ヨーガンレールで盛夏のワンピース見つけました!黒ワンピースに青緑スカーフに青ツイリー
1日前
濡れ手描春霞横縞着物に、ピンク小物にピンクツイリーで、青紅葉の森林浴でリラックス!
2日前
手作りのおにぎりお弁当持って、青紅葉狩り!春霞着物に淡いピンク小物にピンクツイリー
3日前
平安神宮で鯉のぼりフェスタ!藍染め紬に大麻・生成り地藍染め手描き横縞帯に藍色ツイリー
4日前
世界遺産・薬師寺の国宝東塔・心柱材入り根付け御守り!イカット茶菱文の帯に茶系ツイリー
5日前
白地にシャープな墨流しの着物に緑系小物に白ツイリーで、20年前の学生と広東料理を・・・
6日前
20年前の教え子と広東料理をいただきに!白地シャープ墨流し着物に緑小物に白系ツイリー
7日前
20年ぶり?旅行・JTB高島屋店へ!白着物に白地手摺円シケ銀彩帯に、水色小物に水色ツイリー
8日前
新体制初のオンライン研修会の募集要項の送付!濃鼠色極小角通し着物に水色小物に水色ツイリー
9日前
どうして手織りをはじめたのか?自分で染めて自分で織った帯に紺帯締めに紺ツイリー
10日前
4月ですが、単衣で書のお稽古へ!黒地単衣の着物に手織アフリカ原始文の帯締めて黒ツイリー
11日前
大型スーパーで食料品のお買い物!濃鼠色利休間道着物に白地墨立涌柄の帯に青小物に青ツイリー
12日前
50年来の大学の同級生と京料理・お弁当!赤い数珠縞の魔除けの帯に赤いツイリーで
13日前
江戸時代のお洒落ガールの外出時の必需品!大胆段暈し着物に白帯に紺色系ツイリー
14日前
春の園遊会の皇族の皆様の見事なお召し物!絹芭蕉の金更紗帯に黄土色小物に黄土色系ツイリー
初めて買った「縞」の着物
1日前
胸元をなだらかにしたいのに、着終わるとパカパカするのが気になります
2日前
麻の襦袢でおすすめはありますか?
3日前
無地の本場結城紬について、思ったこと
6日前
たくさん難しいことを言われたらどうしようと思っていましたが、むしろ着付けが簡略化しました
7日前
嬉しい頂き物と、本場大島紬織元「村中」の白大島について
8日前
4月にアクセス数が多かった記事
8日前
【募集中】講座の予定・個人診断ご予約可能日
9日前
5月の着物コーディネート・2024
10日前
着物の着姿がモッサリとして垢抜けないんです〜骨格診断と補整・着付アドバイスご感想
11日前
夏結城って、どんな着物ですか?
13日前
「こんな着物、仕立て直すんですか?」と言われた話
14日前
今なにを着たいのか迷走中なんです〜パーソナル診断ご感想
15日前
ずっと憧れていた色の着物〜三才山紬の着物コーディネート
16日前
東京5月と京都6月に【草紫堂展】!佐藤も在店いたします!
東博 国宝アンティーク着物 《前編》
2日前
べらぼう視聴者必見!『蔦屋重三郎展』東京国立博物館
3日前
先日お迎えした貴重なイングリッシュローズ*
3日前
白大島に合わせていた十日町友禅★秀美さんの名古屋帯
4日前
先日GETした白大島紬にしてみました♬
4日前
早朝から悪いことしてます♬&バラの開花が止まらない*
5日前
トイプーニコたん♡キレイになりました♡
5日前
超簡単♡忙しい朝の時短レシピ
6日前
先日の着物 & 綺麗なお太鼓の形とは?
7日前
”この時期に重宝する奥州小紋”
7日前
先日お迎えした白大島と紬地の帯 & コーディネート
8日前
今日も開花中*鉢でも育てやすいバラ*
9日前
フォーシーズンズホテル丸の内♡あの方とアフタヌーンティー♡
10日前
結局水色の訪問着にしました!
