芭蕉布に芭蕉柄の組み合わせ
今日13日も大阪上空にブルーインパルスが展示飛行するという。関西空港を14時40分出発なので、わが家の上空には5分後に通過するかも。でもたぶん見えないだろうね〜とまったく期待せずにベランダで待機しているとキターーーーッ!!ちっちゃ!笑でも感動して涙が出そうでした
2025/07/13 22:43
オルレアの花との共演と…オルレアの種採取〜♬
セリアのミニチュアドアに「ミニひまわりのリース」を飾ってみました♬
連日の暑さの中で…可憐な姿を見せてくれる「ブランピエールドゥロンサール」
かわいい名前の「パンダスミレ」に住人が(・.・;)
30%OFF・リネン ボートネックプルオーバー/ペチュニアとヤマザキ台湾カステラ
夏なのに…毛皮?縞模様のもふもふ感が何故か癒し系♬
今だ…謎の植物とヤマトシジミ蝶〜♬
ももいろハートの種採取〜♬
10%OFF・袖別布切り替えプルオーバー/ラベンダーと焼き菓子
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
40%OFF・大柄チェックフロントボタンワンピース/花壇のお花と私物靴シリーズ
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
冬のリヴィエラ夏のビオラ&追伸・・・
キリテカナワが咲いていた!ビンカ新シリーズ☆長持ちビオラ
琉球朝顔が開花しました
ビオラ経過報告
春庭花 ビオラ色々咲いています デルフィニウム 「ごみゼロの日」
*柴犬がいなかったら気づかなかった足元。
心なごむ近所の花壇
今日は花火の日「Ihre Kinder(Germany)その1」
今度はぼくが、咲きはじめたばかりのセイヨウヒルガオを見つけた
庭のお花いろいろ
今日のひとこと:2025-05-15 -2025 春4 春の植物 5月-
備北花ピクニック 国営備北丘陵公園 ~②ビオラ・チューリップ~
【お散歩写真】横浜公園のお花や草木の写真20枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)
今日はビオラの花摘み♪♪
春の花 チオノドクサ ビオラ色々 「哲学の日」
1日前
モンゴルで着物姿とビオラ演奏の陛下!墨茶夏単衣に暈大唐草霞文帯にピンク小物・ツイリー
2日前
祇園祭りに誂えた極細パイナップル繊維の手描き芭蕉柄帯!黒いツイリーをつけて
3日前
樋口可南子さん祇園祭の着物姿!利休鼠手もみ上布に宮古上布の藍地井桁帯に藍色ツイリー
4日前
ローソンで買える大人気韓国コスメ発見!型染作家添田敏子さんの深緑地帯に深緑ツイリー
5日前
特別に染めた深海ブルーの夏単衣にブルーツイリー!夫の誕生祝を隠れ家フレンチで
6日前
72歳の夫の誕生日お祝い!深海ブルーの夏単衣にブルー硝子帯留めにブルーツイリー
7日前
紙風船のような桔梗の蕾が咲いて!七夕天の川風の夏単衣に筒絞り金彩帯に風変わりツイリー
8日前
頂き物・土用の丑の日・鰻を食べる日??墨茶の夏単衣にエジプトの鳥紬帯に同系色ツイリー
9日前
猛暑の和装の必需品・涼しい肌着!白地夏単衣に紅い数珠縞の魔除けの帯に赤系ツイリー
10日前
懐かしい香港私菜リパルスベイでランチ!白地墨疋田崩し夏単衣に水色小物に水色ツイリー
11日前
忙しい時に心癒される頂物!淡い鼠色縦縞夏単衣に藍染め広瀬絣の宝尽くし帯に藍色ツイリー
12日前
米国に住む元教え子と6年ぶりの再会!最初に誂えたベージュに白波縞文の夏単衣に白ツイリー
13日前
蝉の抜け殻(空蝉)と着物が増える御守り?幻の赤城糸の夏紬に茶菱文のイカット帯に黒ツイリー
14日前
手も足も出ない?白い魔女のような不思議なトップスとスカートで大阪受診!
15日前
和装の時の暑さ対策グッズ!書のお稽古に墨茶地夏単衣に古い対馬麻の帯締めて、黒ツイリー
知ってますか?着物に挟んである紙は何のためのもの?
2日前
着姿が野暮ったく見えるのが悩みです〜そんな着付の悩みに“理論で効く”アドバイス
3日前
すくい織の帯に魅せられて ― 本場夏大島と織りなす上質コーデ
4日前
着物を探すのがラクになる!たとう紙のちょっとした工夫
5日前
着付が上手くいくときとそうでないときがあって安定しないのが悩みです
6日前
琉球紅型の着物の着用時のワタクシのスタンスについて
7日前
着たいものを着たいようにまとい、自分の体型そのままの着付けをしたいのです
8日前
花倉織と見留敦子帯の着物コーディネート
9日前
【募集中】講座の予定・個人診断ご予約可能日
10日前
京都祇園祭とセールのお知らせ!
