんが、 混雑しない方がいい! さて、今回、購入した服を早速、ご紹介します。 ソフトニットパフスリーブクルーネックT 休日、お家で着るワンマイルウェアですね ニットぽい見た目なんですが、トレーナー感覚で着れそう。 トレーナーだと、カジュアルすぎるけど、 ニットだと家事など動き回ると毛玉ができそうだし、洗濯も気を遣う。 このウェアは、ニットのような見た目で、キレイに着れて、トレーナーのように扱えそう!…
靴下の制服化:今年も3足全部、買い替えました 私の靴下の数は、全部で6足です。(ストッキング・レギンス除く) 6足の内訳ですが、 薄い靴下(春夏用)3足、分厚い靴下(秋冬用)3足です。 春夏、秋冬どちらのシーズンも全く同じ靴下を3足一気買いします。 3足に決めている理由は、 3足1000円の靴下を買いたいから、 1日洗濯が出来なかったり、穴があいて捌けなくなっても、予備の靴下を使えるから です。 ▼去年の買い替え www.yururaku-life.com www.yururaku-life.com 全部同じなので、朝選ぶときにコーディネートや組み合わせを考えなくていいし、 収納も1か所に突っ…
久しぶりに服の記事!最近は「捨てたもの」と題して記事とかは書いてなかったけど、細々と捨て作業はしています。写真に撮るまでもないきったないヨレヨレの部屋着を捨てたり、まだ着れるものを母に譲ったり。それと並行して服のアップグレードもしていました。 やっぱり新しい服はいいですね。 新しい服にはエネルギーがある。 今日は最近買った服とか靴とかの話です! 最後まで読んでいただけると嬉しいです♪ ワンピース レギンスパンツ ビックTシャツ スウェットとコーデュロイパンツ アディダスのスニーカー おまけ こんな記事も書いてます ワンピース ワンピースを買いました。1in1outはせず増えました。人生で初めて…
オシャレに戸惑いを感じはじめたのは30代後半から40代にかけてのこと。着こなしのレベルは上がったようには感じていませんが、自分に必要なアイテムは把握できるようになりました。また、似合うアイテム、似合わないアイテムを論理的に区別できるようになってきたのは確
買ったものが後日値下げされていた・・・。その差額分を返してもらえたらいいと思いませんか?そんな夢のシステムが、北米にはあるのです。日本で導入されたら喜ぶ人がたくさんいるのに、と思います。
セールで買ったモノが、後日もっと安くなっていることに気づいたらショックですよね?そんなときはこんな考え方で乗り切りましょう♪再値下げに落ち込まないコツをお伝えします。
通販では服を買わないと宣言していたわたしがなぜか通販で3着も買ってしまいました。わたしの夏のセールはもう終わりました。今回通販で成功したコツも書いてみましたよ♪
本当に自分に合った、気に入った服だけを手元に置いて暮らすプロジェクト(?)【少ない服で暮らしたい】の目次一覧はこちらです。 【少ない服で暮らしたい】本当にいい服がいくつかあればそれでいい 【少ない服で暮らしたい】ニットアンサンブルが似合わない人の特徴 【少ない服で暮らしたい】フレンチスリーブが似合わない人の特徴 【少ない服で暮らしたい】ふんわりブラウスが似合わない人の特徴 【少ない服で暮らしたい】
エアコンをつけて家にこもっているので服の整理をしました。今回は5着減って63着。このくらいの数が管理しやすくていいですね。ファスナーが自然に下りてきてしまうパンツもあって・・・、処分しました。
仕事も決まったことだし新しい服でも買おうかな、と思ったけれど越境が怖くて結局行けていません。今はこれでいいか、と手持ちの服のメンテナンスをしました。現在の服の数67着。理想の70着を切る状態が続いています。
先日、母からこんなメールが届きました。 「今、GU!これどう思う〜?」 父の付き添いで外出中だった母。父の用事が終わるまでGUで時間を潰していたところお気に入りの服を見つけたようで写メを送ってきてくれました。ほぼほぼ買うつもりで試着した写メまで送ってくれましたが、これは危険!せっかく不要な服を手放していってるのに また無駄なお買い物をするつもり!? 60代がGUで選んだもの 実際のワンピースはこれ。 コロナのせいにしない。「なんとなく買う」をやめよう。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
3月も中旬にさしかかり、陽の長さもどんどん長くなってきました。桜の開花がはじまりもう気持ちは春、一直線!春のファッションを楽しみたいでも現実はまだまだウールコートやダウンコートが手放せないほど寒暖差があり、理想と現実の狭間の時期。今年の春のアイテムがこち
洋服の数を減らして5年ほど経ったでしょうか。今では1シーズン、平均12着ほどで過ごしています。洋服を減らしてみてどうだったかと言うと、結果、良かったことばかり。無駄な服が減った分、無駄な出費もぐうーんと減った。服の管理もラクになり、1着1着の服の手入れが
