美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ボリュームのある1カラットのダイヤリングです。
2本の一文字リングを重ね着けしているみたいなダイヤリングです。
まるで2本の指輪を重ね着けしているような一文字ダイヤリング。
お気に入りのお守りのようなマイパヴェリングです。
華やかなダイヤ取り巻きリングです。
ご主人のお母様から譲り受けたダイヤリングがお嫁さんのジュエリーに生まれ変わります。
若い頃似合っていたジュエリーが「物足りない」「似合わなくなった」と思うことはありませんか?
これからステキなジュエリーに生まれ変わります。
お守りのようなダイヤ取り巻きリングです。
翡翠の取り巻きリングの元枠にオレンジムーンストーンを入れ替えました。
翡翠の取り巻きリングを着けやすい埋め込みタイプのリングにリフォームしました。
立て爪の婚約指輪を華やかなパヴェリングにリフォームしました。
お母様のルビーのリングをお嬢様のお守りリングにリフォーム。
お母様の形見のブローチをネックレスにリフォームしました。
ピンクトルマリンのダイヤ取り巻きリングです。
こんにちは★ よよちち🐨です★ めんどくさいことが嫌いで、何もかもミニマムにしたいよよちち&#…
こんにちは。先日の楽天マラソンで購入した唯一の洋服が届いたので着てみました。それは...TEANY×人気ブロガーeriさんコラボのシャツワンピースですセーター…
当たり前のことですが、 すべての人は、生きているかぎり、歳をとりますよね 歳をとっても、生きているかぎり、お金がかかりますよね わかっているようで、 なんとかなるんじゃない?というように、 自分を誤魔化してしまう「お金問題」です 歳をとっても、幸せを感じたい!を応援してくれる 映画「パーソナル・ソング」 https://www.aiaoko.com/entry/personal_song%21 歳をとっても、ライフスタイルを変えることで、「心と体の健康」をコントロールできる!と教えてくれる 本「ブレイン・ルール」 https://www.aiaoko.com/entry/brain_rules…
こんばんは。寒さが戻りました...春はやっぱりまだ先ですね。今日のコーデです。コート / GUセーター / UNIQLOロンT / UNIQLOパンツ / K…
ラフなのにレディライクな雰囲気漂う“スウェットフードパーカー” 今買って春まで着られる定番アイテムが、 全カラー&全サイズ揃えて再販されますよ♪ ****************** パーカーはオー
「ブレイン・ルール」というジョン・メディナ博士の本を読み始めました 介護の生活は、時間が細切れなので、今日は序章だけです 「これから歳をとること」に関心のある方にとって、衝撃的な内容です とても長いです 「ファッション」「音楽」「脳の驚くべき実験」のどこかだけでも、読んでいただけたら嬉しいです 昔のブランド(手離し) 一時期、爆発的に流行したブランドって、ありますよね 今もあるけれど、そこまで影響力はない 死んでいたようなブランドが、ある日、蘇ることもありますよね 色も茄子いろで綺麗ですし、作りも丁寧で流石です。 私はこういうブランドの服を、古着屋さんで見つけるのが特技?でした ^_^ 写真を…
今あなたは何色の下着をつけていますか?黒?ネイビー?ベージュ? もしこれらの色をつけていたらちょっと危険かも。そんな私も去年まで黒の下着だったけどね。でもある講習会に参加して「これはやばい!」と思いすぐさま下着の色を見直しました。 黒の下着はいいことなし! やっぱり王道はピンクだった。 下着を総入れ替えしました。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 黒の下着はいいことなし! 20代の頃から下着は黒をつけていました。 でもね、とある講習会で衝撃の一言を聞いて黒い下着をやめました。 肌に身に…
前回、紹介した本「ブレイン・ルール」ジョン・メディナ博士著から 10のブレイン・ルールです 誰もが歳をとりますよね 認知症になる場合もありますよね 今回の「ブレインルール」とならんで、 衝撃的な効果をもたらす「パーソナルソング」については、 こちらもご覧くださいね https://www.aiaoko.com/entry/personal_song%2521 若かった母の思い出 今回の服は、もともと母の服でした ヨーロッパに住んでいたころ、私が母のために買いました その大昔の服を、 認知症になった母が私のもとに引っ越してくることになり、 実家の母のクローゼットで見つけたんです 母がまだまだ若か…
「おすすめのパンツは?」と聞かれて即答するパンツはSOEJU↓シーズンレスな素材なので年間通して着用可能です。自宅で洗える上にシワになりにくい素材なので移動の多い方にもおすすめ。なんてったって女性の悩みをナチュラルにカバーしてくれる細やかな工夫が詰め込
ちょっと前に買ったお気に入りスニーカー。これはナイキのエアマックスアップです♪(´ε` )オシャレなインスタグラマーさんが、上手に履きこなしてるのを見て、...