11日前
【募集】8月染め織り講座『マニアック夏結城〜野村半平を中心に』と『ランチ会』
12日前
紫根×紫根と、茜×茜の、草紫堂着物コーディネート
13日前
6月にアクセス数が多かった記事
14日前
残2席【募集】東京・夏の集中講座『紬・上布の見分け方講座』
14日前
7月の着物コーディネート・2024
日日居月釜 七夕 祇園祭
21時間前
読書ノートを更新しました!
2日前
小千谷に大麻の帯で月釜へ
3日前
猛暑の週 着物シーンなし^_^明日は月釜 着物着ます!
5日前
猛暑の哲学の道 新 麦わら帽子^_^
6日前
国宝病が蔓延し、わたしも罹患中^_^話題の映画について
7日前
わが家の祇園祭
8日前
夏帽子 紛失 お気に入りのブルーのシャツ
9日前
夏着物四様の月釜
11日前
🇺🇸から里帰り中の娘のお友達とお茶会 茅の輪括りなど
12日前
読書ノートを更新しました
12日前
大徳寺玉林院月釜 いい色目の小千谷
13日前
もう一つの月一ランチ会 北白川の和のお店
14日前
水玉ワンピで月一ランチ会 友人宅にて
15日前
アイロン掛けなし 小千谷をプレス!昭和のプレッサー^_^
朝顔コーデ・2025で茅の輪くぐりに行きました。
1日前
『鬼太郎誕生・ゲゲゲの謎』地上波放送お祝いコーデ(笑)、という事にしておく多分150円で購入の紳士用有松絞り浴衣コーデ。
2日前
紫陽花コーデ・その2のときのネイル🎵
3日前
紫陽花コーデ・その2で紫陽花で有名な指扇氷川神社へ。
4日前
蓮コーデ・2025
5日前
七夕コーデ・2025🎋の着姿🎵
6日前
INGEBORGの『くちなしと鈴蘭』柄セットアップ・黒sideコーデ✨
7日前
七夕コーデ・2025🎋
8日前
『あゝ、のりお』な哀れなのりおの日常。~出窓ののしかかり~
9日前
チョコミント綿麻浴衣&トロピカルフルーツ帯コーデで、たまさんとタンタンさんにお会いしました🎵
10日前
チョコミント綿麻浴衣&トロピカルフルーツ帯コーデの着姿🎵
11日前
最近のお買い物♪~INGEBORGの色違いのくちなしと鈴蘭柄セットアップ~
12日前
朝顔コーデ・2025
13日前
カネコ服のジャケットがなかなかひどいことになっているので、蛮行お直し。
14日前
INGEBORGの百合柄スカートにカネコブランド黒ブラウスコーの着姿🎵
涙市にで半額となるピエロ染帯できもの遊び/越後小千谷紬の単衣小紋に合せる
1日前
涙市にて半額となる絞りゆかたをコーディネート/秋冬物の椿柄染帯もお得なお値段になる
2日前
古典柄の京友禅黒地振袖と20年以上続けているブログは店の田畑を耕すものになっている
3日前
竺仙さんの紺地一色の注染ゆかたから見えてくる「現在のゆかた市場」
4日前
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
4日前
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
5日前
店内の商品全てが割引価格となる「涙市」が7月24日より始ります/ゆかた関係の品々も割引となる
6日前
7月16日に開かれる京都の展示会をご案内/そしてお客様へのおもてなし
7日前
お洒落な小紋を辻が花の帯でコーディネート/新規客を増やすにはどうしたらいいの!
8日前
へんてこりんな模様の加賀染古代型夏衣をゆかたとして麻の半幅帯でコーディネート
9日前
夏牛首紬の藍染め縞を正倉院十文字模様の紬染帯でコーディネート
10日前
格子柄の夏小紋を大雪輪柄の染帯で合せペンギンの帯留めと絽の帯揚で装いを整える
10日前
格子柄の夏小紋を大雪輪柄の染帯で合せペンギンの帯留めと絽の帯揚で装いを整える
11日前
お洒落な夏の帯締めと秋が恋しくて空を飛んでいる着物コーディネートを創る
12日前
ペンギンの螺鈿(らでん)入り帯留めと303回目の「あ・うん」7月号の発行
3日前
「週末着物」はアンティーク?
5日前
家庭菜園*ピーマン*ナス*トマトの収穫
7日前
表参道イタリアン SPICA
8日前
朝から大江戸骨董市 & 戦利品
9日前
大人の朝顔観察日記*団十郎の開花*入谷朝顔まつり*
9日前
昨日の着物と帯 & ゑり萬の帯揚げ
10日前
薄水色の訪問着にしました!
10日前
家庭菜園*ゴーヤ&ピーマン*朝顔の種まき
11日前
明後日着る着物
13日前
MAZDA TRANS AOYAMA
15日前
サクッと出かけるのに便利なワンピスタイル
15日前
大江戸骨董市 & 戦利品
15日前
着物フェチは必見です!今日の午後再放送!