昨日のブログに書いた「投資すべきアイテム」手持ちのアイテムと相性の良いシンプルなトップスは自然と出番が増えるのでプチプラで済ませず、投資すべきアイテムだと思っています。以前から気になるトップスがあったのですがフリーサイズしかないのが私的にかなりネック・・
週末、百貨店やショッピングモールが続々と臨時休業し、春の服が欲しくても買うタイミングがつかめず楽しみが減ってる方が中にはいらっしゃるかもしれません。通販で服を買うことが出来ますが、返品不可の通販で買うのは博打なようなもの。結構な勇気がいります。通販で買っ
冬の終わりに通勤服の【断捨離】残った少ない服で着回す 温かくなってきたので、冬服の断捨離をしてみました。 私は、休日用(部屋着&ワンマイルウェア)と平日用の服(仕事&お出かけ用)を分けています。 今回、断捨するのは、平日用の服です。 ▼休日用の冬服は断捨離終了済 www.yururaku-life.com ▼平日用の冬服は現在、トップス4着、ボトムス2着です。 www.yururaku-life.com ボトムスは通年履き倒すUNIQLOのアンクルパンツ。 www.yururaku-life.com 2年に1度くらいのペースで、アンクルパンツのアップデートをしてます。 今回はこのまま続行です。…
【少ない服で着まわす】冬の部屋着に新規投入したトップス 前回の記事で、部屋着の断捨離について書きました。 www.yururaku-life.com 冬用の部屋着全3着のうち、2着を断捨離したので、現在、1着しかありません。 そこで、先日のスーパーセールで、部屋着用のトレーナーを1着、購入しました。 届いたので、レポします。 ▼こちらのショップで購入しました 【送料無料】【大特価】no jean ノージーン 裏ボア トレーナー スウェット クルー ボア 防寒 レディース トップス 無地価格:1000円(税込、送料別) (2020/3/15時点) 楽天で購入 このトレーナー、一見普通なんですが、…
【断捨離】貧乏性なので、部屋着の断捨離が難しい 私は、休日用の服(部屋着&ワンマイルウェア)と平日用の服(仕事&お出かけ用)に分けています。 ▼部屋着 www.yururaku-life.com ▼通勤着www.yururaku-life.com 休日用、通勤用と分けることによって、服の数は増えます。 が、分けることによって、 家事で汚してもいい、公園で思いっきり子供と遊べる、家でリラックスできる・・・ などのメリットがあります。 仕事と家庭のオンオフが服を着替えることでできるのも気に入ってます。 さて、冬用の休日服は全部で5着(トップス3着&ボトムス2本)です。今回は、トップス2着を断捨離し…
先日ユニクロで極暖を購入しました。Mにする? Lにする?サイズに迷っていたら夫がユニクロアプリで過去に極暖のタートルのMサイズを買ってると教えてくれたのでその時はMサイズを購入しました。しかし家に帰ってみるとキツイ…。 私1年前より太ってる… ユニクロのヒートテックはパッケージを開封しても返品交換できるのか? パッケージはなくても返品交換はできるのか? 試着した商品でも返品交換はできるのか? ユニクロでは「返品」より「交換」派! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユニクロのヒートテック…
先日ユニクロにヒートテックの極暖を買いに行きました。そしたら極暖と超極暖の価格が同じではありませんか!期間限定価格だったのでたまたまかもしれませんがこれは頭を悩まします!みなさんなら同じ価格ならどちらを買いますか?今日は極暖と超極暖どちらにするか迷った時に、 これを見れば一目瞭然!という表をご紹介しちゃいます。※一目瞭然の表が早く見たい人は目次の「極暖のスペック」に飛んでください。 どれを選べばいい?ユニクロのヒートテック・極暖・超極暖に迷った時に見るべき表。 ヒートテックのスペック 極暖のスペック 超極暖のスペック まとめ こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle …
母といるとびっくりすることが多々あります。先日実家に行くと、「これ見てー!」って嬉しそうにソックスを見せられました。これ、こういう柄とかじゃないんですよ。色んなソックスをつぎはぎして作ったソックスなんです。長さが欲しいから上を足したソックスとか、かかとが薄くなってきたからつぎはぎしたソックスとか。私が呆気に取られてると「これも見てー!」って 次は父の着古したスウェットを見せられました。首元がよれてきたらボロ布で繕ったそう。もうねそんなニコニコで見せたられたら私も笑っちゃう。なんでそこまでするねんって思ってるやろ?って私の心の中もお見通しなのもすごいけど。 昔の私だったら 古い布には邪気が溜まっ…
夫の衣替えを先日終えました。夫の衣替えのポイントは、 ・目に見えるところに服を置く ・妻の私が“捨て候補”に目を光らせる我が家にはとても重要なポイントです。他人には全く関係ないけど!!夫の衣替えは洋服の新陳代謝を促す絶好のチャンスです。どういうことか以外で詳しく説明していきますね。押入れ〜クローゼットの収納 ブログ村のテーマ 【服の見える化】増え続ける夫のクローゼットの整え方。ポイントは2つ! 目に見えるところに服を置く 部屋着やインナー類以外の服は、 全て引き出しに入れず棚に並べて出しっ放しにしています。例えるとお店のような並べ方です。夫の場合見えるようにしていないとすぐに服を買ってしまうの…
