小学校の時好きになった作曲家の一人に滝廉太郎様がいらっしゃいました。歌を歌う方から一緒にしませんかとお誘いがあり、そういえば昔箏でやったような、譜面があったような、発見多くの書き込みに、記憶がゼロです。中空調子から復習しないと。復習した。六と斗を半音上げて七と為を一音下げる。これも記憶がゼロだった。日常ふと思い出すことも無かったのだな。頂いた譜面はミミラシドシラファファミレミなので、平調子でいいかとは思う…。譜面に書いてあるコードでアルペジオ作ったり、ピアノ譜を元にシャンシャン弾く伴奏を作ってみよう。大したアレンジできませんが聞く人が違和感なければそれでよし。滝廉太郎