10日前
先日の大江戸骨董市戦利品
フラワーショーの翌日は
1日前
フラワーショーでグランドメルキュール琵琶湖へ
2日前
新世界でフルコース
3日前
今年もハルカスにあべの歌舞伎がやってくる
4日前
朝の収穫
5日前
茶懐石料理教室の画像がアップされました
6日前
歌舞伎鑑賞教室が始まってますよ!としるべの会お知らせ
7日前
タケノコ炊きました
8日前
きもの屋さんで本綴れとしじらと雅先生のブログ
9日前
伊勢の牛元さんへ
10日前
我が家も花盛り
11日前
枚岡神社の親和会のあと、堺の南宗寺献茶式へ
12日前
プチみやび絆の会へいらっしゃいませんか?
13日前
藤の染帯で葛井寺へ
14日前
第2回雅絆の会の詳細とおかんの「京の四季」動画
1日前
『あの頃はオウム館長がいた』、さよなら園芸植物園の大温室😢コーデ!!
2日前
ビオパン以外の庭の花たち🎵
2日前
端午の節句コーデ・2025のときのネイル🎵
3日前
端午の節句コーデで、『旧坂東家見沼くらしっく館』へ・2025
4日前
KANEKOISAOの『木の実ブーケ』柄ポリワンピコーデ✨
5日前
端午の節句コーデ・2025
6日前
これで全てのビオパンの紹介が終わり!その他のブランドビオパンのその後。
6日前
パンジーとビオラコーデのときのネイル・2025。
7日前
パンジーとビオラコーデの着姿・2025🎵
8日前
一番のお気に入り過ぎて、後生大事に隠匿し続けていたKANEKOISAOのドレッシーなワンピースコーデ✨
9日前
2025・3~4月の頂きもの🎵
9日前
菜の花コーデのときのネイル🎵
10日前
牡丹コーデ・2025
11日前
菜の花コーデで、見晴公園前の菜の花畑へ・2025。からの菜の花パスタを喰らう(笑)
12日前
なかなか素晴らしくて侮れない、ノーブランドのビオラたち🎵
2日前
★ 偽物のオパール帯留めを買いました★
4日前
★ 端午の節句コーデ★
7日前
★ 年に一度のフリマ・骨董市へ★
9日前
★ 東京でも大人気でした♪★
12日前
★ 実はヤモリテープ★
15日前
★ AIにおまかせ?国旗半襟販売開始★
17日前
★ キモノスタイル展2025★
18日前
★ 猫の食欲が出る薬★
21日前
★ 東京キモノショー始まりました★
22日前
★ 今年は丸山応挙の朝顔子狗図★
24日前
★ ばかウケ・ミャクミャクコーデ★
25日前
★ まさかの売り切れ続出★
27日前
★ 新作出来てます‼国旗 ★
28日前
★ 帯はミャクミャクくんだぞっ★
★ 切ってしまえ・綿刺繍レースきもの★
ツワブキ柄の綿絽浴衣を単衣博多帯で夏きものとして着こなす/2025年のゆかた事情
1日前
後染め夏牛首紬に帆船の染帯を合せてお洒落を愉しむ/踏み出す勇気を持ちたい
2日前
5万円の小千谷綿麻縮の着物を麻染帯で小粋に着こなす/301号の「あ・うん」が出来上る
3日前
お抹茶色の雲文柄の絽小紋を黒地千鳥柄染帯でコーディネート/東京展の話も少しだけ
4日前
「本麻半じゅばん」と「本麻ステテコ」に「麻足袋」/涼しい着こなしを考える!
4日前
「本麻半じゅばん」と「本麻ステテコ」に「麻足袋」/涼しい着こなしを考える!