靴下の制服化 : 冬バージョンを買い替え 靴下を季節ごとに制服化して数を減らしています。 夏、冬、それぞれ1種類の靴下を3足ずつ持っています。 プラス、就寝用の分厚い靴下を2足持っています。 冷え性なので足が寒いと寝れないんですよね・・・・ 後は、タイツ、レギンス、ストッキングをそれぞれ3~4枚かな。 シーズン中は3足をひたすら履きまわします。 そのため、ワンシーズン履くと結構傷んできます。 去年投入した冬用靴下が傷んできたので、 今回、新しい靴下を買いました。 購入した靴下:アーガイル柄がかわいい いつもはシンプルなグレーの靴下を買うんですが、 アーガイル柄がかわいくて、つい購入してしまいま…
UNIQLO初売り:ゆるミニマリスト主婦の買うべき服 UNIQLOの初売り行ってきました! 3日の夕方に郊外の大型店舗に行ったんですが、激込みで列には長蛇の列でした。 UNIQLOの初売りはお正月の定番化しているんですかね。 お正月って、初詣に行ったら特に行くところが無いから・・・ 今回購入したのは、必要なモノばかり、 良い買い物ができたのでご紹介します。 極暖のレギンスと長袖シャツ1枚ずつ これらは、以前から使用していたモノが傷んできたので、買い替えです。 1枚ずつ購入したので、其々1枚ずつ古いモノを捨てます。 シャツは黒、レギンスはグレーに色を揃えたいので、 傷んだモノから買い替えて、色を…
【楽天セール】40代ゆるミニマリストが買う:シンプルなファッション店舗5選 明日から、楽天スーパーセールですね! 今回は、ゆるミニマリスト主婦がよく購入している楽天市場のファッション店舗5店をご紹介したいと思います。 40代でも着こなせるシンプルな服が安く購入できる、おススメのお店ばかりです。 スーパーセール前は、だいたいこの5店舗をチェックしています。 ピエロ Pierrot シンプルなニットやブラウスをよく買います。 ▼カシミアタッチのVネックニット 鎖骨がきれいに出るので、大人っぽくて痩せみえします。 【2019年ver.新登場!今だけ送料無料】選べる2丈〜カシミアタッチニット ☆ カシ…
少ない服で過ごすコツ:UNIQLOの極暖なら、年中同じパンツで過ごせる パンツは全部で5本のみ ▼私のパンツの数は、合わせて5本です。(スーツ除く) www.yururaku-life.com パンツ5本は、季節で履き分けているわけでなく、 休日服(部屋着&ワンマイルウエア)と平日服(仕事&お出掛け用)で区別して履いてます。 というわけで、夏も冬も年中同じパンツを履きまわしてます。 年中履くパンツを選び方は、初夏に丁度いい暖かさの生地を選ぶことです。 冬はタイツ等をパンツの下に履いて調整できますが、 夏はそれ以上脱げないので、春~初夏に基準を合わせて選ぶといい感じです。 真夏は、クーラーのきい…
少ない服で生活したい。 そして今後買うならワンピースと決めている。このブログでも度々それをテーマに記事を書いていますが、それが叶わない時もあります。先日カットソーを2枚購入しました。www.atarashiikoto.com決して無駄な買い物ではないのですが、 なぜワンピースを買わなかったのか。それは手持ちの服に合わせて服を買っているからです。まだ着れるズボンが数枚残っています。 捨てる基準に達していないスカートも持っています。そのズボンやスカートに合わせて服を買っていると必然ワンピースを買う機会がなくなります。あんなに黒い服を買わないと言っていたのに白のボトムスとの相性を考えると「結局使える…
仕事用にカットソーを買い足しました。仕事用のトップスに求める要素は ・気軽に洗濯できること ・引っ掛けたりしない素材であること ・デカ尻が隠れる着丈であること買い物に失敗したくない私はこの数ヶ月ずーっとずーっと悩んで探してやっと理想のカットソーを見つけました!そして数日着た結果、 これ当たりでした!!私が買ったものだしそんなに高くないよ〜^^ 「おっ!これいいじゃん!」と思われた方は最後にお得に買える方法も書いているので是非チェックしてみてください。大人のカジュアルファッション ブログ村のテーマ 【仕事用に買った服】着心地最高で2色買い!お尻も隠れるシンプルカットソー! 薄手のスウェットといい…
雑誌を見るのもいいけど最近はアメブロのファッションブロガーさんのリアルクローズを参考にすることが多いです。丸々真似っこは無理なので、その方がこれ買いました、これ良かったですとおすすめされてるものを「へ〜買ってみようかなぁ」という程度に参考にさせてもらってます。気温も下がってきてお買い物リストがあったまってきたので「さて、口コミでも見てみるか」と本腰を入れようと思ったら…なんやこれ… 買ったらあかんやつやん…かなり候補にしていてポチる寸前だったのでほんとに口コミ見てよかったです。 DHOLIC つけ裾 スリットレイヤードTシャツ めっちゃ売れてますよねこれ。みなさんおすすめされてます。着てる方の…