認知症の母と暮らす、認知症が怪しい60代に突入する娘。 なんとか、大好きだった「音楽」と「ファッション」をつかって、今の状態をなるべく悪くしないようにしたい、これからも幸せな気持ちで暮らしたいと始めたブログです このブログを書くキッカケとなった、「認知症の予防と対策」に関する 「エヴィデンス(証明)」に基ずく映画や本が、いくつかあります どうしても、みなさんに見ていただきたい映画「パーソナル・ソング」の次は、 本「ブレイン・ルール Brain Rules」ジョン・メディナ博士著です この本も、すごいです。 認知症にとどまらず、年をとっていく全ての人に、「ヒント!」をたくさんくれそうです 映画「…
今日は初めて買った柔軟剤2つと流せるトイレクリーナーのレビューを書きたいと思います。新しい柔軟剤を買ったのはずっとお気に入りで買っていた柔軟剤が販売終了になったからです。「完売中なのか?どこにも売ってないなー」と思って公式サイトを覗いてみたら販売終了になっていました…。これまたお気に入りのアロマジュエルと好相性だった柔軟剤なだけにショックが大きい…。この組み合わせだと「いい香りがする」と言われることが多いんです。なのに左のドレッシーベリーの香りがなくなってしまった。そんな訳で急遽お気に入りのアロマジュエルに合う柔軟剤を探すこととなりました。 今回買ったのはこの3つ! 今回買ったのはこちらの3点…
認知症の母の介護 認知症になりそうな(もう、なっている?)自分の予防と対策 私にとっては「認知症」は生活のほとんどを占めている大問題です 自分自身に最も効きそうなのは「音楽」をつかった方法 「大好きだった曲」を聴くことで、昔の記憶をとりもどし、幸せな気持ちになる という方法です 10か月間、その実験をこの「ブログ」で書いてきました 使用する「大好きだった曲」のリストも作りました 今回は、 その「ブログを書くこと」自体が、「認知症の予防と対策」になるんですよ、 と教えていただけた、そんなお話です 昔、似合っていた服 (手離し) 前回の40年前のセーターほどではありませんが、こちらも古いジャケット…
毎年、冬のセールで服を買うことがほとんどありません。必要なアイテムは12月までに買い揃えてしまうことが多いからです。コロナ禍で服が売れないこともあり通年より服の割引率が高かったり、今までセール対象にならないアイテムまで安く買えるモノが増えています。狙った
認知症だらけの家系です 「幸せな気持ち」になるために、「記憶」を呼び起こすために「大好きだった曲」を10ヶ月間、リストアップしてきました そのキッカケになったもののひとつ、 映画「パーソナル・ソング」の方法論について今回は書きますね 今日も長いです ファッションだけ、貼りつけた音楽だけでも聞いていただけたら、嬉しいです 40年前のモヘアのセーターを手離し このセーター、好きすぎて、手離さないでいたら、もう40年?!になろうとしています すごいね、物持ち?がいいね こっくりした赤の色、 やわらかなモヘアの質感、 セーターにも、カーディガンにもなる変形デザイン すべてが好きでした このセーターを見…
こんばんは。今日のコーデです。ストール / cocaカーディガン / AS KNOW ASセーター / UNIQLOパンツ / Libraブーツ / GUバッ…
こんにちは★ 最近いろいろ試させてもらうことが多くてうれしいよよちち🐨です✨ で…
こんにちは★ よよちち🐨です★ またまた素敵な物を試させていただきました…
「大好きだった音楽(曲)」をつかって、(年をとっても、認知症になっても)「昔の記憶を呼び起こし」「幸せな気持ちに」なろう というのが、このブログのメインテーマです キッカケとなった、エビデンスに基づいたいくつかの本と映画がありますが、 今回は、ドキュメンタリー映画「パーソナル・ソング」について書かせてください こんなことをしています 若い頃の服、若い頃の曲、「認知症」に関連して「幸せを感じる」ための10か月の実験結果報告 - あい青子の「大好きだった曲」と「服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 大昔のレザージャンパーと記憶 (手離し) このレザージャンパー、革ジャンは、若かった頃、(何十年…
たたき染訪問着袷 衿ヤケ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し) 正絹素材
更紗附下袷(解き済み)洗い張り 正絹素材
ブティック商品ポロシャツ(マークケイン製) さびしみ しみ抜き 綿素材
留袖袷比翼付き(刺繡柄) 洋服に仕立て替え 洗い張り 正絹素材
ダウンジャケット(モンベル製)機械油しみ しみ抜き・ウエットクリーニング ナイロン・ダウン・フェザー素材
貸衣装色留袖比翼付き 飲み物しみ しみ抜き 正絹素材
ブルゾン(バートル製) 食べこぼししみ しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル素材
