1日前
懐かしい香港私菜リパルスベイでランチ!白地墨疋田崩し夏単衣に水色小物に水色ツイリー
2日前
忙しい時に心癒される頂物!淡い鼠色縦縞夏単衣に藍染め広瀬絣の宝尽くし帯に藍色ツイリー
3日前
米国に住む元教え子と6年ぶりの再会!最初に誂えたベージュに白波縞文の夏単衣に白ツイリー
4日前
蝉の抜け殻(空蝉)と着物が増える御守り?幻の赤城糸の夏紬に茶菱文のイカット帯に黒ツイリー
5日前
手も足も出ない?白い魔女のような不思議なトップスとスカートで大阪受診!
6日前
和装の時の暑さ対策グッズ!書のお稽古に墨茶地夏単衣に古い対馬麻の帯締めて、黒ツイリー
7日前
ネイルのプロに頼んだらどうなるか?墨の畳縞夏単衣に白帯、深緑色小物に深緑系ツイリー
8日前
久しぶりに大学時代のおなじみの串揚げへ!藍染め白波縞文の夏単衣に墨流し帯に藍色ツイリー
9日前
年齢重ねても最高の着物姿の藤村志保さんを偲んで!白地夏単衣に白地更紗帯に黒ツイリー
10日前
バッグの中にイチオシ優れもの!墨茶無地の夏単衣に絹芭蕉の金更紗帯に黄土色小物・ツイリー
11日前
夫の誕生日にぴったりの贈物!白手もみ上布着物に柿渋斜段染め帯に赤茶小物・赤茶ツイリー
12日前
真夏日に源氏物語の会!紫式部にちなんだ紫着物大女将、段暈し着物ワンピース・黒ツイリー
13日前
とっても素敵なきものリメイク!白地藍柳縞の夏単衣に麻紺絣帯に紺ツイリー
14日前
全世界にいる元学生たちとオンライン同窓会!利休鼠色の手もみ上布の着物に白地墨縞帯
15日前
江戸時代浮世絵でも縞帯流行・私の様々縞帯紹介!築城則子氏の小倉縞の縞帯に黒ツイリー
おかんの八寸夏帯シリーズ
1日前
おかんの短冊
2日前
おかんの九寸夏帯シリーズ
3日前
めっちゃ『美味しい食パンの店ひまわり』
4日前
目からウロコの書道のYouTube
5日前
6月の味季和遊さん
6日前
雨上がりにシルックの夏塩沢て阪急百貨店へ
7日前
おかんの夏場の一押し着物で過ごせる穴場
8日前
ブルーインパルス情報と生野本通りでバッグをゲット
9日前
芝蘭堂のお知らせと関東炊きのきくやさんへ
10日前
文字さんで羽織の着丈出し!
11日前
午後からは先斗町歌舞練場の正派若柳流鶴扇会50周年記念へ
12日前
生紬の付け下げで親和会の月釜へ
13日前
関西万博へいってきました後編
14日前
関西万博へいってきました
1日前
京都祇園祭とセールのお知らせ!
2日前
【募集】8月染め織り講座『マニアック夏結城〜野村半平を中心に』と『ランチ会』
3日前
紫根×紫根と、茜×茜の、草紫堂着物コーディネート
4日前
6月にアクセス数が多かった記事
4日前
残2席【募集】東京・夏の集中講座『紬・上布の見分け方講座』
5日前
7月の着物コーディネート・2024
5日前
【残1】東京『多色帯締めコーデレッスン』多色帯締めが使えるようになるレッスン!同行ショッピング付
6日前
本日6/29まで!京都ちおん舎「草紫堂 南部しぼり 紫根染・茜染展」の様子のご報告
6日前
【募集中】講座の予定・個人診断ご予約可能日
6日前
【募集】7月染め織り講座『本場夏大島の魅力と見分け』と『手描き友禅の帯』
7日前
これまで感じていた「早く着物を脱ぎたい〜」という感じがなくなりました
8日前
野村半平夏結城と手織り博多帯
9日前
京都ちおん舎「草紫堂 南部しぼり 紫根染・茜染展」佐藤も在店いたします!