5日前
静かな山間で家族15人が集まってのバーベキュー・大切な時間を分けてもらって感謝です
6日前
単衣・夏用のカジュアル草履と絽麻刺繍半衿が入荷/東京展に出品予定の和装小物
7日前
ゆかたを着物で着こなす提案が始まる/竺仙の松煙染浴衣地に麻染帯を合わせる
7日前
永治屋清左衛門さんの会社で東京展の打ち合わせ/今からこれからの気持を忘れないようにしたい
7日前
永治屋清左衛門さんの会社で東京展の打ち合わせ/今からこれからの気持を忘れないようにしたい
9日前
カラーの黒地夏名古屋帯を藍染の夏牛首紬に合せる/妻の月命日にお墓参り
10日前
こだわりの浴衣地を着物で着こなす提案始めます/山葡萄バッグでお洒落感を高めたい
11日前
カニさん柄の小千谷紬黒地夏小紋を桑の実模様の絽ちりめん染帯で合せる
12日前
4日間の卯月の会が幕を閉じる/永治屋清左衛門の着物と帯に注目が集まる
久しぶりに美容院に行きました。優しげ伊勢木綿。
2日前
着物のお手入れを出しに行きました。松阪木綿おかわり。
4日前
友人★の3月のお稽古着物。お久しぶりの切り絵風小紋。
5日前
友人★のお茶じゃないときの着物。
7日前
先々月のいただきものと買ったもの。2025年3月。
9日前
最近の【悲報】と、2月に風邪をひくまえのお出掛け。
12日前
ふでぺんさん宅着物部屋整理整頓の旅。さよなら最終日!三重旅行記その9。
14日前
松阪木綿を着て松阪観光に行こう!松阪旅行記その4。
16日前
松阪木綿を着て松阪観光に行こう!松阪旅行記その3。
18日前
松阪木綿を着て松阪観光しよう!松阪旅行記その2。
20日前
松阪木綿を着て松阪観光しよう!松阪旅行記その1。
22日前
亜雅紗さん参入!怒涛の半襟&足袋!三重旅行記その8。
23日前
友人★のお茶のお稽古着物。ふでぺんさんからのいただきもの(笑)
25日前
ふでぺんさん宅着物部屋整理整頓の旅。洗い張り仕立て替えに出す着物。三重旅行記その7
26日前
2月の着物、風神猫雷神猫の京袋帯。
『出張着付け』あることをするために、千葉からご実家のある京都へ
1日前
私のために忘れられていたのかも!と思ってしまいました。
2日前
今年もちゃんと売ってました! オススメのレース足袋
3日前
着物で行くのにオススメ!鍵善良房さんの喫茶室
4日前
星屑のような柄のセオαと、琥珀織の帯のお出掛けコーデ
5日前
『出張着付け』十三参りのお嬢様の着付けをさせて頂きました。使った帯は、、
6日前
着物でお花見や、振袖着付けなど4月にたくさん読んで頂いた投稿は?
7日前
ゴールデンウィーク期間中、お得なSALE やってます
8日前
『出張着付け』一番嬉しいご感想。楽に過ごせ、綺麗なままでした。
9日前
しっかり食事も出来ました! 着物で息子さんのご両家顔合わせへ
9日前
博多帯にはまりそう! たくさんの帯をコロコロしてもらいに行ってきました。
11日前
着物でイタリアン。何これ~! 初めて食べた紅しょうがのゼッポレ
12日前
着物でお出掛け。新しい手拭いを持って、行ってきます~
13日前
今度は着物で行きたい! CMでも取り上げられていた有名スポットがこんな所にあったなんて!
