つまみ細工帯留めとベビーヘアクリップ
春夏の和装小物・着物市は5/11(日)の母の日まで♪
二月前半のお買い物 夏帯 夏小物 正月帯(笑)
お年玉その2
柿の帯留めなど、お買いもの
10月の夏日に着物でお出かけ_着物リメイクの帯
帯留め全部見せます じゃがいも仕事とビシソワーズ
単衣と薄物を兼ねる着物 ②
小千谷縮を大改造したお話
絽の付下げで左阿彌へ
帯留2024④7種|梟、ピアノ、扇、貝|螺鈿や水牛角など天然素材を使用した洒落た帯留
縞&縞コーデ 一反でひと模様
帯留2024③7種|華やかな準礼装用コスチューム帯留ほか|真鍮、プラスチック、ガラス製
糸巻の帯留め直し
帯留2024②7種|花火、亀、海豚、兎|螺鈿や水牛角など天然素材を使用したきれいな帯留
本日は希少な珊瑚の錦鯉が、螺鈿と金蒔絵で描かれた煌めく水面から勢いよく飛び跳ねた様を描いた、趣のある贅沢なかんざしをご紹介させて頂きます。 今まで弊社のホーム…
ショートやボブも安心!失敗しない結婚式お呼ばれのアクセサリーと髪飾り完全版!
結婚式に参列するゲストの髪型とアクセサリーのマナー最新版。 清潔感や上品さ、華やかさのバランスが大切で、後ろ姿にも気を配ることが重要です。 ボブやショートなど髪の長さ別におすすめのアイテムも紹介しており、和洋兼用のアクセサリーは普段使いもできるのでオススメです。
【花火大会や夏祭りに】浴衣で「手ぶら」が叶う最強和小物は「バネ口ポーチ」
花火大会や夏祭りで、浴衣でバッグを持たずに身軽に楽しむ「手ぶらスタイル」をご紹介します。 片手で開閉できるバネ口ポーチにリップなどの小物や小銭を入れ、男性は袖口、女性は帯に忍ばせるのがおすすめです。 浴衣以外でも普段使いやギフトにも最適な和小物です。
*鼻緒のご紹介*二種類の素材を組み合わせたパッチワーク仕立ての鼻緒。大人っぽい印伝風の古典柄と、鮮やかなちりめん生地の切り替えのコントラストが洒落ています。下…
本日は希少な珊瑚の錦鯉が、螺鈿と金蒔絵で描かれた煌めく水面から勢いよく飛び跳ねた様を描いた、趣のある贅沢なかんざしをご紹介させて頂きます。 今まで弊社のホーム…
*神田胡蝶足元コレクション@下駄あれこれ展*神田胡蝶本社ショールームにて開催の「下駄あれこれ展」でのお誂えをご紹介。上品な透け感の薄物に博多帯のシャリ感が目に…
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)