10日前
本麻は着物だけじゃない。寝苦しい暑さを軽減する方法
12日前
何を着ても寂しい中居さん風になってしまいます〜パーソナル診断ご感想
2日前
🇺🇸から里帰り中の娘のお友達とお茶会 茅の輪括りなど
3日前
読書ノートを更新しました
3日前
大徳寺玉林院月釜 いい色目の小千谷
4日前
もう一つの月一ランチ会 北白川の和のお店
5日前
水玉ワンピで月一ランチ会 友人宅にて
6日前
アイロン掛けなし 小千谷をプレス!昭和のプレッサー^_^
9日前
隅田川にウルウル 遠来の方と良き観能の日となりました。
11日前
今期初の小千谷
12日前
縁高に詰めてお昼 娘夫婦来訪
15日前
お茶のお稽古と高島屋
16日前
エアコン始動!快適に過ごせる!
17日前
三流派でお点前 in 拙宅
18日前
拙宅にお友達をお招きしてお昼とお茶会
19日前
読書ノートを更新しました、
19日前
iPhoneのトホホな経験
チョコミント綿麻浴衣&トロピカルフルーツ帯コーデで、たまさんとタンタンさんにお会いしました🎵
1日前
チョコミント綿麻浴衣&トロピカルフルーツ帯コーデの着姿🎵
2日前
最近のお買い物♪~INGEBORGの色違いのくちなしと鈴蘭柄セットアップ~
3日前
朝顔コーデ・2025
4日前
カネコ服のジャケットがなかなかひどいことになっているので、蛮行お直し。
5日前
INGEBORGの百合柄スカートにカネコブランド黒ブラウスコーの着姿🎵
6日前
2025・6月の浦和骨董市&戦利品紹介🎵
8日前
我が家の日陰の紫陽花、今年の姿。
8日前
菖蒲コーデ・2025のときのネイル🎵
9日前
菖蒲コーデで、地元の『染谷花しょうぶ園』に行きました・2025
10日前
暈しの着物は滲みやすいが、蛮行で割と直しやすい(笑)
11日前
紫陽花コーデ・2025。その2
12日前
専用の場所を作れば、もう大捜索しなくて済むのではないか、な収納方法。
13日前
長いのりおを彷彿とさせる、帯留め向きの箸置き?を買いました🎵
14日前
チョコミント綿麻浴衣&トロピカルフルーツ帯コーデ🎵
大人の朝顔観察日記*団十郎の開花*入谷朝顔まつり*
19時間前
昨日の着物と帯 & ゑり萬の帯揚げ
1日前
薄水色の訪問着にしました!
1日前
家庭菜園*ゴーヤ&ピーマン*朝顔の種まき
2日前
明後日着る着物
4日前
MAZDA TRANS AOYAMA
6日前
サクッと出かけるのに便利なワンピスタイル
6日前
大江戸骨董市 & 戦利品
6日前
着物フェチは必見です!今日の午後再放送!
7日前
家庭菜園日記*トマト*ナスの収穫*
7日前
ニコたんの里親になってもう半年!
8日前
週末着物はこれも良いかなあ?
10日前
「週末着物」は浴衣?
11日前
紫陽花*簡単挿し木で成功した子達*アナベル再挑戦*
13日前
家庭菜園日記*トマト3種類他*朝顔の団十郎*
2日前
ふりふのセオアルファ縞柄のを初おろししました。
4日前
雑談・期間限定PayPayポイント使うためにぐるぐるした。
7日前
先月今月のいただきもの・2025年5月6月・美味しいもの。
9日前
あすか師匠とアフタヌーンティーしました。
12日前
先月今月買った本・2025年5月・6月。まだまだ漫画三昧(笑)
15日前
雑談・「着物のマナー」と呼ばれる何か。人は縛られると安心する?