14日前
着物でのお出掛けにもピッタリ!『香り博2025』
1日前
忙しかったー でも、美味しかったGW
3日前
着物が似合う、とは 変わった持論
5日前
四月に買ったもの アンティーク帯と下駄
7日前
バレエ発表会を見に行きました
9日前
小雨の中 祇園でランチ
11日前
コーデ遊び たくさん歩きました
13日前
茶系格子紬着てみました 胴裏抜き仕立てのこと
15日前
長くなった単衣の時期 私の留意点
17日前
お直し進行中 体重減少 反物発見
19日前
初単衣で四条へ 悉皆のお値段➁
21日前
餃子うどんご存知ですか? 食いしん坊記事
23日前
コーデ遊び 茶系格子の着物を春向けに
25日前
牡丹のペアコーデで娘と伏見邸宅ランチ
27日前
たぶん牡丹 抽象模様好きなんです
29日前
びっくり! 縫い代が切られてました
外見を整え自分を形作る着物 着物着付け教室 麗和塾
1日前
GWの恒例お出かけ 着物着付け教室 麗和塾
3日前
着物の仕立てと仕立て替え 着物着付け教室 麗和塾
4日前
自分のために着る着物 着物着付け教室 麗和塾
5日前
建築美と着物美 着物着付け教室 麗和塾
6日前
季節巡りの花 着物着付け教室 麗和塾
7日前
太宰府茶会を楽しむ 着物着付け教室 麗和塾
8日前
うっかり破れた着物 着物着付け教室 麗和塾
10日前
久留米絣の間違い探し 着物着付け教室 麗和塾
12日前
初めての京都 お茶会 着物着付け教室 麗和塾
14日前
念願の上村松園展 着物着付け教室 麗和塾
16日前
早々と今年初の単衣を着ました 着物着付け教室 麗和塾
18日前
久留米絣 着物のお仕立てを承りました 着物着付け教室 麗和塾
20日前
着物整理のご用命 着物着付け教室 麗和塾
22日前
今だからこそ似合う着物 着物着付け教室 麗和塾
1日前
「京友禅伝統工芸士会」展示即売会@京都伝統産業ミュージアム
3日前
サッポロ和装最前線@サッポロファクトリールーム
5日前
リユースきものバザール@大阪/所沢/岡山/神戸/名古屋/旭川/八王子/京都
6日前
第63回「染芸展」東京手描友禅コンクール展示会@東京都美術館
7日前
テレビで!~シェア70%!着物の下地 『丹後ちりめん/京都~』 @和心百景
8日前
大正の夢 秘密の銘仙ものがたり@神戸ファッション美術館
9日前
初夏の装い@東京 青山スクエア
12日前
お江戸きもの大市Vol.29@日本橋
14日前
申込み先着順あり!第59回 日本伝統工芸染織展@日本橋三越
19日前
見学予約受付中!~職人探訪~十日町きものGOTTAKU@十日町
25日前
第13回 十日町織物「産地特別招待会」@十日町
28日前
~夏めくKIMONO~ 七緒の和トセトラ2025新緑@阪急うめだ本店
東京キモノショー2025@日本橋人形町界隈20会場
キモノイースター2025@東京交通会館(有楽町)
ファッションカンタータ2025へ1200組ご招待!@京都
1日前
4月の着物コーディネートアルバム
2日前
最近の購入品その2♪琥珀のゆめとローブジャポニカの新作浴衣
2日前
最近の購入品その1♪カラットのバッグと田中伝の半幅帯
3日前
ツバメ柄の単衣と名古屋帯に兜の半衿でこどもの日コーデ
4日前
花とうさぎコーデ10♪花とうさぎ柄の単衣に黒い花の半幅帯
5日前
友人とランチへ♪スパイファミリーコラボやってました
5日前
花とうさぎコーデ9♪雪うさぎ柄の単衣に黒い花の半幅帯
7日前
花とうさぎコーデ8♪アニマルボタニカル柄浴衣にうさぎ柄のふかふか半幅帯
8日前
5月の玄関飾り♪鬼滅の刃の天元さまをカッコよく飾ってみました
8日前
花とうさぎコーデ7♪チューリップ柄の着物にうさぎとチェリー半幅帯
10日前
呉服屋さんの催事でアニマルボタニカル柄の浴衣をGET
10日前
花とうさぎコーデ6♪花柄着物に友禅のうさぎ柄半幅帯と羽織
11日前
花とうさぎコーデ5♪花柄のポリ着物にうさぎ柄半幅帯Lunch Time
12日前
和洋ミックスコーデでノゴローと飲み会へ行ってきました
12日前
猫柄の着物にノゴローのジャンスカ重ねで和洋ミックス黒猫コーデ
28日前
■骨粗鬆症の治療を開始 万年筆 アクセサリー掃除 その他よもやま話
