ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ファッション」カテゴリーを選択しなおす
リネンの洋服やバッグ、靴、小物、雑貨、布小物 生地、リネングッズ、リネンアイテム、リネン雑貨 他にも実際に購入してみて良かったリネン商品 ファッション、ハンドメイドされたものなど♪ リネン(麻)に関する事なら何でもOKです☆.。.:* どんどんトラバしてご紹介してくださいね(*^-^*)
ウールの紗紬で大津の博物館へ
着物文化は日本の姿を映す鏡です。
一枚の布に託された着物時間は百年ですよ。
現代の着物文化は幼稚過ぎませんか?
着物の着せ付けはプロの仕事です。なら着物の着替えは?
単衣紬に半幅帯で藤田嗣治展へ
袖なしの綿麻無地紺しじら浴衣にパンダ腰紐
単衣の紬で北奥の慶派仏像展へ
ピンク系の辻が花小紋で国立博物館へ
藍の葉(染めの里おちあいさんへ行ってきました)
玄関の内鍵突起物に引っ掛けて羽織の袖が外れました
単衣小紋に名古屋帯で美術館へ
草履の裏が剥がれてしまった話
紺に極細阿波しじらを浴衣で
ペンペン草久留米絣は柔らかくってすべすべで
別注品の緒玉
道中財布シルバー調箔の納品
マスキングテープのボール
7月
デニム製道中財布麻の葉銀の納品
定番のデニム製道中財布麻の葉銀2点の納品
10年前同日の投稿
8年前同日の投稿
銀ラメデニム製カードケースカモフラ銀の補充
三筋格子
リネンの布マスク(薄手)
※ 5/30 21時 カートに追加します。 少し薄手…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週のリネン布マスクと本日のナチュラル服コーデ
前回ご依頼頂いた分のリネンマスクの発送が全て完了し 次回分のサンプルを作っていまし…
まだまだマスクが必要。。本日のナチュラル服コーデ
少しづつ、自粛解除のムードで 近所のお店やさんなども、お昼はとても賑わっています(>_&l…
取り遅れた野菜と今日のナチュラル服コーデ
実家から玉ねぎのおすそ分けが届きました(*^-^*) …
着心地楽ちんなリネンパンツコーデ
休みの日は相変わらず草むしりをしていました(*^-^*)  …
リネン服でナチュラルコーデ
リネンのはぎれセットをご購入頂いた皆様へ この度はリネンはぎれセットをご依…
ナチュラル服に合わせるサンダル。ネットの買い物で失敗しない為に。
いつもお手伝いをしてくれている母にサンダルをプレゼント…
配達屋さんと本日のナチュラル服コーデ
今日は配達屋さんが 大量の糸を届けに来てくれました(*^-^*) &…
本日受付再開します♪本日のナチュラル服でコーデ
本日 5/16 21時~kurasimu服受付再開となります(*^-…
5/16 kurasimu服受付再開☆本日のナチュラル服コーデ
明日 5/16 21時~kurasimu服受付再開となります(*^-^*) 詳しくは↓のご確認を…
マスクに刺し子したら可愛いだろうなぁ...
作らなきゃ作らなきゃって思っていたマスクづくり。。。なかなか進められなくって、半ば強引に仕上げました(;´▽`A``もうここは取り急ぎ、必要と思われる分だ...
オーシバルと合わせてナチュラル服コーデ
今日は夏のような一日になりました☆ &n…
まん丸模様のポットマットの作り方
一昨日アップした、まん丸模様のコースターの作り方。たくさんの方が見にきてくださいました!ありがとうございます(#^^#)♡昨日はブログ更新をサボってしまい...
リネン(麻)の布マスク
kurasim服の制作で使っている洋服の リネン素材を使用し ハンド…
マスク販売についてと今日のナチュラル服コーデ
リネンの布マスク販売について たくさんのお問い合わせが増えており、あ…
ナチュラル服でコーディネート♪ベルギーリネンワイドパンツ
ゴールデンウィーク明け とってもいいお天気になりました☆  …
まん丸刺し子のコースターの作り方♪
まだまだ続きそうな、お家で過ごす日々。昨晩はこんまり流片づけコンサルタント仲間とzoomで初のオンライン飲み会をしたのですが、みんなで。。。「通常の日々が...
ゴールデンウィークと今日のナチュラル服コーデ
今年のゴールデンウィークは スーパーへの買い出し以外は ずっと家で過ごしていました(*^-^*)…
まん丸模様のポットマットとコースターと、片づけするYukoの絵
少しだけ、片づけの話題はおやすみして今日は刺し子のお話を。旦那さん、昨日は日直当番でお仕事に行ったのですが...「事務所でもこんまりしちゃったよ!( ̄▽ ̄...
大人のリネンワンピースでリラックスコーデ
急に気温が上がって 初夏のような温かさです。 &nbs…
リネンマスクの制作と4/30のハンドメイド記録
親戚や、ご近所の方から頼まれたリネンのマ…
2020年05月 (1件〜50件)