17日前
受付当番で着物。お久しぶりのセオアルファ。
19日前
作品展にふでぺんさんが来てくれました(^^)
単衣の結城縮でお出掛けしたった。
東京手描き友禅作家・佐藤洋宜先生の個展に行きました。
先月買った本・2025年3月4月。まだまだ漫画三昧(笑)
雑談・毒虫は何処にいるの?
今年の国展はこんな感じレポ。
国展に行きました。六本木の美術館久しぶり。
あすか師匠のカネコ服にリスペクト(笑)カネコ服、わたくしの場合。
夏牛首紬の藍染め縞を正倉院十文字模様の紬染帯でコーディネート
1日前
格子柄の夏小紋を大雪輪柄の染帯で合せペンギンの帯留めと絽の帯揚で装いを整える
1日前
格子柄の夏小紋を大雪輪柄の染帯で合せペンギンの帯留めと絽の帯揚で装いを整える
2日前
お洒落な夏の帯締めと秋が恋しくて空を飛んでいる着物コーディネートを創る
3日前
ペンギンの螺鈿(らでん)入り帯留めと303回目の「あ・うん」7月号の発行
4日前
令和8年の干支「午」古ちりめんの木目込み人形/干支商品が発表になる
5日前
紋紗に芭蕉布が浮かぶ黒地の長羽織/「ゆかた集い」に三味線を弾いてくださるお客様
6日前
グリーン地の松煙染小紋をゆかたとして着こなす/そこに合せたパンダの鼻緒の草履下駄
7日前
とても履きやすい「子ども下駄」と日本の風情を感じさせる「うちわ」を紹介します
8日前
日本の一流品といえる「竺仙の黒地ゆかた」と「西村織物の白地粗紗帯」でコーディネート
8日前
日本の一流品といえる「竺仙の黒地ゆかた」と「西村織物の白地粗紗帯」でコーディネート
9日前
加賀染古代型夏衣を夏きものとして麻染帯を合せて着こなす/40年近く前の「N.S.P」のレコード
10日前
私が考える二つのビジネスチャンスとは/7月の祇園祭に合わせて開かれる消費者会のお話し
11日前
ダークな色合いの桜模様の加賀染め綿絽浴衣を綺麗な色合の帯と草履下駄で纏める
12日前
竺仙のトンボ柄注染ゆかたをクリーンの博多織単衣半幅帯でコーディネート
ゆったり涼めた、京町家を改装したカフェ『京都よしつぐ』
1日前
初めて浴衣で集まりました! ランチはベジータコンチャさんへ
2日前
雪駄デビュー。着物でも洋服でも、足袋アリでも裸足でも。
3日前
6月の振り返り。補正や口紅など、購入品の記事が人気でした。
4日前
涼しげでいいですね~と言ってもらえるけれど…実際は、、
5日前
着物でお出掛け。特別公開中、半夏生が見頃の両足院さんへ
6日前
『出張着付け』数十年振りの着物で結婚式へ
7日前
着物にもピッタリで、爪にも優しいネイル
8日前
広衿の浴衣を一枚で着る時に使うと便利なアイテム
9日前
着物に似合う1本。こんなに楽しく選んだのは初めてやったかも、、
10日前
カッコ良かったな~ ファッションカンタータの衣装展示をみてきました。
11日前
久しぶりの大阪へ。6月ですが、浴衣解禁します!