ゆるミニマリストの少ない服で着まわすコーデ:通勤服(季節の変わり目) ニットを着るほど、寒くない、けど、ブラウスだけだと寒い。 そんな時期はブラウスにカーディガンを羽織って調整してます。 冬服になるまでの気温調整は、カーディガンがあれば、服を増やさず便利です。 ▼基本のコーデにカーディガンをプラス www.yururaku-life.com // 今回は、 気温変化のある季節の変わり目に活躍するカーディガン をご紹介します。 カーディガン この時期に着るカーディガンは2着です。 SHIPS 丸首カーディガン コットン・グリーン シンプルで定番の形です。 うすいグリーンがキレイで、差し色にぴった…
この1ヶ月ずっと買うかどうするか迷っていたものがありました。それがこの夏に購入したワンピース。 着心地が良すぎて同じものをもう1枚購入するか迷っていたのです。しかし、1ヶ月ずーっと考えてやっぱり買うことに!だって自分の好きにどハマりした1枚だったんだもん!今日は改めて自分の着心地が良かったポイント3つをまとめてみました。安くていいものが好きな方は必見です。大人のワンピース ブログ村のテーマ 追加購入したワンピース。この夏当たりだった私の大好きポイント3つ! とっても涼しいワンピース! 首元、袖まわりが涼しい! 1000円代で買えるありがたさ! イロチ買いを増やしたい。お気に入りを増やしたい。 …
このブログでも度々書いている黒い服の話。 黒い服は着ないようにしてる、 黒い服は買わないようにしてる、 黒い下着はつけないようにしてる、 そんな事を言っておきながら今年は黒のワンピースを買いました。つい着ているモデルさんに惹かれて「あ、黒使えそう…」とか思っちゃってポチッと。(正解には紺ですが) で、どうだったのか。 結果、あかん。 やっぱり私には黒い服は向いてなかった。 そしてその失敗から学んだのです。 私はこれがダメなんだと。 失敗したお買い物… ブログ村のテーマ 黒い服との付き合い方。私はこれがダメだった。 私が買ったのはこちらのワンピース。 ★ロングTシャツワンピース生地もしっかりして…
100均のソックスって試したことありますか?私、実はソックスは100均で調達しています。 「ソックス、100均で買ってるよ〜」って言うのがまだちょっと恥ずかしい気持ちもあるんですが、これがなかなかいいんですよ。いや、めっちゃいい。 普通に100均いいですよ。先日初めて100均のカバーソックス(スニーカーソックス)を買ってなかなか良かったので今日はご紹介したいと思います。1日しか履いてないけどこのソックス脱げません! 私的には当たりの商品でした〜♡キャンドゥで買ったお気に入りとおすすめ商品 ブログ村のテーマ 100均の脱げないカバーソックス。LYCRAって何?1日履いてみた口コミ! LYCRAっ…
ゆるミニマリスト主婦の休日服とは 私は仕事服(ON)・家着(OFF)を分けています。 服を区別するとその分、服は増えちゃいます。 でも、服を少なくするメリットより、服を分けて思いっきり遊べたり、汚れを気にせず家事もできる方が私の場合はメリットがあると思ってます。 なので、休日の服は、ガンガン汚してもへっちゃらで、動きやすいカジュアルな服ばかり。 持っている服 トップス 3枚 エコロコ 太バインダーカットソー 日本製 太バインダーカットソー 16番手 【メール便可】 /着後レビューでクーポン☆ 長袖 Tシャツ レディース 春 夏 秋 冬 ゆったり 綿 コットン トップス jp+ e+ オリジナル…
ゆるミニマリスト主婦が平日と休日の服を分ける理由 夏の休日の定番コーデ 私は、平日週3~4回事務パートをしているので、オフィスカジュアルが基本です。 休日は、子供と公園で遊んだり、ため込んだ家事をするので、結構服が汚れます。 そこで、仕事服(ON)・家着(OFF)を分けています。 平日、休日と共用した方が服を少なくできます。 服を少なくするメリットより、服を分けて思いっきり遊べたり、汚れを気にせず家事もできる方が私の場合はメリットがあると思ってます。 今回は、今、着ている通勤用の服をご紹介します。 持っている服 トップス 3枚 URBAN RESEARCH ブラウス IENA ブラウス SHI…
ゆるミニマリスト主婦のパンツ、全て見せます。 平日は、通勤と保育園の送迎で毎日自転車に乗っているため、すっかりパンツ派です。 というわけで、スカートは全部で3枚です。 ▼スカートの全部 www.yururaku-life.com パンツは、平日用(通勤用)と休日用(家用)に分けてます。 通勤用 UNIQLO アンクルパンツ グレー ネイビー アンクルパンツを通勤着として履き始めてから3年目になりました。 デザインもオフィス用にピッタリで、どんなトップスでも合わせやすいです。 きちんと見えるのに、ウエストがゴムなので履きやすくて、ストレッチも聞いていて動きやすい。 それなのに値段もお手頃! とい…