■ベリーショート回帰 と スマホ写真は詐欺級 その他
■内館牧子さんの老後シリーズその3 と 麹づくり 他
■内館牧子さんの小説2冊 買い替えた掃除機 その他
■GUのバレルパンツは年寄りこそ嬉しい 梅が咲きました など
■EcoCaにサーモスの保冷バッグが最強 と 驚きの茶の話 その他
■本『母親になって後悔してる』 と 色々
■『虎に翼』の尊属殺重罰の私のレポ と 小さな絵たち
■あつみ 白内障手術を受ける の巻
■フォションのリンゴ茶 万葉集
■バティック柄パンツを作る Tシャツの安易すぎる着方 粉末緑茶
■フォロー申請の方
■Tシャツのどうってことない工夫 てんさい糖でらっきょ 手のひらの異変 その他
■得意のスモールリメイク なんでもペットボトル化 リバプールが無くなる その他
■白シャツの着こなし2 天才枝雀 またァ蒸しチーズケーキ 他
6日前
大好きなネモフィラが咲いています♪♡&ムクといちめんの菜の花♪&リングピロー制作中♪
15日前
お茶のお稽古はシャーベットオレンジの着物に蝶柄の帯で♪&モフモフモールのワンコ♡
27日前
お花見のハシゴ(^^♪ & 小顔になりました♪
解いた着物を張り付けて~更紗帯に♪3月に着た着物♪&お花見♪
ソメイヨシノが咲きはじめました♪お花見~♪&ムクは大きなワンコさんは苦手です(;^ω^)
ネモフィラの芽がたくさん出ました♪&モフモフモールで白ワンコ♡ワンコファミリー増殖中♪
ムクが頑張った日(^^♪やればできる子でした♪&晴れ姿♡
梅の花を見に行きました(^^♪
やっと ポカポカ♪&2月に着た着物♪&ムクとツーショット♡
可愛すぎて使えないかも~(;^ω^)&桃の節句♪&トリミング♪
フォトスポットで天使に~♪&バレンタインコーデ♪
雪~(^^♪& birthdayランチの日♪
振袖を着せ付けるお手伝いしました(^^♪
節分♪豆まき~♪5個じゃ足りないよね(笑)&立春大吉の護符を作りました♪
初釜の日♪&牡蠣小屋とカキオコ♪
3日前
21 / 琉球絣きものに琉球紅型の帯/倉敷市児島のジーンズ『グラフゼロ』
6日前
道の駅 木更津うまくたの里
10日前
20 / 初下ろしの正藍先染め牛首紬(滝縞)で東京蔵前と銀座へ
11日前
19 / 正藍龍郷柄大島紬に爽やか花織の帯コーデ
13日前
今週末は袷?単衣?
25日前
18 / 大島紬に9年間寝かした牡丹柄の帯コーデ
29日前
やっぱり柔らかものが欲しいのだ
17 / 増上寺の御忌大会(ぎょきだいえ)に色無地で
16 / お江戸きもの大市へ
追記/ 達成されました!能登の被災動物の為の移動治療車をクラファンで。”
15 / ウールの着物と超撥水コート
ハヤリの警視庁詐欺電話がキター(@ ̄□ ̄@;)!!
南足柄市の春めき桜が満開
激混みの高速道路
14 / 久しぶりに着物を着てお出掛けしました。
端午の節句*2025
中川政七商店風の鯉のぼりで玄関模様替え
絵葉書で季節感
ひな祭り飾り※2025
大好きな秋冬シーズン到来!!愛すべきアイテムを使って玄関も秋仕様に模様替え!
この時期のSeriaはキケン(笑)
十五夜の飾り※2024(過去の飾りも)
【ミニトマトからコーヒーカップの絵に入れ替える】
季節のハンドメイド作品 浜茄子の花と海@大阪粘土の花FLORET-Shino
ずっと大事に使いたいなら箱捨てはNG!毎年大事に飾りたい3COINSのこどもの日アイテム
イースターブランチ
イースターの飾り付け2024
今年もこの季節がやってきた!可愛らしい黄色に癒される日々。
【セリア】お正月飾り3種。今までのものにちょい足しできる小物たち
秋らしく
11日前
次のイベントは札幌☆《サッポロ和装最前線》
18日前
《東京キモノショー》☆皆様のコーディネート♪
19日前
《東京キモノショー》無事終了いたしました☆
21日前
《東京キモノショー》☆初日春らしいコーデで♪
22日前
《東京キモノショー》☆ブースの様子はこんな感じです!
22日前
明日から《東京キモノショー》☆スマホポーチ間に合いました!
24日前
ヒヤシンスブルーの小鳥バッグ☆《東京キモノショー》に向けて色々準備中です!
