洗面台にあこがれる日がやってくるなんて・・・
使用前にしっかりお手入れ
リフォーム無事終わりました♪
洗面所リフォーム、タカラスタンダード
中古平屋の無印良品 ランドリーグッズをもっと使いやすく。
中古平屋に引っ越して来て心配だったことをプチプラで解決。
中古平屋 洗面所の水はね 壁紙に貼れるニトリのシートで汚れ防止。
プチリフォーム! | 洗面所の壁、床、照明を照明を変えました
【洗面所収納】2畳の劇狭でも絶対散らからない収納システム
一年を振り返る〜修繕編:おうちDIYでかかった費用
中古平屋 激狭洗面台上収納を100均&あるもので使いやすく。
中古平屋の洗面所 びっくりも嬉しかったこと。
来年の家計の予算を立てた!一番恐ろしいのは・・
ブラックフライデー/洗面所リフォーム完成!
着なくなった服がプレミア価格で売れた!
早食い防止の食器でも止まらない!愛犬を沼らせたごはんがこちらですw【ココグルメ】
あなたが何を大切にしてるか
え、これ、どういう状況!?愛犬がくれる「幸せの重み」を噛み締める飼い主の“のろけ“をお聞きくださいw
飼い主が買い物中、店の外で凛々しく待つ愛犬。「賢そう!」ってよく言われるんですが、ちゃいますねんw
早くも夏準備?ひんやりアルミで寛ぐハスキー(*^▽^*)/
犬用品が洗えて愛犬とランチもできるランドリー?ドッグカフェ?が便利すぎました!
気になるけどやらないのは気になってない
正反対。
愛犬の写真を元に、Wondershare FilmoraとChatGPTに絵を描いてもらった結果w
義母からの電話で嬉しい気持ちが一転
備えあれば憂いは最小
衣替えしようとしたら、愛犬がこたつから出てくれません…w【ジャーマンシェパード】
続けてお泊まり。
KYOJYOとインタープロト‼️観戦の為に、今週も富士スピードウェイ
車で走行中に見つけた自販機、なんと!愛犬が大好きな「あのフルーツ」の自販機でした
本日は、ソーイング(笑)シフォンのシャツ ZOZOのセールで数100円(笑)インナー UNIQLO本日制作のワイドパンツ…。ちょっと前に見つけた生地で、ワイドパンツを縫いました。ハリのある、シルク混の生地です。すっごく縫いにくい生地です。こういうのは、全く伸びないので、キセが入らないので、特にパンツなんかは、身体に寄り添った形にはなかなか…。ピカピカ光る生地ですが、暗いところではあまり光らないので、シックに着ら...
夢乙女。枝が柔らかく、とても誘引し易くて、小さな花ですが、咲き進むと存在感はあります。今年はシュートがいっぱい出てきています。夢のような儚いお花ですが、遠くから見ると霞の様で、ロマンチックです。ダダはこの薔薇が一番好きだそうです。私は、壁を塗り替える時に、イメージしたのは、ロンドンのカップケーキのお店、ペギーポーション。神奈川の田舎で、結構無理がありますけれど、うーーーん、だいぶ近づいてきた気がす...
🗼備忘録としてー東京滞在12日目(1)🦁三越日本橋本店で「榮太樓總本鋪」🍠 COREDO室町で「芋屋金次郎」
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 毎度のことですが、ご無沙汰していますまたまた写真が思うように取り込めなくなってしまって、放置スマホのデバイスの空き容量を増やそうと、ストレージをいじったら、ちゃんとGoogleフォトには写真が全て残されているのですが、LINEやinstagramに写真を取り込もうとすると🤳ところどころ削除されてしまっていて、出てこなくなってしまいました。調べたらわかったんですけど、なんだかめんどくさくなっちゃって。普段、なんかわかんないことがあったら長女に見てもらっているのだけど(東京暮らしなので、もちろん遠隔操作です)今、ヨーロッパに旅行に行っているので1ヶ月帰ってきません、、、とりあえず、なんとか続きは書けそうです。gooブログが消滅するけど、その前にわ...🗼備忘録としてー東京滞在12日目(1)🦁三越日本橋本店で「榮太樓總本鋪」🍠COREDO室町で「芋屋金次郎」
こんばんは。 今日は姉と奈良へ行ってきました。 16000歩も歩きましたよ~。 今は爽やかで歩くにはとても気持ちいい季節です。 そんな日のコーデです。 tops→T by ALEXANDER WANG,SATOKA
こんにちは、かじひろみです 5月の予約受付中です 昨日の記事でもお知らせしましたが、ユーチューブチャンネルを開設しました。 1本目を今朝10時にアップして…
60代、これからのコーデを考えてみました!!=通勤コーデ=【ファッションの事】
こんばんは!!ようやく仕事が落ち着き毎日通勤電車で通っているので色々な方がいらっしゃるなぁ昨日は何が朝から不機嫌なの?!!(◎_◎;)隣に立った方に思い切り睨まれたり(^_^;)(足も踏んでいないし。。)色々な方がみえるなぁ。。。同世代の方だったと思います反面教師かな?!(笑)そんな長く地下鉄に乗っているのでは無くドアツードアで大体40分程^_^という事で流石に50代迄は通勤コーデ多いと思いますが60代も働いて居るので(^O^)たまにアップしますね!!あっ。。もし同じ地下鉄で私を見かけても声を掛けずに優しく見守って居てくださると助かりますm(__)m昔、アクセス数が多い時代に声を掛けて頂き勿論有難いけど身バレ(^◇^;)▶︎しても特に問題ない事しかblogには書いて居ないけど。。。びっくりしてしまい。。暫...60代、これからのコーデを考えてみました!!=通勤コーデ=【ファッションの事】