シャルレのやわさら綿インナー ノースリーブタイプを着てみました。今日は着心地や洗濯後の生地の変化など私が数週間着てみたレビューを書いていきたいと思います。先に言っちゃうとこれは良かった! 当たりの商品でした〜!大人の女性の下着とインナー ブログ村のテーマ 【口コミ・レビュー】シャルレ やわさら綿インナー(ノースリーブ)を着てみたよ! こんな感じで届いたよ 素材は? 着心地は? 洗濯後はどんな感じ? やわさら綿インナーのいい点・悪い点 【いい点】この丈感が最高! 【悪い点】これ言っちゃあおしまいだけど… こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…
ちょっと前に話題になったお笑い芸人のバービーさんが下着をプロデュースするという話。私はこれにとても期待していて。もうブランド名とか決まってるのかな? どこの会社と一緒に作るのかな?あれから色々調べてみましたがまだ何も詳しい発表はありませんね。情報は彼女のインスタグラムのみ。その中で彼女が発言したある言葉が私の中ですごくしっくりきたんです。 シルエット重視だと跡がつく。リラックス重視だとどんどん胸の形が崩れる。 あぁ、ほんとそう。ほんとそうなのよ。 この投稿をInstagramで見る バービーさん(@fallin.love.barbie)がシェアした投稿 - 2019年 7月月31日午後8時00…
スカートを断捨離した結果 ここ数年、通勤と保育園の送迎で毎日自転車に乗っているので、すっかりパンツ派になってしまいました。 以前はパンツとスカートの割合が半分くらいで、恐らく10着以上あったと思います。 が、履いてないスカートをじゃんじゃん断捨離していくとスカートの数が激減。 断捨離して残したスカートは何枚かというと・・・ 今ではなんと、3着! 減りましたねー。 ゆるミニマリスト主婦の3着に厳選したスカートとは 1着目 ひざ上丈スカート IENA ベージュ 4.5年前に購入しました。 どんなトップスでも合わせやすい優れモノ! ウエストがゴムなので、トップスをインしやすいですね。 購入時より私の…
今年は積極的に洋服の見直しをしている気がします。今年の夏は10着の服を手放して2着のワンピースを買い足しました。手放した10着のほとんどが10年着たものやクタクタになった部屋着などです。10年着た服…、 10年間愛用していたわけではありません。ただなんとなく残していた服。 全然着てないから状態がきれいなのです。 だから捨てにくい。そんな服を今年は積極的に着てやっと手放しました。1年しっかり着たら意外とすぐ穴が空いたりほころびてきたりしました。状態がきれいでも生地って劣化していくもんなんですかね?後悔しないモノの捨て方&手放し方 ブログ村のテーマ スポンサーリンク (adsbygoogle = …
この夏買った2枚のワンピース。お値段はとっても安かったけど、めっちゃ考えてめっちゃ考えて買ったワンピース。ワンピースしか着ない生活に向けて着々と洋服を見直していってるけど、さて秋冬はどうする。増やしたくない。 今ある服で乗り切れそうか? だいぶ涼しくなってきたので手持ちの服を引っ張りだしてきてコーデが出来るか考えてみました。ナチュラルさんの今日のコーデ ブログ村のテーマ 【少ない服で着回す】夏のワンピースを秋まで着る。 白のワンピースとフランネルシャツ 白のワンピースとパーカー 紺のワンピースとフランネルシャツ 紺のワンピースとパーカー 綿のワンピース最強説。ブログに書いて買いすぎを予防したい…
ブックオフの話が続いていますが、 このマークジェイコブのコートを手放した話でとりあえずはこれ系の話を一旦終わりにしたいと思います。マークのコートを手放したってどこかで書かないと私の気持ちが落ちつかない。高かったし全然着てないし査定額にも満足出来ないしで、ずっと手放せずにいたマークのコートをこの度やっと手放すことが出来ました。www.atarashiikoto.comブックオフに売ったのではありません。 親戚の子にあげました。正確にはブックオフへ持ち込もうとしてたけど、 母がブックオフへ向かう道中に親戚の家に寄り、マークのコートを「これ着るー?似合ってる!あげるわ!」と親戚の子にあげてしまったの…
先日ブックオフへ不要品を持ち込んだ時にめっちゃ怒っていたおば様がいらっしゃいました。査定待ちの母を遠目で見て待っていた私の視界に入ってきたのは、「は?何この査定額?」みたいなすごい形相で納得のいってないおば様でした。結局そのおば様は45Lのゴミ袋を計4つ抱えてお店を出ました。「すごい怒ってたねあの人」と私が母に言うと、 バーバリーの服とかブランド物っぽい高そうな服を持ってきてたみたいだけどアカンかったんちゃう?と隣でその様子を見ていた母が教えてくれました。 5年以上経ったアパレル品は高値がつきにくい? 買取不可の商品は持ち帰る派ですか? 苦い経験を繰り返して… こんな記事も書いてます スポンサ…
