夏は白い浴衣がステキ♡
毎週金曜は大阪府泉南市のリユース着物ショップ八扇に在店しています。働きながら、たくさんの着物を見ることが出来て楽しい〜♪社長から「Jガールさん、インスタでどんどん宣伝してください」と言われておりますので、不慣れなInstagramも悪戦苦闘しながらアップしておりま
2025/07/17 21:06
【マイホーム】不動産物語:諦めと希望の間【家紋の暖簾】
【楽天・ヤフショ】通販で買ったもの 上半期ふりかえり2025【珍しく一般向け】
在宅介護は自らのルーツを解き明かす
これダメなの?オキザリスと思ってたカタバミ
在宅介護は自らのルーツを解き明かす
抜き紋の訪問着 家紋の入れ方で違いが
【杉並区・阿佐ヶ谷】馬橋稲荷神社【双竜鳥居や狐の置物】
一つ紋訪問着 全体的な黄変除去 よみがえり
【家紋クーラーバッグ】今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」【京の赤七味】
<麻田陣屋(前編)>の”城門”を巡るー青木家の陣屋から移築門が各所に点在
【酒々井町&佐倉市】本佐倉城跡【当時は鯉のぼりがありました】
【大阪市港区】空庭温泉 OSAKA BAY TOWER【大阪万博の帰りにでも】
オーダーの道中財布4点と黒箔仕様の道中財布が仕上がってきました!!
9年前同日の投稿
<仁正寺陣屋>の”城門”を巡るー棟門の東木戸門がお寺の山門に移築
銀座クラブ「黒革の手帖」の圧巻の夏着物姿!極薄地墨流し帯に緑小物に緑系入りツイリー
1日前
祇園祭り・大雨の中の山鉾巡行!山本由紀さん作の紫の辻が花の帯に紫ツイリーで
2日前
95歳の母が72年前の自分の職場でお祝い!夏大島の着物にレンガ色算盤縞帯にレンガ色ツイリー
3日前
酷暑の中、吉田山荘の書のお稽古へ!ユニクロ上下とヨーガンレールスカーフ、黒ツイリーで
4日前
着物スタイリスト秋月洋子さんプロデュースの硝子帯留め!大麻藍横縞帯に藍ツイリー
5日前
モンゴルで着物姿とビオラ演奏の陛下!墨茶夏単衣に暈大唐草霞文帯にピンク小物・ツイリー
6日前
祇園祭りに誂えた極細パイナップル繊維の手描き芭蕉柄帯!黒いツイリーをつけて
7日前
樋口可南子さん祇園祭の着物姿!利休鼠手もみ上布に宮古上布の藍地井桁帯に藍色ツイリー
8日前
ローソンで買える大人気韓国コスメ発見!型染作家添田敏子さんの深緑地帯に深緑ツイリー
9日前
特別に染めた深海ブルーの夏単衣にブルーツイリー!夫の誕生祝を隠れ家フレンチで
10日前
72歳の夫の誕生日お祝い!深海ブルーの夏単衣にブルー硝子帯留めにブルーツイリー
11日前
紙風船のような桔梗の蕾が咲いて!七夕天の川風の夏単衣に筒絞り金彩帯に風変わりツイリー
12日前
頂き物・土用の丑の日・鰻を食べる日??墨茶の夏単衣にエジプトの鳥紬帯に同系色ツイリー
13日前
猛暑の和装の必需品・涼しい肌着!白地夏単衣に紅い数珠縞の魔除けの帯に赤系ツイリー
14日前
懐かしい香港私菜リパルスベイでランチ!白地墨疋田崩し夏単衣に水色小物に水色ツイリー
再びグランドメルキュール琵琶湖へ
1日前
6月後半にアップした着物2025
2日前
6月前半にアップした着物 2025
3日前
絽縮緬の訪問着で生國魂さんの月釜へ
4日前
どちらの帯にしようかな?友交会の月替へ
5日前
ブルーインパルスと七福神で串カツ
6日前
谷町のペントハウス14th moonで祭りの勉強会へ
7日前
納涼ゆかた茶会ごっこの準備お花編
8日前
納涼ゆかた茶会ごっこの準備 和菓子編
9日前
納涼茶会ごっこ席入り
10日前
納涼ゆかた茶会ごっこで〜す!
11日前
納涼ゆかた茶会ごっこの一行書
12日前
タツミ英和堂さんで紅鉢
13日前
久しぶりのマガジーノ
14日前
おかんの八寸夏帯シリーズ
葛布の帯 × 夏大島で楽しむ夏きもの
1日前
「すくい織」とは?まこと織物さんの帯に惚れ直し
2日前
娘の振袖、どうする?迷ったら「振袖診断」という選択を。
4日前
絽の小紋と、綴織の八寸帯で
5日前
知ってますか?着物に挟んである紙は何のためのもの?