こんんちは。 ちょうどいい気温が続いております。 さて、夫婦別寝室になってから何年たっているか忘れましたが、だんだん年齢を重ねると相方さんに合わせたり、気遣ったりするのがしんどくなってきました。
60代、UNIQLOのサイズに迷った時=娘から教えて貰った٩( ᐛ )و=【ファッションの事】
こんばんは!!昨日はCO君の18歳のバースデー17歳のバースデーはキッチンカウンターからCO君が見えたのに。。。お誕生日おめでとう!!抱きしめて温もりが有ったのにそしてその後も一緒にお散歩に行って居たね私のようやく緩やかな業務になり殆ど毎日穏やかな日々その後転職をしてそれでも残業は無いから一杯お話をしながらお散歩したね!!今でもその穏やかな時間をCO君と過ごせた事ありがたい日々だったと思います喪失感はなかなか抜けないけど乗り越えようとは思って居ませんがCO君、RAちゃんと過ごした日々は私にとってもかけがえの無い毎日であった事そして私の人生を紛れも無くそんな2ワンが支えてくれた事これからの私の人生を2ワンに会えた時に胸を張って生きて来たよ!!そんな人生を生きて行きたいなぁと思って居ます。最初で最後のCO君今...60代、UNIQLOのサイズに迷った時=娘から教えて貰った٩(ᐛ)و=【ファッションの事】
脇の蕾も咲き始めたので、カットしていけてみました。インドで見つけたラクダの骨の細密画の小箱にぴったりです。去年は、木がそんなに大きくなっていなかったので、お花が少なかったのですが、今年は、ものすごくいっぱい咲きました。これは、幼木の時にはあまり深い剪定を嫌うとのことだったので、去年までは、本当に枝先をちょんと切るくらいで木を育てていた感じですが、今年は結構しっかりと冬に剪定を入れて、トレリスにもし...
こんばんは。 下り坂の大阪。 この週末は雨の予報です。 今日は通院の後、高校時代の友人とランチしてきました。 先日、アウトレットで買ったASAUCE MELER(アソースメレ)のストールを巻きたくて、
初夏を告げるライラックの花も香りも好き♡しかし、苗木を買っては失敗し、切り花も入手しづらい(涙)。instagramでたまたま見かけた FLOWER で4...
60代、UNIQLOのサイズに迷った時=娘から教えて貰った٩( ᐛ )و=【ファッションの事】
こんばんは!!昨日はCO君の18歳のバースデー17歳のバースデーはキッチンカウンターからCO君が見えたのに。。。お誕生日おめでとう!!抱きしめて温もりが有ったのにそしてその後も一緒にお散歩に行って居たね私のようやく緩やかな業務になり殆ど毎日穏やかな日々その後転職をしてそれでも残業は無いから一杯お話をしながらお散歩したね!!今でもその穏やかな時間をCO君と過ごせた事ありがたい日々だったと思います喪失感はなかなか抜けないけど乗り越えようとは思って居ませんがCO君、RAちゃんと過ごした日々は私にとってもかけがえの無い毎日であった事そして私の人生を紛れも無くそんな2ワンが支えてくれた事これからの私の人生を2ワンに会えた時に胸を張って生きて来たよ!!そんな人生を生きて行きたいなぁと思って居ます。最初で最後のCO君今...60代、UNIQLOのサイズに迷った時=娘から教えて貰った٩(ᐛ)و=【ファッションの事】
春休み母娘台湾旅行 ベトナム料理とScallion Pancake
ホテルのカクテルアワーを楽しんだ後は、ディナーへ。お姉ちゃんがフォーが食べたいと言うのでこちらへ。Yongkang StにあるThanh Ky Vietnam…
記録もあってもう少し薔薇をUPします。薔薇の日持ちが良くなったのはもしかしたら、やっぱりEnglish Roseが減って他のものが増えたからかもしれないな...
JR三次駅前LAWSON横/[クレール]リアルクローズと大人のカジュアルファッション
大人のたしなみとしてのリアルクロージングと かわいいフレンチシャビーファッション 728-0013 広島県三次市十日市東1-5-7 毎週水曜日定休 10:00pm〜19:00
職無し、趣味無し、友達無し。持っている服を着て外出する機会が無いので、コーデをブログにアップすることにしました。服は主に生協の宅配や通販で購入。年齢40代後半、身長155センチ、子持ち主婦。
着やすい機能が付いたお洋服のブランド Kclamp(ケークランプ) のデザイナーが書くブログです。商品の紹介だけでなく、デザイナーならではの仕事に関することや、なんでもない日々の出来事など。楽しく読めるブログを目指しています。
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)