12日前
梅雨空が戻ってきた。そんな時に役立つ草履カバー
13日前
40色の中から着物にあう口紅が選べるポップアップショップ開催されてます。
14日前
『振袖』これは使える! 現場使える帯結び
七夕コーデ 私流
2日前
黒黒コーデが似合う人は? 考察と失敗コーデ
4日前
シミが6分の1に 次は壁上布のお直し
6日前
能登上布できました コーデと試着
8日前
長板中形の綿絽で和裁へ 友人のカフェご紹介します
10日前
「国宝」見に行きました 10分着付け
12日前
青梅とキウイのタルト タルトたち カレーのこと
14日前
能登上布つながりましたが やりたい事 田舎の花
16日前
私の帯の構成② 染帯編
18日前
つい刺さってしまう言葉 私の帯の構成①
20日前
スタバでトーク お友達が着物の楽しさに開眼
22日前
着付けサークルに行きました andタケノコ仕事
24日前
和裁はボケ防止? ミスやら勘違いやら怪我の功名やら
26日前
届いたばかりの小千谷縮を洗いました 梅ゼリーも
28日前
夏伊奈紬で奈良 超国宝展へ
ちょっとお出かけ シネマ歌舞伎 着物着付け教室 麗和塾
2日前
大学生Aさんの挑戦と着物で繋ぐ文化交流 ② 着物着付け教室 麗和塾
5日前
六月博多座大歌舞伎 着物着付け教室 麗和塾
7日前
久留米絣の初夏の装い 着物着付け教室 麗和塾
10日前
似合う着物の見つけ方 着物着付け教室 麗和塾
13日前
外観からはわからない尊さ 着物着付け教室 麗和塾
15日前
着物の非効率の価値 着物着付け教室 麗和塾
17日前
今が見ごろのあじさい苑へ 着物着付け教室 麗和塾
19日前
着物を着るのに知らないと損すること 着物着付け教室 麗和塾
21日前
雨の日に選ぶ着物 着物着付け教室 麗和塾
24日前
芽吹きと人生のタイミング 着物着付け教室 麗和塾
27日前
”自分らしさ”を再発見する着物時間 着物着付け教室 麗和塾
29日前
菩提樹まつり 着物着付け教室 麗和塾
爽やかなさ着心地の久留米絣 着物着付け教室 麗和塾
5月着物でお出かけは博多新劇座 着物着付け教室 麗和塾
4日前
■無印のワンピ 麦茶カクテル アイスハーブティー ベリーショート
■夏らしい白しじらで マイタケと煮干し お手軽サングリア
■久々の着物で松園展 100年前の父と祖母 鳥のその後
■昨日の付録 巣作りその後・・・
■帯結びの練習? ビタミンDポタージュ セイコーの有田焼の文字盤 ベランダに鳥の巣 他
■骨粗鬆症の治療を開始 万年筆 アクセサリー掃除 その他よもやま話
■ベリーショート回帰 と スマホ写真は詐欺級 その他
■内館牧子さんの老後シリーズその3 と 麹づくり 他
■内館牧子さんの小説2冊 買い替えた掃除機 その他
■GUのバレルパンツは年寄りこそ嬉しい 梅が咲きました など
■EcoCaにサーモスの保冷バッグが最強 と 驚きの茶の話 その他
■本『母親になって後悔してる』 と 色々
■『虎に翼』の尊属殺重罰の私のレポ と 小さな絵たち
■あつみ 白内障手術を受ける の巻
■フォションのリンゴ茶 万葉集
黒地セオに水玉兵児帯のフラミンゴコーデでカラフルチャレンジ黒2
1日前
雀柄浴衣に紐付き角帯を半幅風に締めてカラフルチャレンジ黒1
2日前
タコの日♪irocaテンタクルズ浴衣と半幅帯でたこ焼き屋さんへ
3日前
シュークリーム柄の浴衣にホイップ犬の半幅帯でスイーツ食べに
4日前
7月の玄関飾り♪one-pieceアラバスタ編より。。この子たちw
4日前
マゼンタピンクに帆船柄の浴衣でカラフルチャレンジ桃10
5日前
初めての「ものまねフェス」参戦♪そしてついつい買ったものw
5日前
黒×青のビューティーこくぶ&松浦航大コーデでものまねフェスへ
6日前
2年9ヶ月ぶりの丘みどりさんコンサート「演魅vol.6」へ
6日前
グッズのバッグかぶせ帯で丘みどりコンサートへ
7日前
犬猫柄浴衣のカラフルチャレンジ桃9コーデでSnowMan踊ってみた
8日前
キティ柄のsousouゆかたみたてで美容院へ行って来ました
8日前
ローブジャポニカの浴衣にツバキ庵の水玉帯でカラフルチャレンジ桃8
9日前
フラミンゴ柄の浴衣を着物風に着てカラフルチャレンジ桃7
10日前
白い鳩のセオαにirocaのライラックの帯でカラフルチャレンジ桃6
印象派の名画が揃う美術館☆ゴッホやルノワールを堪能♡
20時間前
ロンドンのホテル☆仕入れた布もチラ見せ♪
1日前
ロンドン・パリへ☆今年も生地を探しに!