7日前
着姿が野暮ったく見えるのが悩みです〜そんな着付の悩みに“理論で効く”アドバイス
8日前
すくい織の帯に魅せられて ― 本場夏大島と織りなす上質コーデ
8日前
着物を探すのがラクになる!たとう紙のちょっとした工夫
10日前
着付が上手くいくときとそうでないときがあって安定しないのが悩みです
11日前
琉球紅型の着物の着用時のワタクシのスタンスについて
12日前
着たいものを着たいようにまとい、自分の体型そのままの着付けをしたいのです
13日前
花倉織と見留敦子帯の着物コーディネート
14日前
【募集中】講座の予定・個人診断ご予約可能日
15日前
京都祇園祭とセールのお知らせ!
16日前
【募集】8月染め織り講座『マニアック夏結城〜野村半平を中心に』と『ランチ会』
前祭宵山その2️⃣ ホコ天スタート 菊水鉾
1日前
前祭宵山その1️⃣ 宵山茶会
1日前
雨の宵山茶会へ 小千谷にしました。
3日前
話題の映画 国宝を語る会をやってしまいました!
4日前
徒歩10分なので絽小紋で月釜
5日前
日日居月釜 七夕 祇園祭
5日前
読書ノートを更新しました!
6日前
小千谷に大麻の帯で月釜へ
8日前
猛暑の週 着物シーンなし^_^明日は月釜 着物着ます!
10日前
猛暑の哲学の道 新 麦わら帽子^_^
11日前
国宝病が蔓延し、わたしも罹患中^_^話題の映画について
12日前
わが家の祇園祭
13日前
夏帽子 紛失 お気に入りのブルーのシャツ
14日前
夏着物四様の月釜
16日前
🇺🇸から里帰り中の娘のお友達とお茶会 茅の輪括りなど
『鬼滅の刃・無限城編1章』公開記念・水の呼吸コーデ🎵
19時間前
本年の我が家の庭の百合たち。
1日前
本日のみたらしさんwith G~お中元の箱~
2日前
『くちなしと鈴蘭』柄セットアップ・黒sideコーデの着姿✨
3日前
最近のお買い物♪~ちょっと久々の夏の着物と帯~
4日前
百合コーデ・2025
5日前
朝顔コーデ・2025で茅の輪くぐりに行きました。
5日前
『鬼太郎誕生・ゲゲゲの謎』地上波放送お祝いコーデ(笑)、という事にしておく多分150円で購入の紳士用有松絞り浴衣コーデ。
7日前
紫陽花コーデ・その2のときのネイル🎵
8日前
紫陽花コーデ・その2で紫陽花で有名な指扇氷川神社へ。
9日前
蓮コーデ・2025
10日前
七夕コーデ・2025🎋の着姿🎵
11日前
INGEBORGの『くちなしと鈴蘭』柄セットアップ・黒sideコーデ✨
12日前
七夕コーデ・2025🎋
13日前
『あゝ、のりお』な哀れなのりおの日常。~出窓ののしかかり~
秋冬物の加賀友禅訪問着が涙市価格となる/赤い鳥のLP盤レコードに50年余りの道にリを重ねる
1日前
牛首紬の糸を藍染してから織った夏牛首紬を琉球絣の帯でコーディネート
2日前
京都の祇園祭を背景に野口さんの消費者会にお越しくださったお客様
3日前
「ターコイズ・ブルーの小千谷ちぢみ」でオシャレの世界を航海する・明日は京都でお会いしましょう
4日前
涙市にで半額となるピエロ染帯できもの遊び/越後小千谷紬の単衣小紋に合せる
5日前
涙市にて半額となる絞りゆかたをコーディネート/秋冬物の椿柄染帯もお得なお値段になる
6日前
古典柄の京友禅黒地振袖と20年以上続けているブログは店の田畑を耕すものになっている
7日前
竺仙さんの紺地一色の注染ゆかたから見えてくる「現在のゆかた市場」
8日前
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
8日前
「決算はつらい・涙市」のタイトルが付いた訳/店が目指すのは「お客様を美しく輝かせること」
9日前
店内の商品全てが割引価格となる「涙市」が7月24日より始ります/ゆかた関係の品々も割引となる
10日前
7月16日に開かれる京都の展示会をご案内/そしてお客様へのおもてなし
11日前
お洒落な小紋を辻が花の帯でコーディネート/新規客を増やすにはどうしたらいいの!