16日前
家庭菜園日記*トマト*ナスの収穫*
16日前
ニコたんの里親になってもう半年!
7日前
旅に出ます。ふでぺんさんちの着物部屋整理整頓再び!
11日前
ふりふのセオアルファ縞柄のを初おろししました。
13日前
雑談・期間限定PayPayポイント使うためにぐるぐるした。
16日前
先月今月のいただきもの・2025年5月6月・美味しいもの。
18日前
あすか師匠とアフタヌーンティーしました。
21日前
先月今月買った本・2025年5月・6月。まだまだ漫画三昧(笑)
24日前
雑談・「着物のマナー」と呼ばれる何か。人は縛られると安心する?
26日前
受付当番で着物。お久しぶりのセオアルファ。
28日前
作品展にふでぺんさんが来てくれました(^^)
単衣の結城縮でお出掛けしたった。
東京手描き友禅作家・佐藤洋宜先生の個展に行きました。
先月買った本・2025年3月4月。まだまだ漫画三昧(笑)
雑談・毒虫は何処にいるの?
今年の国展はこんな感じレポ。
国展に行きました。六本木の美術館久しぶり。
1日前
小千谷縮でスペイン料理と桃のパフェ
3日前
何を着ようか悩んだ着付サークル
5日前
宮古上布に城間栄順さんの紅型帯 6月の買い物②
7日前
六月の買い物① 濃い色訪問着選んだ薀蓄とコーデ
9日前
七夕コーデ 私流
11日前
黒黒コーデが似合う人は? 考察と失敗コーデ
13日前
シミが6分の1に 次は壁上布のお直し
15日前
能登上布できました コーデと試着
17日前
長板中形の綿絽で和裁へ 友人のカフェご紹介します
19日前
「国宝」見に行きました 10分着付け
21日前
青梅とキウイのタルト タルトたち カレーのこと
23日前
能登上布つながりましたが やりたい事 田舎の花
25日前
私の帯の構成② 染帯編
27日前
つい刺さってしまう言葉 私の帯の構成①
29日前
スタバでトーク お友達が着物の楽しさに開眼
はじめまして~や久しぶり~まで、着物好きさんが溢れてた空間でした。
1日前
暑かったけれど、さっそくお里がえりが出来て良かった~
2日前
今日は浴衣に名古屋帯でお出掛けしようと思います。
3日前
大人女子にオススメの和カフェ。紫野和久傳堺町店
4日前
初めての紗献上に選んだ色は、、
5日前
『出張着付け』とっても涼しげな夏着物で教え子様の結婚式へ
6日前
ええもんやさんに、だいやすさん、きもの今昔まつりなど祇園祭セールが始まります
7日前
掘り出し物が盛り沢山! 特別開放中の帯屋さんへ行ってきました。
8日前
今年も桃のかき氷食べてきましたー『マルニカフェ京都』
9日前
ゆったり涼めた、京町家を改装したカフェ『京都よしつぐ』
10日前
初めて浴衣で集まりました! ランチはベジータコンチャさんへ
11日前
雪駄デビュー。着物でも洋服でも、足袋アリでも裸足でも。
12日前
6月の振り返り。補正や口紅など、購入品の記事が人気でした。
13日前
涼しげでいいですね~と言ってもらえるけれど…実際は、、
14日前
着物でお出掛け。特別公開中、半夏生が見頃の両足院さんへ
博多の夏は山笠! 着物着付け教室 麗和塾
1日前
夏着物の暑さ対策 着物着付け教室 麗和塾
3日前
それぞれの目標に向かって 着物着付け教室 麗和塾
5日前
マイペースな着物生活 着物着付け教室 麗和塾
7日前
趣味を楽しむメリット 着物着付け教室 麗和塾
9日前
ちょっとお出かけ シネマ歌舞伎 着物着付け教室 麗和塾
11日前
大学生Aさんの挑戦と着物で繋ぐ文化交流 ② 着物着付け教室 麗和塾
14日前
六月博多座大歌舞伎 着物着付け教室 麗和塾
16日前
久留米絣の初夏の装い 着物着付け教室 麗和塾
19日前
似合う着物の見つけ方 着物着付け教室 麗和塾
22日前
外観からはわからない尊さ 着物着付け教室 麗和塾
24日前
着物の非効率の価値 着物着付け教室 麗和塾
26日前
今が見ごろのあじさい苑へ 着物着付け教室 麗和塾
28日前
着物を着るのに知らないと損すること 着物着付け教室 麗和塾
雨の日に選ぶ着物 着物着付け教室 麗和塾
2025/07/14 23:55
2025/07/14 23:23
2025/07/14 23:21
2025/07/14 22:47
2025/07/14 21:17
2024/07/15 00:15
2024/07/14 23:53
2024/07/14 23:30
2024/07/14 23:08
2024/07/14 22:57
2024/07/14 22:40
2024/07/14 22:11
2024/07/14 21:40
2024/07/14 21:39
2024/07/14 21:33