6日前
新作バッグ第2弾☆鈴蘭模様の持ち手
19日前
新作バッグ☆白鳥の持ち手ミニトート
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆無事終了いたしました♪
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆5日目は「朝顔狗子図杉戸」のお着物で♪
ピンクの着せ替えバッグできました☆〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展 3日目
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆2日目
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆初日
いよいよ明日から☆〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆スマホポーチのカラーバリエーションと根付と帯留
〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展☆小鳥バッグ一挙ご紹介♪
日本橋三越本店☆〈MIZUHO〉&〈Koruri〉初夏の二人展
《サッポロ和装最前線》無事終了いたしました☆次は東京「日本橋三越本店」です!
YUKATA de JAZZ@ブルーノート東京/コットンクラブ/BLUE NOTE PLACE
4日前
ECO EDO日本橋 2025@日本橋
6日前
お江戸きもの大市Vol.31@日本橋
7日前
米沢織きものグランプリ@米沢
8日前
着物の国へようこそ!vol.4@札幌
11日前
ニッポンID 2025@新宿タカシマヤ
17日前
有名老舗きものと帯大競演&竺仙×宮下真理子 日本画家が描く浴衣@日本橋三越
21日前
銀座 今昔きもの大市35th
23日前
きもののヒミツ 友禅のうまれるところ@京都国立近代美術館
25日前
特別展「江戸☆大奥」@東京国立博物館 平成館
お江戸きもの大市Vol.30@日本橋
第41回 有松絞りまつり@名古屋
第47回 伝統加賀友禅工芸展@石川県立美術館(金沢)
第59回 日本伝統工芸染織展@福岡・岩田屋
衣に薫る-産地が誇る着物と帯-&阿波正藍しじら織展@東京 青山スクエア
1日前
着方の練習(お太鼓下の背中心) / 日本橋長崎県アンテナショップ
3日前
33 / セオαに麻の琉球紅型コーデでトヤマバー@日本橋 / 認知低下にヽ(´Д`;)ノアワワ
4日前
32 / 浴衣でコンビニ / 今年も空が割れた
7日前
さようならニッキー、元気でね!
8日前
映画『国宝』観てきました
9日前
キッズモデルデビュー
9日前
オバサンのオッサン化現象 / 鼻の下の毛
10日前
31 / 今夏はじめての浴衣 / 豆乳にゅうめんと麻婆豆乳にゅうめん
11日前
夫氏の夏着物と夏角帯を断捨離
13日前
30 / 絽鮫小紋に先日の夏袋帯
18日前
引き寄せられた、パワーのある帯
20日前
日本橋三越呉服催事で出会ったもの / 琉球紅型セオαとやちむんの帯留め他
20日前
29 / セオαの着物に花倉織の帯 / 黒色長襦袢と夏きもの
26日前
28 / 黒地の紗紬に紫陽花柄の帯コーデ
27日前
鎌倉散策で人力車に
3日前
バラモンキング入賞盾と国宝(2回目)
8日前
バラモンキング 参戦記 ご褒美ディナー 福江の和匠鮨やな川さんへ
15日前
バラモンキング参戦記 その2 レース編
16日前
バラモンキング参戦記 その1
17日前
バラモンキング完走! そして年代別2位でした
23日前
映画「国宝」を観て来ました。
25日前
いよいよ今週末はバラモンキング! 体重測定は?