25日前
《キモノめーかんえぽっく》☆皆様のコーディネート♪
26日前
《大大阪キモノめーかんえぽっく》無事終了いたしました☆次は《東京キモノショー》
27日前
いよいよ始まります☆《大大阪キモノめーかんえぽっく》
29日前
実用的かつ可愛い☆スマホポーチ
小鳥の帯留と根付☆定番の雀とビタミンカラーひよこ
初夏にピッタリなエクレアバッグ☆着せ替えバッグもたくさん仕上がってます♪
合わせやすいグレージュの猫バッグ☆たんぽぽ色の小鳥バッグ
春らしいトートバッグ☆リスと小鳥出来ました♪
帯リメイクでトートバッグ_手先でポケットつくりました
1日前
帯リメイクでトートバッグ_持ち手縫いました
2日前
帯リメイクでトートバッグ_生地裁断しました
3日前
ノンストップで菊之助さん
4日前
本の紹介_ハンドメイドのミニ財布
5日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_完成しました
6日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_裏布縫いました
7日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_表布縫いました
8日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_持ち手縫い付けました
9日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_持ち手とDカンタブ縫いました
10日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_ポケットを本体に縫い付けました
11日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_ポケット縫いました
12日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_Dカンタブと持ち手裁断しました
13日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット_ポケット布裁断しました
14日前
帯芯リメイクで貴重品ポシェット
「テーブル茶道体験会 2025年8月 in チューリッヒ州日本祭り」
アシックスのプロモーションをお手伝いしました!
テーブル茶道体験会 2025年5月 in 大阪
2025年1月東京アフタヌーンティーお茶会2日目with大桃美代子さん
2025年1月東京アフタヌーンティーお茶会1日目with大桃美代子さん
インバウンドのお仕事したい方、英語でお点前の説明も可能です。
「アフタヌーンティーコラボお茶会@日本橋 with 大桃美代子さん」追加日程のお知らせ
「アフタヌーンティーコラボお茶会@日本橋 with 大桃美代子さん」開催のお知らせ
第一回世界抹茶フォーラム 収支報告書
第1回世界抹茶フォーラムにご協力いただき、誠にありがとうございました。
チューリッヒでの抹茶ワークショップ
世界抹茶フォーラム「能登地震復興支援イベント」のリハーサルを実施しました。
禅寺「プラムヴィレッジ」での抹茶ワークショップ in France
能登地震復興支援のWorldお茶会 in English (World matcha forum)
能登地震復興支援チャリティーイベントの早割はあと2日!と「マッターホルンお茶会 in スイス」
18日前
体重がいよいよのっぴきならない状態に。
28日前
自分で仕立てた久留米絣の片身替わりと足袋でお気に入りの和食屋さんへ。
お久しぶり 胡麻パン(南丹ゾンネ)へ Rapha大阪が閉店してた!
半年ぶりのバイク 雪景色のるり渓 香らん珈ろんさんへ。
エキスポ駅伝 走って観戦
名古屋ウィメンズマラソン 完走賞
名古屋ウィメンズマラソン 完走しました
名古屋ウィメンズマラソン 行ってきまーす! シューズはアディゼロジャパン8で。
ニュー水着で半年ぶりのスイム
骨折その後
バラモンキングエントリーーーーー!!