8月にリサイクルショップへ行こう、 それまでに家の要らないものを集めよう、と母と片付けのモチベーションを上げていました。リサイクルショップへ持って行く荷物どんな感じで集まってる?とメールしたらこんな画像が送られてきました。おおっ!めっちゃ不要品溜まってるやん! 合格!合格!母頑張りました!捨てる服のその後 ブログ村のテーマ ブックオフの査定結果。ガラクタについたお値段は。 雑貨編 洋服編 家電編 査定結果 次は1年後?片付けのモチベーションを保つ方法 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
部屋着の適正数が今年やっと掴めてきました。みなさんは何枚あれば快適に過ごせますか?少ない服で暮らすことを意識して3年目。 夫の部屋着の適正数が今年やっと見えてきました。トップス4枚、ボトムスも4枚。でも実際はボトムスが3枚。 今年は買わずに持ってる服をリメイクして乗り切りました!もう何年も履いてるユニクロのスウェット。 毛玉もあるし生地もだいぶヨレヨレ。半ズボンにすることに夫も同意してくれたので、 今回思い切ってリメイクすることにしました。ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^) ブログ村のテーマテッテレ〜大成功! 普段履いている半ズボンを見本にカットしたので サイズ感はバッチリ!切ったスウェ…
この夏最後のお買い物をしました。ワンピースしか着ないと決めて服選びがかなり楽になりました。今年はワンピース生活1年生。 とりあえずシンプルなものを。 とりあえずリアルに使えるものを。 この2つを意識してお買い物をしてみました。 ★後ろタックコットンロングワンピ1000円でめっちゃいいお買い物ができました。 涼しくてかわいくておすすめです! この夏2枚目のTシャツワンピ。 私が着るとこんな感じ! 生地は薄いけど…逆に!? 残り2ヶ月たくさん着ます! 前回買ったワンピースはこちら! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…
自分のブラジャーを晒すシリーズ第一弾。今日は私が長年愛用していたセシールの背中すっきりブラをご紹介したいと思います。昔からあるセシールの背中すっきりブラ。 肩紐調節などないシンプルなバックデザインで締め付け感ゼロのおすすめのブラジャーです。30代からはじまる体型の変化についていけてますか?50代、60代の方にもおすすめしたいラクにキレイになれるおすすめのブラジャーです。大人の女性の下着とインナー ブログ村のテーマ 3回目のリピート購入!セシールの背中すっきりブラのおすすめポイントと口コミ・レビュー。 肩紐調節がない バックデザインが大きめ 食い込み・締め付け感ゼロ 背中すっきりブラのデメリット…
自分のブラジャーを晒すシリーズ第2弾。今日は今現在使用中のエメフィールの脇高ブラのご紹介です。楽天で爆発的な人気を誇るエメフィールのブラジャーですが、私も実際に購入してその人気の理由が分かりました。・脇肉をスッキリ見せたい ・小胸にボリュームが欲しい ・下がってしまったバストの位置を上げたい↑こんな人に是非オススメしたい優秀ブラです!大人の女性の下着とインナー ブログ村のテーマ 盛れるブラ!エメフィールの脇高ブラの選び方 サイズは2サイズアップが当たり前!? 1番脇肉がキレイに収まるシリーズはコレ! 1番売れてる色は? エメフィールが買える販売店はどこ? こんな記事も書いてます スポンサーリン…
2カ月前に8月にブックオフへ要らないものを持ち込もう!と母と一緒に片付けスイッチを発動させました。期限を決めてお片付けのモチベーションをあげる作戦を只今決行中なのです。途中経過ですが母が「これ捨てる!」と手放した5点のお洋服を公開しちゃいます。誰得な記事だな。捨てる服のその後 ブログ村のテーマ 60代の母が捨てると決めた夏服5枚。 明らかに流行遅れな柄シャツ 色褪せたてきた服 似合っていないカーキのズボン ペチコートが必要な夏ワンピ キツイぐらいがいいらしい。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
先日母と一緒にユニクロやGUへ お買い物に行ったのですがその最中母が 洋服が欲しいけど何を買えばいいかわからないと言っていました。ユニクロへ行った目的はブラトップの購入でしたが店内を歩いていると色んなお洋服が目に入ってきます。こんなの好き!という母のファッションアイテムに共通点がないことがファッション迷子の一因だなと気付きました。 60代ファッション迷子。何を着ればいいか分からない母へのアドバイス。 ファッションのテイストを決める ファッションのバリエーションを増やさない 60代の母が着心地のいい服とは? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…