体重がいよいよのっぴきならない状態に。
自分で仕立てた久留米絣の片身替わりと足袋でお気に入りの和食屋さんへ。
お久しぶり 胡麻パン(南丹ゾンネ)へ Rapha大阪が閉店してた!
半年ぶりのバイク 雪景色のるり渓 香らん珈ろんさんへ。
エキスポ駅伝 走って観戦
名古屋ウィメンズマラソン 完走賞
名古屋ウィメンズマラソン 完走しました
名古屋ウィメンズマラソン 行ってきまーす! シューズはアディゼロジャパン8で。
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
40%OFF・大柄チェックフロントボタンワンピース/花壇のお花と私物靴シリーズ
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
30%OFF・タック リネンプルオーバー/オステオスペルマムとラーメンスナック
10%OFF・ピンタック ドルマンスリーブブラウス/ブルースターとミスドドーナツ
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
20%OFF・ボートネック袖折り返しプルオーバー/カリブラコアと水無月
爽やかな香り、西洋ニンジンボク…開花です〜(*^^*)
ピンクアナベルのリースとももいろハートの種採取〜♬
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
チロル…エンジョイ♬No14…白桃アールグレイ
半額☆リネン ドット柄ワンピース/花壇のお花と私物靴シリーズ
10%OFF・ボイル生地ノースリーブブラウス/ハクロニシキとスタバ ゆずシトラスティー
カリブラコア「シャル·ウィ·ダンス·デーィプイエロー」の種採取〜♬
21日前
お久しぶりです_2025年1月からの日記①
2025年もよろしくお願いいたします🤗_12月顔見世に行ってきました
歌川広重展に行ってきました👘_着物の暑さ対策など
五の山送り火_自作の浴衣👘
祇園祭 後祭りの宵山に行ってきました🏮👘
新作利休バッグのご紹介と近況_文楽、和裁👘
最近の作業場と、4月文楽公演など👘
“都をどり”へ行ってきました🌸_4月の京都
苺アフタヌーンビュッフェに行ってきました🍓
初春文楽を観に行ってきました🐲👘
元旦_伊勢神宮へ初詣に行ってきました🐲🎍
南座へ歌舞伎を観に行ってきました_「仮名手本忠臣蔵」「口上」「助六由縁江戸桜」👘🥁
12月前半 工房の様子あれこれ👜🎄🦌
紅葉を見に行ってきました_鯖街道〜おにゅう峠 (滋賀 福井)🍁⛰️🦀
久しぶりに着物着ました😆👘_心斎橋〜梅田まで街歩き🎄
3日前
梅仕事の梅ジュース完成♪&6月の備忘録♪&紫陽花のおまじない♪
20日前
ムク、狂犬病の予防接種♪&今年の梅仕事は、収穫から始まりました・・・(^^♪
24日前
紫陽花柄の帯で茶道のお稽古へ(^^♪
26日前
ご無沙汰しております(;^ω^) 4月~の着物姿(^^♪
4~5月の庭の花(^^♪癒しの空間♡
お久しぶりです(;^ω^) ハッピーウエディング♡&ムクがリングドッグしました♪
大好きなネモフィラが咲いています♪♡&ムクといちめんの菜の花♪&リングピロー制作中♪
お茶のお稽古はシャーベットオレンジの着物に蝶柄の帯で♪&モフモフモールのワンコ♡
お花見のハシゴ(^^♪ & 小顔になりました♪
解いた着物を張り付けて~更紗帯に♪3月に着た着物♪&お花見♪
ソメイヨシノが咲きはじめました♪お花見~♪&ムクは大きなワンコさんは苦手です(;^ω^)
ネモフィラの芽がたくさん出ました♪&モフモフモールで白ワンコ♡ワンコファミリー増殖中♪
ムクが頑張った日(^^♪やればできる子でした♪&晴れ姿♡
梅の花を見に行きました(^^♪
やっと ポカポカ♪&2月に着た着物♪&ムクとツーショット♡
7日前
市役所職員の対応にモヤモヤさせられた、元市役所職員のつぶやき
16日前
買い取りしてもらって良かった? タンスの着物・帯を整理したその後のお話②
18日前
着物の着方を習うってどういうこと? 最短で「理想の姿」を手にしたいなら、人に頼りましょう!