刺繍半衿 自己処理で塩素系漂白剤使用しての洗濯による塩素ヤケ 水洗い・全体漂白 正絹素材
クリーニング店で落ちない機械油しみ・輪じみ(きわづき) シームレスダウンコート(Daunen製)しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル・ポリウレタン・ダウン・フェザー素材
スカート(A-K-R-I-S-製) 食べこぼし黄変しみ・尿しみ しみ抜き ウール・シルク素材
新入生の登校
百貨店商品ブルゾン(ブルックブラザーズ製)汚れ しみ抜き 綿・ポリエステル素材
コート(フレッドペリー製)ラーメンスープ油しみ 自己処理によるスレ(擦れ・白け・白化現象) しみ抜き・ウエットクリーニング・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)素材不明
中振袖袷 55年前の黄変しみ・泥はね・油しみ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
クリーニングで落ちない品物 ニット 白地の部分のくすみ 部分漂白 ウエットクリーニング 綿素材
ゆるミニマリスト主婦休日用の冬服を全部【公開】します 昨年のUNIQLO感謝祭にて、トップスを1枚購入し、 休日用冬服を追加したので、 冬服の断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離すると、 簡単にアイテム数の管理ができるし、 服が増えないのでいいですよ。 新しく買った服の数だけ、断捨離する のが、ラクちんです。 断捨離した服 無印良品 チュニック3年くらい、着ましたね。 襟の部分が色あせてきたので、断捨離しようと思います。 気に入っていたんですが、 洗濯してネル生地が薄くなくなってきたので、 真冬がちょっと辛かったん…
ノスタルジー・ルームって、お聞きになったことがありますか? 認知症の予防と治療に効果があると言われている「回想法」 その助けとなる物品を集めた懐かしい部屋が「ノスタルジールーム」です 前回は、認知症や高齢の人たちに効く「大好きだった曲」の話でしたが、 今回も長いです ファッションだけ、貼りつけてある曲だけでも、見ていただけたら嬉しいです ^_^ 聴力と認知症 私の「家族介護の同志♪」betty さんからコメントをいただいて、 ずっと考えていました 聴力と認知症の問題です Betty0918 私も高齢になってもずっと音楽のある環境で過ごしたいです。そのために耳が立派に機能してほしい。耳が遠くなら…
こんにちは★ ナチュラルなミニマリストになりたいよよちち🐨です🌎 今回は、そん…
初心にかえって、 「大好きだった服」「大好きだった曲」が、 「過去の記憶」を呼び戻すか、 「幸せな気持ち」にするか、 ここまでの実験の結果報告です 注 長文です。「ファッション」「今日の曲の貼り付け」などお好きなところだけでも読んでいただけると嬉しいです。 10ヶ月間の実験 このブログを書き始めて10か月がたち、 「大好きだった服」の手離しも、(目的は介護の生活の「ミニマル化」「制服化」) 「大好きだった曲」のリスト作りも、(目的は認知症の「予防」と「対策」) だいぶ進んできました その人その人が「昔、大好きだった曲」を聴くと、「お年寄り」「認知症」の方たちにも何かがおこる! と聞いて始めた実…
こんばんは。今日のコーデです。コート / UNIQLOセーター / UNIQLOサロペット / SLOBE IENAブーツ / GUバッグ / L.L.Bea…
毎年、発売されている「ドゥーズィーエムクラス」のリバーコート。私は3年(4年?)前に買っているチェスターのような形のリバーコートがあるので、毎年我慢していましたが・・このノーかーラーの形がずっと欲しくて・・♪セールになったこともあり!買って
ヴァン・ヘイレンのボーカルとして知ったデイヴィッド・リー・ロス ソロアルバムからのプロモーションビデオも、最高に楽しかった!ですよね ニーハイブーツの妄想コーデ これはもう子供みたいですね 着せ替え人形、子供バージョンになってしまいました ^_^ MTVでデイヴィッド・リー・ロスのカリフォルニアガールズとヤンキーローズ David Lee Roth - California Girls (1985) (Music Video - MTV Version) WIDESCREEN 1080p - YouTube California Girls - YouTube David Lee Roth -…
こんばんは。今日のコーデです。コート / UNIQLOスウェット / cocaパンツ / and Me靴 / another editionバッグ / coc…
私、ピアスも大好きだけど…リングも大好き!!これ、めっちゃ好みドンピシャ!!こちらはー、私のピアスのほとんどはここで買ってます。Ops.さんのものです。今...