12日前
へんてこりんな模様の加賀染古代型夏衣をゆかたとして麻の半幅帯でコーディネート
13日前
夏牛首紬の藍染め縞を正倉院十文字模様の紬染帯でコーディネート
1日前
大人の朝顔観察*団十郎が咲いてます*
2日前
GREEN HOUSE by MERCER BRANCH CAFE @二子玉川
3日前
戦利品♡やっぱり好きな染めの着物♡
3日前
ペチュニアの失敗から学んだ事
3日前
大人の朝顔観察*団十郎*ひまわり*
8日前
「週末着物」はアンティーク?
10日前
家庭菜園*ピーマン*ナス*トマトの収穫
11日前
表参道イタリアン SPICA
12日前
朝から大江戸骨董市 & 戦利品
13日前
大人の朝顔観察日記*団十郎の開花*入谷朝顔まつり*
14日前
昨日の着物と帯 & ゑり萬の帯揚げ
14日前
薄水色の訪問着にしました!
15日前
家庭菜園*ゴーヤ&ピーマン*朝顔の種まき
16日前
明後日着る着物
18日前
MAZDA TRANS AOYAMA
3日前
【予告】夏!ふでぺんさんちの着物部屋整理整頓、リターンズ!
12日前
旅に出ます。ふでぺんさんちの着物部屋整理整頓再び!
15日前
ふりふのセオアルファ縞柄のを初おろししました。
18日前
雑談・期間限定PayPayポイント使うためにぐるぐるした。
21日前
先月今月のいただきもの・2025年5月6月・美味しいもの。
23日前
あすか師匠とアフタヌーンティーしました。
26日前
先月今月買った本・2025年5月・6月。まだまだ漫画三昧(笑)
29日前
雑談・「着物のマナー」と呼ばれる何か。人は縛られると安心する?
受付当番で着物。お久しぶりのセオアルファ。
作品展にふでぺんさんが来てくれました(^^)
単衣の結城縮でお出掛けしたった。
東京手描き友禅作家・佐藤洋宜先生の個展に行きました。
先月買った本・2025年3月4月。まだまだ漫画三昧(笑)
雑談・毒虫は何処にいるの?
今年の国展はこんな感じレポ。
三段構えの着物資金 私の算段(笑)
2日前
紺色の小千谷縮着てみました。
4日前
泉屋博古館 ステキな場所でした
6日前
小千谷縮でスペイン料理と桃のパフェ
8日前
何を着ようか悩んだ着付サークル
10日前
宮古上布に城間栄順さんの紅型帯 6月の買い物②
12日前
六月の買い物① 濃い色訪問着選んだ薀蓄とコーデ
14日前
七夕コーデ 私流
16日前
黒黒コーデが似合う人は? 考察と失敗コーデ
18日前
シミが6分の1に 次は壁上布のお直し
20日前
能登上布できました コーデと試着
22日前
長板中形の綿絽で和裁へ 友人のカフェご紹介します
24日前
「国宝」見に行きました 10分着付け
26日前
青梅とキウイのタルト タルトたち カレーのこと
28日前
能登上布つながりましたが やりたい事 田舎の花
下鴨神社の御手洗まつりが始まっていますよ~
1日前
気になるイベント『ここ茶話』 次回は能面師さん
2日前
『祇園祭』この時期にしか飲めない水あずき
3日前
『出張着付け』親子で祇園祭のスタンプラリーへ
4日前
どれがいいかな~? 選んでもらえるように写真を撮ってみました。
5日前
はじめまして~や久しぶり~まで、着物好きさんが溢れてた空間でした。
6日前
暑かったけれど、さっそくお里がえりが出来て良かった~
7日前
今日は浴衣に名古屋帯でお出掛けしようと思います。
8日前
大人女子にオススメの和カフェ。紫野和久傳堺町店
9日前
初めての紗献上に選んだ色は、、
10日前
『出張着付け』とっても涼しげな夏着物で教え子様の結婚式へ
11日前
ええもんやさんに、だいやすさん、きもの今昔まつりなど祇園祭セールが始まります
12日前
掘り出し物が盛り沢山! 特別開放中の帯屋さんへ行ってきました。
13日前
今年も桃のかき氷食べてきましたー『マルニカフェ京都』
14日前
ゆったり涼めた、京町家を改装したカフェ『京都よしつぐ』
2025/07/19 12:22
2025/07/19 12:15
2025/07/19 11:26
2025/07/19 10:13
2025/07/19 09:07
2024/07/19 12:02
2024/07/19 11:38
2024/07/19 11:13
2024/07/19 10:59
2024/07/19 10:48
2024/07/19 10:16
2024/07/19 10:05
2024/07/19 09:52
2024/07/19 08:58
2024/07/19 08:44