21日前
“家計の足し” になる?ならない?? タンスの着物・帯を整理したその後のお話①
「フリーサイズ」だからOKではない?! ゆかたのサイズ、ちゃんと見ましょう
【着物コーデ】気候も気分もアップダウン!「変化の月」を実感した5月の着物コーディネート
気分はヴェネツィア旅行? 着物で美術館へ
着物業界では、よくあること? わたし、大いにモヤってます!
【着物コーデ】何かとあわただしいからこそ!土台を見つめ直した4月の着物コーディネート
今すぐにいるわけではないけれど・・・ 未来のビジョンを描いて、賢くお買い物♪
着物でお出かけしたけれど・・・ ちょっと物申したくなった春の一日
【着物コーデ】暑かったり寒かったり 気温の変化にほんろうされた3月の着物コーディネート
花粉症に悩まされる春が「当たり前」? 当たり前の基準が変わった!と感じた瞬間
【着物コーデ】暦のうえでは春なのに・・・ 二度の寒波に襲われた2月の着物コーディネート
“はじめの一歩” のお手伝い♪ 日本の良さ、着物の良さに触れた『着物会』
【着物の種類や見分け方】名前や格の違いも初心者にもわかりやすい表で解説
【着物の紋の種類と入れ方と意味】格の違いで入れる位置や技法も変わる!
【着物の紋の種類と入れ方と意味】格の違いで入れる位置や技法も変わる!
着物の「先染めと後染め」種類と特徴の違いは?TPOによって使い分けも必要
米沢紬(織)とはどんな特徴?歴史や紅花染とは?代表的な新田織物さんや染体験工房
https://kimono-cocoro5.com/9666-2/
友禅染の概念をくつがえす【太田敬春】さんの濡れ描き友禅とは?
【今より10倍人生を豊かに過ごせる】着物の本当の愉しみ方
【中国三大刺繍】汕頭(スワトウ)刺繍の着物や帯とは?作り方や格は低いの?
【帯締めの種類】おしゃれなで上質!なのにお手軽価格の無形文化財指定の五嶋紐とは?
【春の装い着物】ピンク色に抽象的なお花柄の小紋でショールは手持ち!ツツジ祭り
山岡古都の小紋可愛い系コーディネートで女性に人気のふっくらもちもちベーグルランチ
山岡古都とは?墨染天目織に似合うコーディネート!今の価格の相場はいくら?
牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネート!眺めが最高のバンケットでフレンチランチ
牛首紬の訪問着に蹴鞠の帯コーディネート!眺めが最高のバンケットでフレンチランチ
クイズ&瞑想付き 抹茶ワークショップ
浴衣でChibi-Conに参加しよう!浴衣ワークショップ開催!
テーブル茶道茶会 at 大阪 in 2025年5月
着物お茶会 in Osaka part 1
「テーブル茶道体験会 2025年8月 in チューリッヒ州日本祭り」
アシックスのプロモーションをお手伝いしました!