先日母がブラトップを買いたいというので、 ユニクロとGUへお買い物に行きました。ユニクロのブラトップを現在使用中の私的には ユニクロをおすすめしたいけど、母はさらに安価のGUが気になるよう。ぶっちゃけGUの服は当たり外れがあるので、 インナーならユニクロの方が…と思っていたのですがこれが当たり服だったのです。GUのブラトップ、イケてる! さらに690円!安すぎる!ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服 ブログ村のテーマ 690円のGUのブラトップで充分だった。 ブラフィールリブタンクトップ ブラフィールタンクトップ 【結論】ブラトップはGUで充分。次買うならGUで買います。 こんな記事も書い…
ワンピースしか買わないと決めてから早半年。今年の夏に買い足したワンピースがプチプラなのに私買い物上手!と褒めてあげたくなるぐらいいいお買い物だったのでご紹介したいと思います。ぽっちゃり主婦の譲れないワンピースの条件なども書いてます。最後まで読んでいただけると嬉しいです!ふっくら、ぽっちゃりさんの為の着画〜♪ ブログ村のテーマ ぽっちゃり主婦が今年買ったワンピース。 透けない素材! 体型カバーしてくれる! 大振りアクセで華やかに! 夏のワンピースは3枚になりました。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
今年はやけにサンダルを履きたい気分なのです。ここ数年ずっと夏はメリッサばっかりだったのですが、今年はサンダルばかり履いてます。私が持っているサンダルは2つ。 そのうちの1つがとてもお気に入りなのですが、 もうどこで売ってるかも分からないし、どこのブランドなのかも分からないのです…。今必死になって探しています。大人ナチュラルファッションが好き ブログ村のテーマ このブランドがどこで買えるか誰か知りませんか? INVIGORATE XTREME SYSTEMSがブランド名? メーカーに問い合わせしてみた 思い出のサンダルを捨てたくない。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoo…
40代・子持ち・パート主婦にとって、最低限必要な服とは 私は、休日服(部屋着&ワンマイルウエア)と平日服(仕事&お出掛け用)を分けています。 休日はまだ子供が小さいので公園で遊んだり、家事も沢山するので、どうしても服が汚れてしまいます。 通勤服と兼用できない分、服の数が増えますが、服の汚れに構わず思う存分動けます。 家で着る限定なので、ワンパターンでもよく、必要最低限の数でやりくりしています。 遠出は、仕事服で行くことが多いです www.yururaku-life.com 今回は、冬の部屋着&ワンマイルウエアのコーディネートをご紹介します。 持っている服の数 トップス 3枚 無印良品:フランネ…
楽天スーパーセールで洋服・靴を買い回り 楽天スーパーセール参戦中です 前回は、いつも購入している定番品をご紹介しました。 ▼我が家の定番品1-5店舗はこちら www.yururaku-life.com 今回は、40代主婦 &小学生男子のファッション編です。 6店舗目 SCAMPCLOTHING LAITERIE(レイトリー)フワフワ天竺ショートスリーブTシャツ 楽天スーパーSALE【10%・15%OFFクーポン】&エントリーP43倍6/4(Tue)20:00〜6/11(Tue)1:59 【定番商品】 LAITERIE(レイトリー)フワフワ天竺ショートスリーブTシャツ 12colormade i…
今めっちゃワッフル素材流行ってますよね。私も色んなところで見かけては、 「かわいいな〜」「着てみたいな〜」と思っていたのですが、仕事先に来るお客様を見て自分には難易度が高いなと思ったアイテムでした。人がやってるファッションをリアルに見て、 こう着たらダサくなるのね…と思ったことがありました。 ワッフル素材とは? ベージュがダサい 白ワッフルにシルバーアクセ 流行りにすぐ乗れない私… こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ワッフル素材とは? ワッフルってめっちゃ昔にも流行りましたよね。ワッフ…
気付けばもう5月。 1年の半分が迫ってきています。はえー。今年は夫がたくさん洋服を処分してくれたので ここ数ヶ月は洋服を短期間に結構買いました。さて、2019年も半分終わろうとしているけど私達夫婦はちゃんと1in1outできているのでしょうか?断捨離してますか? ブログ村のテーマ 【2019年上半期】夫婦2人で数えてみた。捨てた服と買った服の結果。 夫の捨てた服と買った服。 私の捨てた服と買った服 2019年後半のお買い物計画を練り直します。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【201…
今年買った中綿コート。「自宅で洗濯できます」のタグが付いていたけど、ほんとに洗えるの〜??と半信半疑になりながらいざその時が来てしまいました。洗濯表示や洗った方の口コミなどを参考にしながら今回自宅で洗ってみました!そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き ブログ村のテーマ 自宅で洗濯OK!中綿コートの洗い方。 洗濯表示を確認! 洗い方 簡単にできた!プチプラコートは自宅で洗うべき!! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自宅で洗濯OK!中綿コートの洗い方。 私が買ったのはアースの中綿ブルゾンコー…