例年に比べて温かく感じる日もある今年の1月。これからまだまだ寒い日が続くかと思うと気が抜けませんおウチ時間を過ごす中でおすすめしたい温めポイントがアタマ。ヘアーターバンをつけるだけで体感温度が全然違います!最近はブラウン×キャメルコーデで過ごすことが増え
レザーシューズやショートブーツを履くときに愛用しています。 すっきりと履けるので気に入っています。 やや薄手なのですが、メリノウールブレンドにカシミヤ混なので、暖かく肌触りもよく、とても履き心地がいいです。 グレーを買って気に入ったので、ブラックを追加しました…
こんにちは★ アラフォーよよちち🐨です★ 体を白くきれいに見せるためのクリームと…
今回の曲の記事ほど、 個人的に、「こ、これを書きたかったんだよーー」という、 目的を果たした感が強い記事もないように思います やったね! 思い出せたね! 探し出せたね! まずは服から この紫のコートも、そこそこ丈がありますから、 60代のニーハイブーツでも、 違和感がないと思います 暖かいしね 座るときだけ要注意ですね コートとニーハイブーツの間に脚が見えるのは、かなり、危ない 間違って見てしまった人へのハラスメントになる可能性があるので、 座らない日、限定!ですね ^_^ MTVの残した記憶 Robert PalmerのAddicted To Love この曲以外でロバート・パーマーが、特に…
こんにちは。今日のコーデです。コート / select MOCAストール / cocaワンピース / nico and...プリーツパンツ / UNIQLOブ…
SAISON DE PAPILLON のワイドリブVネックニットプルオーバー をご紹介。 しっとりと肌触りの良いニットトップスです^^ 上品カラーのふっくらニット。高品質でリーズナブル 上品カラーのふっくらニット。高品質でリーズナブル ワイドリブVネックニットプルオーバー SAISON DE PAPILLON 滑らかタッチのレーヨン混ニットプルオーバー 華奢な方におすすめですよ まとめ // ワイドリブVネックニットプルオーバー SAISON DE PAPILLON ワイドリブのゆったりニットプルオーバー 2,990円 (税込) ベージュやアイボリーが気になってたんですが、レビューによると、商…
こんにちは★ よよちち🐨です🌟 アラフォーにピッタリな、「なんとなく小じわが隠…
ガウンニットの管理方法を改めたくて購入したのがニトリ のスラックスハンガー(3本組)基本、着用中の衣類はクローゼットに入れずにラックで管理しています。毎日のように着ていたニットガウン。最近はダウンが暖かくてダウンばかりに手が伸びています^^;着用後はい
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して修行中…
トップスやボトムスのように頻繁に変えられないのがアウター。 やはり着まわせる定番カラーを持って置くと便利です。 ****************** 2枚目のコートを買うならカラーコートにトラ
ローリング・ストーンズ、いいですよね 「ビートルズのまとめ」もあるのだから、 「10歳から15歳の間に大好きだった音楽(曲)を聴く」認知症の予防と対策!私の場合のビートルズのアルバムとシングルのまとめ - あい青子の「大好きだった曲」と「服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 今回は「ローリングストーンズのまとめ」です いくつになっても、爺さんになっても、ロックしているストーンズ、 カッコいいです スエードのブーツとエンジのコート 年寄りのニーハイブーツは、問題かも? でも、長いコートですっぽり隠れているなら、暖かいし、いいですよね^_^ ちゃんと、たくさん履いてから、ありがとう、さようなら…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
モテる女性になるブログ
骨格ナチュラルさん集まってくださ〜い♪ 似合うファッション、着こなし、欲しい服や小物など何でもOK☆ 美容やダイエット情報もお待ちしてます〜
骨格診断3タイプのうちの骨格ウェーブさん、選んだ服や靴、バッグやアクセサリーなどについて書いた記事をご紹介ください。
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
色が持つエネルギーや感じることなど 色の心理的なことについてあなたの言葉で教えてください^^
おすすめのスカートのポイントや日々の着こなしを教えてください
メンズコスメにつていの情報
どんなテーマでもOKです!コスメ、ファッション、アイドル、料理、子育てなどなど…。女性の気になる情報が集まる場所になったらうれしいです(^-^)
ロングジレのコーデをぜひ紹介してくださいね♩ また、購入ポイントやお気に入りポイントなども 良かったら教えてくださいね!