テーブル茶道体験会 2025年5月 in 大阪
2025年1月東京アフタヌーンティーお茶会2日目with大桃美代子さん
2025年1月東京アフタヌーンティーお茶会1日目with大桃美代子さん
インバウンドのお仕事したい方、英語でお点前の説明も可能です。
「アフタヌーンティーコラボお茶会@日本橋 with 大桃美代子さん」追加日程のお知らせ
「アフタヌーンティーコラボお茶会@日本橋 with 大桃美代子さん」開催のお知らせ
第一回世界抹茶フォーラム 収支報告書
第1回世界抹茶フォーラムにご協力いただき、誠にありがとうございました。
チューリッヒでの抹茶ワークショップ
8日前
生きてるよ通信! 着物関係で行きたかった催し。今後、行きたい催し。それとリクエスト
9日前
生きてるよ通信。着物について書きたいことだらけ! 思いつくままに
2024/08/18(日)、猛暑、泉佐野駅の古民家で、夏の麻の上布の着物の学習会
猛暑だけど。着物の学習会、行くか?!
麻素材の着物で、喪服を発見! そうだよね! 私も応援、支持しまーす!
大島紬の職人さん「大島紬は神前の礼装は無理でも、礼装でも着れるようにしてほしい」って、そうやろうなあ
2024/06/04(火)、大島紬美術館(大阪府池田市)、着物愛好家大集合
2024/05/05、着物の展示会、自然素材の着物特集。近所の古民家の展示もよかったよ。
大丸百貨店の高級呉服屋のリサイクル着物に意外な広いもの
2020/04/20(土)、近所のお寺で、古典楽器の演奏会。これが意外なひろいものでした。
ヤフオクで買った紬の紺色の着物と、老母のハミゴの帯を試着と写真撮影。
2024/04/14、美容院の着付け講師さんから、着物愛好家と飲食会
老母の型染めの帯に合う着物が無いから。ヤフオクで紬の紺色の着物を安い値段で買いました。
2023/122/2(土)国立文楽劇場で 「壬生狂言」、土蜘蛛退治、ホウラク割り! 着物で記念撮影!
2023/11/26 能勢の浄瑠璃シアターへ、着物着て
クリスマスローズ、時季外れの植え替え
バラの開花⁈*最後まで美しいクリスマスローズ*
フロントガーデンのクリスマスローズ
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
モリモリのパンジー&ビオラ寄せ植え*クリスマスローズ*
勝手に我が家で*クリスマスローズ祭り*
音ノ葉さん★クリスマスローズが全品50%OFF
寒いけど庭は春に向けて芽吹きの春 やっとクリスマスローズが咲きました。
椿*覆輪春の台が開きました&ソレイユ*
クリスローズ*戦利品の植え替え完了*
去年お迎えした*クリスマスローズ*アントワネットその後*
音ノ葉さん*SALEが始まりました!
やっと開いてきました*今朝のクリスマスローズ*
クリスマスローズ*シングル&セミダブル*
クリローオタクの聖地*音ノ葉さんでまたやっちゃいました*
2025年7月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
楽天お買いものマラソンにて | 1店舗目〜7店舗目
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【楽天お買い物マラソン】scopeアズ茶碗💕発売記念価格に間に合いました~/ポチ報告。。
お買い物マラソン【ゲリラクーポン16H限定】10%OFFクーポン!
●対象アイテム65%OFFクーポン&全品対象62%OFFクーポン*エヌブロス 楽天市場店
今夜20時STRAT!楽天お買い物マラソンクーポン情報②
今夜20時STRAT!楽天お買い物マラソンクーポン情報③
7月5日⭐︎今日のお酒🥂𓈒𓏸︎︎︎︎
アメホリの接触冷感ギャザーシャツとユニクロのコーデ
ビューティー&ユースのオンラインセール!
お買い物マラソン\半額×1,000円OFFクーポン/
お買い物マラソン【24H限定】先着100名様1足1246円
【2025年7月】ミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品!1.5万円も買い過ぎた?
お買い物マラソン序盤の5と0のつく日は夕方からが激アツ!?