*コーディネートのご紹介*水面に染料を流し込み、作り上げられた模様を写し取る「墨流し染め」。バッグと共の鼻緒を合わせる台は、凛とした白に。まさに水のようにのび…
*下駄のご紹介・白木右近*桐そのものの素材を生かした定番の白木下駄。素足にはさらりと涼しく、浴衣にはもちろん足袋を履いて夏着物にも。本社ショールームで開催予定…
*下駄フェアのお知らせ*伊勢丹新宿店7階呉服売場 浴衣コーナーにて、神田胡蝶《下駄フェア》が開催予定です。《神田胡蝶下駄フェア》7月16日(水)~7月22日(…
*下駄のご紹介*黒が美しい本漆の塗りに施された鎌倉彫。華奢な二枚歯に、滑り止めゴムの付いた三平下駄です。ゴムも歯と一体になるように丁寧に塗られ、軽やかですっき…
*下駄のご紹介*こちらに並んだ三足の下駄。婦人のLサイズと紳士のMサイズ、実は縦寸がほとんど同じ。幅やすげ穴の位置はものによって異なりますが、足に対する鼻緒の…
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)