枚方ハーフマラソン2年連続でDNS 骨折しました
ミズノ30K走イベントに行って来ました! 撃沈やけど〜
明けましておめでとうございます 元旦無事に年を重ねました
久留米絣の着物を縫いたい! 久留米絣のお店へ。
滋賀県守山市 着付け教室キモノ・コローレ
滋賀県守山市でマンツーマンの個人着付け教室をしております。 ブログでは着物、着付けのことを中心に、手芸のこと滋賀の情報など日常のアレコレを綴っております。
【出張着付け】桜満開の日に中学校の卒業式へ
2日前
【出張着付け】ご実家から送ってもらった訪問着で入学式へ
3日前
【着物コーデ】宝塚観劇は少しキラキラを入れて
6日前
【着物でお出かけ】観劇帯枕で久しぶりの宝塚♪
14日前
【出張着付け】入学式は親子でオシャレして♪
16日前
映えるお守り?下鴨神社の四季守
16日前
【ステップアップレッスン】最終回は気になるアイテムで復習
18日前
【出張着付け】若草色の訪問着で小学校の入学式へ
20日前
【着物でお出かけ】めーかんの後に向かった先は
21日前
【出張着付け】お父様の作品で入学式へ
23日前
【着物でお出かけ】今年もキモノめーかんえぽっくへ♪
26日前
【出張着付け】せっかくなら着物で小学校の入学式へ
28日前
出張着付けのご依頼に感謝
29日前
今週末は大大阪キモノめーかんえぽっく♪
【出張着付け】思いったって着物で卒園式へ
2025年もよろしくお願いいたします🤗_12月顔見世に行ってきました
歌川広重展に行ってきました👘_着物の暑さ対策など
五の山送り火_自作の浴衣👘
祇園祭 後祭りの宵山に行ってきました🏮👘
新作利休バッグのご紹介と近況_文楽、和裁👘
最近の作業場と、4月文楽公演など👘
“都をどり”へ行ってきました🌸_4月の京都
苺アフタヌーンビュッフェに行ってきました🍓
初春文楽を観に行ってきました🐲👘
元旦_伊勢神宮へ初詣に行ってきました🐲🎍
南座へ歌舞伎を観に行ってきました_「仮名手本忠臣蔵」「口上」「助六由縁江戸桜」👘🥁
12月前半 工房の様子あれこれ👜🎄🦌
紅葉を見に行ってきました_鯖街道〜おにゅう峠 (滋賀 福井)🍁⛰️🦀
久しぶりに着物着ました😆👘_心斎橋〜梅田まで街歩き🎄
新入荷の生地ご紹介_と、紗のシルックをしまう前に着てみたよ👘
【着物の種類や見分け方】名前や格の違いも初心者にもわかりやすい表で解説
【着物の紋の種類と入れ方と意味】格の違いで入れる位置や技法も変わる!
【着物の紋の種類と入れ方と意味】格の違いで入れる位置や技法も変わる!
着物の「先染めと後染め」種類と特徴の違いは?TPOによって使い分けも必要
米沢紬(織)とはどんな特徴?歴史や紅花染とは?代表的な新田織物さんや染体験工房
https://kimono-cocoro5.com/9666-2/
友禅染の概念をくつがえす【太田敬春】さんの濡れ描き友禅とは?
【今より10倍人生を豊かに過ごせる】着物の本当の愉しみ方
【中国三大刺繍】汕頭(スワトウ)刺繍の着物や帯とは?作り方や格は低いの?
【帯締めの種類】おしゃれなで上質!なのにお手軽価格の無形文化財指定の五嶋紐とは?
【春の装い着物】ピンク色に抽象的なお花柄の小紋でショールは手持ち!ツツジ祭り
山岡古都の小紋可愛い系コーディネートで女性に人気のふっくらもちもちベーグルランチ
山岡古都とは?墨染天目織に似合うコーディネート!今の価格の相場はいくら?
牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネート!眺めが最高のバンケットでフレンチランチ
牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネート!眺めが最高のバンケットでフレンチランチ
●9日20時〜早い者勝ち★先着クーポン♪MAX99%OFF
●お買い物マラソン(2)
●9日20時〜4H限定*先着2000枚★店内全品50%OFFクーポン*FUROSHIKI 楽天市場店
●お買い物マラソン(1)
●枚数制限無しで使いやすい♪食品のスタートダッシュクーポン
お買い物マラソン★タイムセール★ DRH+ エイジング スカルプケア
●まず最初に回るべき♪食品のスタートダッシュクーポン
●枚数制限無しで使いやすい♪その2*ファッション・雑貨*SDクーポン♪
毎日使うものこそ、いいものを買ってもいいと思った話
【楽天マラソン】絶対にお得!オススメの福袋
仕事のやる気が一気になくなった事件
●枚数制限無しで使いやすい♪その1*ファッション・雑貨*SDクーポン♪
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
●まず最初に回るべき♪その2*ファッション・雑貨*SDクーポン
#今日のお弁当 まわりとのコミュニケーション