最近細々と捨てていってます。使ってないけど捨てられない…ってものまだ持ってます。今回はずっと大好きだった帽子4点を捨てました。断捨離したもの ブログ村のテーマ 大好きな帽子4点を捨てます。使わなくなった理由とは? デザインが奇抜な帽子… 使わなくなったニット帽… 帽子はこれからもかぶります!今欲しいものはコレ! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大好きな帽子4点を捨てます。使わなくなった理由とは? 20代の頃から帽子が大好きでした。 色んなデザインの帽子を買いました。そんな私が最後の最…
夫の不要になった洋服とその他もろもろ12点を セカンドストリートへ買取に持ち込みました。特に夫の不要になった服はノーブランドですがそれなりにトレンド感もあり、なにより未使用品だったので査定額を期待していました。…が、 結果は惨敗!もうセカンドストリートには行かない(笑)宅配買取 口コミ ブログ村のテーマ 査定額低すぎ。セカンドストリートの買取記録。ノーブランドや新品も容赦なし。 セカンドストリートのイメージ 高く売るコツは? 衝撃の査定額 セカンドストリートの口コミがひどい?高値は期待できない? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…
数年前に断捨離を経験してから 今もなお継続してその状態をキープしようと心がけています。一時期は断捨離ハイみたいなのがありましたが、今はそれも経験してよかったと思っています。今日はそんな私がモノを減らし過ぎた時に陥りやすい5つのデメリットをお話をします。あくまで私の個人的なお話です。ミニマリストになりたい ブログ村のテーマ 断捨離しすぎは要注意。モノを減らし過ぎるデメリット5つ。 モノを買い換える頻度が高くなる イレギュラーなことに対応できない 女性らしさを忘れる 家族に鬱陶しがられる 引っ越ししたくなる 断捨離はしないよりした方がいい。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbyg…
可愛いくてちょっぴりセクシーな下着を紹介してます♪
コーデ、お買物録など ・・・ ZARA情報はこちらに☆
私の永遠の、または毎年更新しているベーシックアイテムをご紹介ください。 また、ベーシックアイテムでコーディネイトもご紹介くださいね。
ZARAで買った物やSALE情報などお気軽にトラックバックしてください♫
LLBeanトートを使ったコーデなどをお気軽にトラックバックしてください♪♪
あまり他の人が作らない物も沢山のつくってみたいです。笑えるものから感動するものまで
洋裁をこよなく愛する人♪ ファッションをこよなく愛する人♪ コーディネートを考えるのが大好きな人♪ 布地屋さんの催事情報etc・・ 大好きな作品や洋服・コーデを皆で披露しあい、 世代やジャンルを超え、盛り上がっていきましょう♪♪
VERY, SAKURA, mamagirl, CLASSY等、みんな大好きな雑誌に掲載されたアイテムならすっごく気になる! 流行最先端のファッション、みんなが買ってるアレもコレもシェアしていきましょう♥
しまむら・ユニクロ・GU・H&M・FOR EVER21・ZARA 安くたってオシャレは楽しめる♪ みなさんのお買い物情報や着画コーデなどをお気軽にトラックバックしてください!!
色の職人、勝馬ちなつ先生主催の色彩塾! 色は理論を知れば、より楽しく自由に使いこなせるという 色彩塾オリジナルの パーソナルカラー診断カラーシェイプ記事と色彩塾関係記事の コミュニティです。
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
モテる女性になるブログ
骨格ナチュラルさん集まってくださ〜い♪ 似合うファッション、着こなし、欲しい服や小物など何でもOK☆ 美容やダイエット情報もお待ちしてます〜
骨格診断3タイプのうちの骨格ウェーブさん、選んだ服や靴、バッグやアクセサリーなどについて書いた記事をご紹介ください。
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
色が持つエネルギーや感じることなど 色の心理的なことについてあなたの言葉で教えてください^^
おすすめのスカートのポイントや日々の着こなしを教えてください
メンズコスメにつていの情報
どんなテーマでもOKです!コスメ、ファッション、アイドル、料理、子育てなどなど…。女性の気になる情報が集まる場所になったらうれしいです(^-^)
ロングジレのコーデをぜひ紹介してくださいね♩ また、購入ポイントやお気に入りポイントなども 良かったら教えてくださいね!